• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月29日

今日はフロントアンダーパネル装着オフでした♪

今日はフロントアンダーパネル装着オフでした♪ 今日は親愛なるBLUE_SUGIさん(師匠)のご自宅(夢の国)でVAB用フロントアンダーパネル装着オフがありました。

今回新たにフロントアンダーパネルを装着したのは

Ray0804ybさん
Nabe-flatさん
車好きの卵(金卵子)さん

のご三方。
台風12号の影響で一部道路が閉鎖されたものの、大きな影響はなく予定より少し遅れて作業が始まりました。

今回のオフ会には

善さん
KuroshibaFuku(教授)さん
はちおさん

が参加されています。

alt

黒金は一番乗りでした。師匠へモーニングコールが出来た様です♪
alt

早速、RayさんのVABから取り掛かります。
alt
alt
alt
先ずは1台仕上げた善さんww

Rayさん号の作業中、金卵子さんのVABにはドアスタビライザーを装着。
師匠が先ずは見本を。
alt

金卵子さんご自身で作業していました。いつになくシリアスな顔をしています。
alt

とは言え、そこは金卵子さんww無事作業が完了し、大喜びです。
この後、試走を兼ねてコンビニへ買い物に行かれました。
alt

戻ってきたら、かなり好感触だったようで、教授に謝意を伝えておりました。
土下座かよww
alt

ツンツンしてみましたww
alt

次いでNabeさん号 
スロープに載せる際、チョットしたトラブルがあったものの、作業は順調に消化できました。
alt

金卵子さんも積極的に手伝っていましたが、師匠の餌食にww
alt

師匠はNabeさん号にもZENDLESSステッカーをww
alt

真剣に作業中の善さん。大股開いてます。
alt








金卵子さん。「クンクン、臭うかな??
alt









師匠「うりゃぁ~ww
alt
善さんは相当痛かったらしく、不能になってしまいましたww

金卵子さんに感想を聞いたら「う~ん香ばしかったです♪」だったそうですww



無事に作業が完了し、少しお疲れ気味の善さんww
alt

ダメージが相当大きかったようですww
alt

休憩時間を使ってNabeさん号を測定中ww
alt
ダメじゃんww

3台目は金卵子号ww
何気にZENDLESSステッカーがボンネットにww
alt
善さんのお株を奪うかのような派手さでした。
フォログラムステッカーなので様々な色に変化します。ww

お決まりのツンツン。
alt

3台目ともなればかなり慣れたもの。アッという間でしたww
alt


師匠はいよいよ本丸の善さん号にZENDLESSステッカーを貼り付けます。
alt

先ずは「ZenZen大丈夫ステッカー」小サイズ版
alt

リア上部のステッカーは大型化♪
alt
alt

そしてボンネットは師弟仲良く貼り直しておりますww
alt

チョット目を離した隙にヘッドライトウォッシャーカバーにも「ZenZen大丈夫ww」ステッカーがww
alt


ご満悦の善さん♪
alt

そして、トドメは師匠のえすよん。リアメンバースペーサー交換ww
alt


疲労困憊ですww
alt

作業の無事完了を祝して、善さんと金卵子が祝福のキスを交わしておりましたww
alt

善さん生着替え中。師匠にしっかり撮影されていましたww
alt

セクシィー金卵子♪
alt

最後は二人仲良く裸の見せ合いッこをしていました。


途中、天候が崩れて何度か作業中断を余儀なくされたものの、13:00前には一通りの作業は完了しました。

この後、試走兼、黒金にとってのメインイベントに移行しますww

今回も黒金は何もしていませんww(撮影係?)

参加された皆様、お疲れ様でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/07/29 18:55:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アイスの賞味期限って
パパンダさん

肉体改造
バーバンさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

80年目の夏
どんみみさん

こんなの買ってみました💡
オグチンさん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

2018年7月29日 19:08
お疲れ様でした
無事帰宅出来て何よりです。
金卵子さん強烈でしたね(爆)
よい子は真似しちゃいかんですね
コメントへの返答
2018年7月29日 19:14
こんばんは!

今日はありがとうございました。
無事帰宅…もとい先日FSW走行会の際前泊したアソコに宿泊しておりますww

今回も金卵子さん全開でしたww
彼の認知度も一気に高まるでしょう♪
カノジョに見られない事を祈っておりますww
2018年7月29日 20:16
おつかれさまでしたー
いつの間にこんな事を…(笑)
コメントへの返答
2018年7月29日 20:25
こんばんは。

今日はありがとうございました。
天候不順でしたが何とかなって良かったですねww

デジカメ📷をぶら下げて積極的にネタ集めをしていましたww
最近では金卵子さんという逸材が頑張ってくれるので本当に助かってますww
2018年7月29日 20:38
お疲れ様でした(о´∀`о)
いや〜気分悪くなってしまい申し訳ないですが、回復したらなんのその。

というか土下座イベントなんてあったのはつゆ知らず…惜しい事を知りました(笑)

ステッカー!お気に入りなんですよ♪
アレなんか好きです。
恐らく怒られもしないし。

アンダーパネル!
最高でした!(*´ω`*)

具体的には箱根ターンパイクで地面に吸い付くかのように!
でも理由がわかりません!(笑)

デメリットもちゃんとありましたねーやはりフロントが重くなりました。
リアの方が抵抗が強くてリアにも入れないとダメですねこれ。
そんなご連絡と、ブログ最高ですね♪
いい思い出でした♪感謝
コメントへの返答
2018年7月29日 20:52
こんばんは

今日は本当にお疲れ様でした。
一時は体調を崩されていましたが、復活して何よりでした。

>ZENDLESSステッカー
偶然生まれたパロディですが、ここまで格好良く決まるとノリでつい逝ってしまいますねww

>アンダーパネル
気に入っていただけて良かった♪
教授もさぞお喜びかと。
秋季の走行会が楽しみですねww

>デメリットもちゃんとありましたねー
ご指摘の通りでフロントに10kg程度の増加があったわけで、相殺する工夫をしても良いかもしれません。
(その場合、新たな投資が必要になりますが…)

>リアにも入れないとダメですねこれ。
やあはり前後バランスは重要だと思います。
その答えの一つが「リアディフューザー」とも言えますが…
2018年7月29日 20:46
本日はお疲れ様でした!
試乗体験会含め、色々とお膳立て
頂きホントに感謝しておりますm(__)m

それにしても......

金卵さん面白すぎるwwww
ブログ拝見したら疲れも吹っ飛びました😄
コメントへの返答
2018年7月29日 20:59
こんばんは

今日はお疲れさまでした。
試乗会ネタは別途上げますが、とても実り多かったです。

>金卵子さん
彼、エンターテイナーですww
来年結婚されるようですが大丈夫でしょうかww
彼のポジティブ思考で明るいところは素敵ですけどね♪
2018年7月29日 21:59
こんばんは!
本日はお疲れさまでした😊
あらまぁ〜
アタクシのあられもない姿がww
ちなみにZenさんの股○に押し付けられた時は若干花畑が(爆)
あっ!アタクシホ○じゃないですよww
アンダーパネルの効果は凄かったです!
純正脚+純正タイヤなのでより体感できたのかもしれません
ただ、車両が極めて安定した分自分みたいにヘタレドライバーが上手くなったと勘違いしないよう注意が必要ですね😣

彼女にはバレないよう最善の手を尽くしているので大丈夫です👍ww
コメントへの返答
2018年7月29日 22:06
こんばんは

今日は朝早くからお疲れ様でした。

>アタクシホ○じゃないですよww
大丈夫です。私は微塵も疑っていませんので。
かなりヤバいのを知っているので金卵子さんがとても全うに見えてしまいます(爆)

>アンダーパネル
大観山でもかなり熱心にインプレッションを離してくださいましたね!
予めドアスタビライザーの効果を単独で体感出来たのは非常に大きいと思います。

>純正脚+純正タイヤ
youさん、教授も同様の構成で仰っていましたが、総じて言えるのはシャシー性能を数段階引き上げてしまうようです。


>勘違いしないよう
仰る通りですね。特性を理解しドライバーが慣れるまで少しでも多くのシチュエーションで走行される事をおススメします。

>彼女
是非そうしてくださいww
2018年7月29日 22:39
今日はお疲れ様でした!&ありがとうございました!
「百聞は一見にしかず」とは今日のような事を表すのですね⁉️

装備車でクローズドを試したいですわ!
その時はぜひご一緒で!
コメントへの返答
2018年7月30日 5:48
この度は天候が不安定な足を運んでいただきありがとうございました。

エアロパーツは実際に試していただのが一番ですよねww

2018年7月30日 7:34
おはようございます!

昨日はお疲れ様でした。
強制洗車後に落ちてしまいましたよ(;´・ω・)

金卵子さんのおかげでお笑い要員初号機の座を引退出来る事を嬉しく思いますw
これからは単なる作業員として、邁進してまいりますよーwww
コメントへの返答
2018年7月30日 7:38
おはようございます。
昨日は作業本当にお疲れ様でした。

>単なる作業員
こう仰っている時点で「お笑い組」認めてる訳じゃないですか!?
弟子やっている限り、一生抜け出せないと思いますww

これからも師匠のオモチャ。みんなの善さんとしての活躍を支持してまいります♪
2018年7月30日 18:34
お師匠さまの えすよん号、どデカイ羽が生えている気が((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2018年7月30日 19:32
こんばんは

>どデカイ羽が生えている
あー、NabeさんのVABですねww
師匠はリアウイング必要ございません。

だって、アンダーパネル&リアディフューザーでダウンフォースモリモリですから(笑)

プロフィール

「「セイラ専用軽キャノン」買えた♪」
何シテル?   08/04 12:08
黒金山都(くろがね やまと)です。呼称は「くろがね」で構いませんww 赤いモノが大好きです。 アイコンは可愛い女の子キャラですが、残念ながらオッサンですww...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック]ALPINE DVR-DM1046A-IC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 17:46:42
[日産 デイズ] DIYデッドニング ルーフ制振・遮音・防錆・吸音断熱・遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 20:41:10
[日産 デイズ]日産(純正) CVTメンテナンス一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 06:31:28

愛車一覧

スバル WRX S4 黒金号(くろがねごう) (スバル WRX S4)
DBA-VAG(B型)乗り換えを機に登録させていただきました。よろしくお願いします。 ※ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
日産・DAYZ ハイウェイスター(B21W) 2014年式 NA・FF・CVT・紫 10 ...
アルファロメオ GTV GTV (アルファロメオ GTV)
1997年式 3.0V624V LHD 5MT 走行距離:133,000km リアマフ ...
マツダ ロードスター OdulaロードスターGTA (マツダ ロードスター)
マツダ・ND5RCロードスターの中古車。 OVERDRIVE http://www.od ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation