• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒金山都のブログ一覧

2019年10月31日 イイね!

イベント:WRXオーナーズミーティング2019 in萌木の村 今年もコンデレを実施します。

イベント:WRXオーナーズミーティング2019 in萌木の村 今年もコンデレを実施します。「イベント:WRXオーナーズミーティング2019 in萌木の村」についての記事

「Concours d'Elegance」(コンクールデレガンス)につきまして、2018年はサプライズイベントとして実施しましたが、昨年参加された方には「どうせ今年も実施するのだろう」と思われている筈なので(笑)
今年は正々堂々と実施いたします。

「Concours d'Elegance」(コンクールデレガンス)とは、1920年代に欧州の上流階級で流行したビスポーク(注文製作)の完成度を競うものでしたが、現在はクラシックカーのコンディションや時代考証の正確さを競うイベントとして定着しています。模型メーカーのタミヤがRCカー競技会・ミニ4駆の参加車輛を対象とした「ドレスアップコンテスト」の名称として使用しています。
 WRXS4の会では、他のオーナー車輛を観察することで参加者のカスタマイズへの意識と関心を高めることを目的に実施しています。
 参加者投票の多かった車輛3台(順位未公表)に加え、出展メーカー・企業様、ゲスト、主催者を審査員として選定します。

スキームは昨年と同様、

① 受付時の「参加キット」に投票表紙を封入
② 投票用紙に記入
③ 締め切り時間迄に、本部に設置された投票箱に投票
④ 投票時、引き換え証として「うまい棒」を必ずもらう

となっております。

alt

「うまい棒」の袋はコンデレ及びその後のプレゼント抽選会の引換券として回収しますので捨てないで取っておいてください。
alt
昨年は人手不足もあって、回収詐欺となりましたが今年はちゃんと回収します!

今年のコンデレ受賞車輛に贈られる「受賞記念ステッカー」(Prototype製)のデザインはこちら↓
alt

2019年仕様はグラデーション入りは勿論、王冠👑(クラウン)マークが2つ入ります!

そして上位3名に贈られる副賞は昨年と同様、
伊の蔵・レザー」製の特製キーウェアジャケットとなります!
今年も多大なご協力をいただきました。本当にありがとうございます!!
alt
alt
先日公開したフルカラー版キーウェアジャケットと同様、こちらもフルカラー版となります!
こちらもステッカーと同様、グラデーションが掛かり、且つ王冠👑マークもちゃんと印刷表現されています。
コレマジで感動しました♪

因みに2018年仕様はこちら↓
alt

2018年仕様も素晴らしい出来でしたが、2019年版はフルカラー印刷となり数段レベルアップしています。

昨年のディフェンディングチャンピオンは「kenken_miryu」さんしかいらっしゃらないので少なくとも2名は新規獲得する形となります。

2018年受賞者一覧
alt

今年は何名を表彰対象とするかは確定していませんが、昨年程度はと考えています。

因みに2018年は主催者サイド(副幹事)には参加権利を与えなかったら「俺も参加させろ!」とクレームが来ましたので、今年は副幹事迄対象とさせていただきます。

alt
2018年は個人的に一番受賞させたくなかった〇〇王子が受賞してしまいましたorz
彼は遥か遠方に逝ってしまったので、今年は何の憂いもなく喜んで渡せるというものですww


※この記事はWRXオーナーズミーティング2019 in萌木の村 について書いています。
Posted at 2019/10/31 17:02:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月30日 イイね!

イベント:WRXオーナーズミーティング2019 in萌木の村

イベント:WRXオーナーズミーティング2019 in萌木の村
「イベント:WRXオーナーズミーティング2019 in萌木の村」についての記事

オートプロデュースA3さんから新商品のご案内をいただきましたので紹介させていただきます。HPには近日中に掲載するとのことです。







alt
※11/1修正:商品価格が誤っていました。 誤:22,000円(税別)→正:24,000円(税別)

代表:武田さんのコメントを紹介します。

「今まで何故後側しか設定していなかったのかと言うと、シート取付部後側のフロア強度は弱くてサポートの必要性を感じていたのですが、前側は割と強めな横方向の骨格がある為に必要性を感じず設定を見送っていました。
 しかし、今年夏前に試作を作って試してみたところ、思いのほか充分な効果が確認出来た為、新たにラインアップしました。 HPに掲載出来ていないのは、まずイベント等で先行販売と言う形をとっていた為で、近日中に掲載する予定です。」

alt
※11/3修正 正式な販売価格は30,000円(税別)となりましたので修正させていただきます

代表:武田さんのコメントを紹介します。

「トランク内前側上部を左右に繋ぐもので、S209に装着されているパーツに近いイメージです。
 トランクスルー化でシートバック後方に大きな開口部が出来ているので、本商品はその開口部の歪みを抑える製品となります。
装着は荷物の出し入れの邪魔にならない上側に装着します。」


WRXは基本的にボディ剛性が高い車輛ですが、チューニングしていくと、リア廻りの剛性不足が気になってきます。(ダンピングが起こる要因の一つ)

他社からもXバー式の補強パーツが発売されていますが、あれだとリア剛性が上がりすぎてしまいますので、この製品は丁度良い塩梅なのではないかと思います。

STI「S209」に装着されているバーと見比べると、オートプロデュースA3さん製品の方が取付剛性は高いと思います。しかし黒金号に装着した「トライアングルサポート」の経験では単に固いだけではなく、柔軟性もあるように感じられます。

…私もオーダーさせていただくつもりですww

イベント価格について、参加者宛にご案内させていただいております。

是非、ご検討ください。


※この記事はWRXオーナーズミーティング2019 in萌木の村 について書いています。

Posted at 2019/10/30 12:19:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月28日 イイね!

イベント:WRXオーナーズミーティング2019 in萌木の村

イベント:WRXオーナーズミーティング2019 in萌木の村
「イベント:WRXオーナーズミーティング2019 in萌木の村」についての記事

イベント運営で多大なるご支援をいただいているPrototypeさんが今年はイベントにも参加いただける事になりました。


Prorotypeさんから特別商材の斡旋をいただきましたので、紹介させていただきます。

WRX向けに非常に多くのラインアップを有するPrototypeですが、当日持ち込める商品には限りがあるので、同店おススメの商材をピックアップしてご案内する形となります。


alt

湯澤さん一番のおススメ商材デス。
スポーティなWRXを渋く演出します。

alt

意外にも取り扱いしやすく、水スプレーを使用せずとの施工出来てしまいます。

同店の大ヒット商品です。全年式 前期(A~C型)、後期(D~F型)に対応しています。

alt
色はリアルチェリーレッド(STIチェリーレッド)、赤の2色を用意。
因みにスカートリップ(チェリーレッド)とはどちらの色でも合いますww

本家からも同様の製品が出てきましたが、機能性は大差なし。価格・デザイン性ではコチラが大きく勝ります。

alt


荷物の積みおろしの傷より、水滴の水垢対策の方が有効だったりします♪
alt

alt

Prototype製品の半分近くは黒金の我儘を聞いてもらって製作しているので、ある程度なら黒金がお答えしますので、お気軽に問い合わせてください。

※天候の影響を考慮して、基本的にイベント会場での施工は行わない方針です。

※この記事はWRXオーナーズミーティング2019 in萌木の村 について書いています。
Posted at 2019/10/28 13:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月27日 イイね!

イベント:WRXオーナーズミーティング2019 in萌木の村  伊の蔵・レザー特別商材ご案内の件

イベント:WRXオーナーズミーティング2019 in萌木の村  伊の蔵・レザー特別商材ご案内の件「イベント:WRXオーナーズミーティング2019 in萌木の村」についての記事

残念ながら「WRXオーナーズミーティング2019」に伊の蔵・レザさんの初参加はスケジュールの関係で実現しませんでしたが、最高の商材をご用意いただけました!

今回イベントロゴを早めに仕上げたのは、伊の蔵・レザーさんのとのコラボレーションを一歩進めるのが目的だったのですが、
限定商品はフルカラーロゴ入りのキーウェアジャケット、セパレートキーホルダー、ワンコインキーホルダーとなります。

alt

alt

alt

alt

alt
一番のおススメは何といっても全部入り「3種セット」です!
伊倉さんとの打ち合わせでは当初は3種セットの構想はなかったのですが、打ち合わせ翌日に閃いて、伊倉さんに打診したところ「即OK!」をいただきました。

因みにセット価格は事務局サイドからお願いしたのではなく、伊の蔵・レザーさんのご厚意によって実現しています。

通常、UVプリンタでフルカラー印刷をかけて3点購入すると2諭吉位になる筈なので、相当割安です!こんなチャンス滅多にありません。
ぶっちゃけ、依頼主からの画像データ持ち込み(Prototypeに依頼したプロによるデザイン)はコストと手間がかかりますし個人ではできません。
この企画力はWRXS4の会ならではです。

言い出しっぺの黒金が最初の1セット(サンプル品)を購入しましたが、納品されたセットの出来は見込み(期待)の更に右斜め45度上を行く完成度でした!グラデーションも綺麗に出ています。
フルカラーの破壊力はバナいですww
(もちろん、耐久性の高さは折り紙付き!)
伊の蔵・レザーさんの最高傑作
と断言できます。

マジ素晴らしいです!!

※10/28追記 伊の蔵・レザーさんからサンプル画像をいただきました。
検討の参考にして下さい。
alt
alt
イベント参加者あてにはDMで通知させていただきました。
ぜひ、お買い求めください!!

※伊の蔵・レザーさんで専用カートを準備中です。
運用開始は今週末11/1(金)以降を予定しています。

※この記事はWRXオーナーズミーティング2019 in萌木の村 について書いています。
Posted at 2019/10/27 16:01:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月21日 イイね!

イベント:WRXオーナーズミーティング2019 in萌木の村

イベント:WRXオーナーズミーティング2019 in萌木の村
「イベント:WRXオーナーズミーティング2019 in萌木の村」についての記事

イベント用に制作したノボリが納品されたので、土曜日に多大なご協力をいただきましたPrototypeの湯澤さん、デザイナーYさんにご報告してきました。



昨年版との比較。
黒金の手元にはもう無いので比較検証できるのはPrototypeのみww
湯澤さん、デザイナーYさんも高い完成度にご満悦でした♪
alt

早速、店頭に飾っていただきました。
お店のアイコンとして今後1年間お役にたっていただける事でしょう♪
alt

閑話休題。

Prototypeさん繋がりで、制作にご協力いただいたイベント限定ステッカーについても幹事メンバーに行き渡り、一部の幹事さんがご紹介してくれているので、ラインアップと価格を発表させていただきます。
alt

「青×ゴールド×赤」バーションを貼るとこんな感じです。
2019年版は全体にグラデーションが掛かっており、2018年版と比較して質感がかなり高く仕上がっております。
耐候性は抜群で最低3年以上は持ちます!
alt

今年の新作デザインです。 
月桂樹デザインの↑が8㎝径なのに対し、少し小ぶりの6㎝径で制作しました。
コチラもグラデーションがバッチリです♪
alt

黒金号(サンプル)ではフェンダー上部に貼り付けてあります。
alt

本家(米国版)ではドアミラー下部にエンブレムが配されています。
alt

alt

コチラは車内に貼ってみました♪
alt

あとはCピラーの嵌め殺し窓とか。
alt

そして3種セットをご用意しました。 少しお安くなります♪
alt

予約受付は行わず、イベント当日の開会式後から販売開始させていただきます。

決まり文句ですが(笑)イベントの記念におひとついかがでしょうか??
よろしくお願いいたします。

※この記事はWRXオーナーズミーティング2019 in萌木の村 について書いています。
Posted at 2019/10/21 17:28:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「セイラ専用軽キャノン」買えた♪」
何シテル?   08/04 12:08
黒金山都(くろがね やまと)です。呼称は「くろがね」で構いませんww 赤いモノが大好きです。 アイコンは可愛い女の子キャラですが、残念ながらオッサンですww...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12 345
6789101112
13 14 151617 1819
20 212223242526
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック]ALPINE DVR-DM1046A-IC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 17:46:42
[日産 デイズ] DIYデッドニング ルーフ制振・遮音・防錆・吸音断熱・遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 20:41:10
[日産 デイズ]日産(純正) CVTメンテナンス一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 06:31:28

愛車一覧

スバル WRX S4 黒金号(くろがねごう) (スバル WRX S4)
DBA-VAG(B型)乗り換えを機に登録させていただきました。よろしくお願いします。 ※ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
日産・DAYZ ハイウェイスター(B21W) 2014年式 NA・FF・CVT・紫 10 ...
アルファロメオ GTV GTV (アルファロメオ GTV)
1997年式 3.0V624V LHD 5MT 走行距離:133,000km リアマフ ...
マツダ ロードスター OdulaロードスターGTA (マツダ ロードスター)
マツダ・ND5RCロードスターの中古車。 OVERDRIVE http://www.od ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation