• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月22日

新型WRXSTI(VAB・D型)に試乗してきました。

新型WRXSTI(VAB・D型)に試乗してきました。 今日は富士スバル太田店へ行ってきました。

本来は別の目的があって行ったのですが、2つほどあった用が早めに済んだのでお店で待ち合わせて同席いただいたレヴォ英GTさんと一緒に新型VABに試乗させていただきました。

今週末は全国のスバルディーラーで新型WRXSTIのデビューフェアを開催していたこともあり、展示車・試乗車を用意する気合の入れよう。
太田店にも多くのお客様が来店して試乗されていました。

ショールームにはWRブルーパール(大型リアスポレス)が展示されていました。


19インチ仕様です。 ADVAN V105 が装着されているのが好印象♪

ブレンボブレーキはフロント6POTモノブロック化が話題となっています。
実際、パッド面積は76㎝2→90cm2に拡大されていますし。
寧ろ黒金はローター径拡大に注目しています。フロント:326㎜→340㎜、リア:316㎜→326㎜ ディスク厚は前30㎜、後20㎜で変化なし。ドリルドローターなのも攻めてます♪
此処までのブレーキが純正で装備されれば社外品に交換される方は減少するのでは?

内装トリムも大きく変更されていました。展示車なのでカバーは掛かったままです。
じっくりチェックしましたが、純正オプションにて交換可能な部位(シフト廻りやドアパネル等)は明確な質感向上を感じましたが、部品代が高額な事もあり交換する必要性は感じませんでした。


試乗車は白の19インチ仕様(大型リアスポ付、レカロシート装備、カロナビ8インチ装着)でした。
太田店のチョイスは素晴らしい♪
先ずはレヴォ英GTさんの運転で試乗開始ww


走行距離わずか200kmの新車ですww


5.9インチに大型化されたマルチインフォメーションモニターをチェック。


新たに装備されたフロントカメラは便利! T字路での前方確認が容易になり事故リスク低減に役立ちます。

レカロシートは剛性が高いこともあり長距離ドライブでは腰への負担は少なくて済みそう。
一方でサイドサポートはやや貧弱。攻める走りには向きません。
(実は最初、レカロシート装備とは気付かず乗車したのですが、なんか座面がしっかりしていて良い感じに改良されたんだなぁ~と思っていたらレヴォ英GTさんに指摘されて気付きましたww)

仮にVABを買う時にレカロシートを装備するかと聞かれたら、黒金は迷わず市販品をチョイスします。

D型から装備された赤いシートベルトは移植カスタムが流行りそうな気がします。

シフトフィーリング、クラッチの重さ、ブレーキの利き、ステアリングフィール等、走りの部分には全く不満を感じませんでした。特にSTI製クイックシフトは導入しなくてもOKかなと。

乗り心地についても新車同様でアタリがついてない状況では十分でした。
WRXSTIは完成の域に達したのではないかと感じました。

もし、ワインディング走行できる機会があるのなら、フロントとリアの剛性バランスがどうなったのかが知りたいです。前期に於いてSTIはリア剛性を落とす方向でチューニングしていましたので…

因みに黒金は寧ろ補剛し、リアショックを柔らかく、フロントを固める方向でセットしてきました。

想定外の試乗となりましたが、とても有意義なものでした。
思わず欲しくなっちゃいますww …というかS4からの乗り換えも多そう。

店長さんに伺ったところ新型レヴォーグは盆休み前に登録。
盆明けあたりから試乗車が用意できそうとの事。
S4について時期は未定と仰っていました(涙



巷で話題の記念品。スマホスタンドをいただきました♬

…それにしても店長さんにすっかり顔を覚えられてしまいましたww
ブログ一覧 | 試乗記 | 日記
Posted at 2017/07/22 21:35:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

木更津散歩
fuku104さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2017年7月22日 22:19
こんばんは!

407号ですね?丁度この時間、イエローハットから出て南下してました(^^;

新型STI、なかなかそそる部分があります(^^)
が、足回りのセッティングが自分と真逆なのでう~ん・・・という印象です

自分で試乗する機会があったら黒金さんのインプレを参考にします!

コメントへの返答
2017年7月22日 22:24
こんばんは

街乗り且つハンドルを握ったのは5分程度なので大したことはできませんでしたが、スバル車特有の「いいクルマ感」はちゃんと伝わりました。

自信をもって買っても絶対後悔しないクルマだといえます♪

>足回りのセッティングが自分と真逆なのでう~ん・・・という印象
それ凄く重要ですよね!自分なりの評価軸が無いとクルマは楽しめないと思います。

太田店での試乗を是非ともおススメしますww

プロフィール

「「セイラ専用軽キャノン」買えた♪」
何シテル?   08/04 12:08
黒金山都(くろがね やまと)です。呼称は「くろがね」で構いませんww 赤いモノが大好きです。 アイコンは可愛い女の子キャラですが、残念ながらオッサンですww...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック]ALPINE DVR-DM1046A-IC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 17:46:42
[日産 デイズ] DIYデッドニング ルーフ制振・遮音・防錆・吸音断熱・遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 20:41:10
[日産 デイズ]日産(純正) CVTメンテナンス一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 06:31:28

愛車一覧

スバル WRX S4 黒金号(くろがねごう) (スバル WRX S4)
DBA-VAG(B型)乗り換えを機に登録させていただきました。よろしくお願いします。 ※ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
日産・DAYZ ハイウェイスター(B21W) 2014年式 NA・FF・CVT・紫 10 ...
アルファロメオ GTV GTV (アルファロメオ GTV)
1997年式 3.0V624V LHD 5MT 走行距離:133,000km リアマフ ...
マツダ ロードスター OdulaロードスターGTA (マツダ ロードスター)
マツダ・ND5RCロードスターの中古車。 OVERDRIVE http://www.od ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation