• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒金山都のブログ一覧

2024年10月20日 イイね!

初のロド友が出来そうデス(笑)

初のロド友が出来そうデス(笑)
NDロードスターを入手してかれこれ5年が経過しますが、これまでリアルなロド友はいませんでした(涙




今日、PrototypeへWRXS4のオイル交換へ行ったら、

湯澤さん:「黒金さん、Blog見てくれなかったのですね。折角、黒金さんの為に書いたのに… 見てくれてたら開口一番突っ込みされますもんww」

黒金:「えっ?何かあったのですか?」(…とスマホでPrototypeのBlogチェックすると…)

alt

黒金:「えっ!? NDですか???」
湯澤さん:「伝手がありまして、お付き合いではあるのですが、好条件で譲って貰える事になりまして」

…といった感じで、まさかの湯澤さんとロド友になる日が来るなんて(笑)
グレードは黒金と同じ「S」 弄り甲斐がありそうww
納車がとても楽しみであります。

湯澤さんは極上のNAをお持ちなのにもかかわらず、殆ど走られていないので、NDではオープンにしてガンガン走っていただきたいです♪

オイル交換後、湯澤さんにお誘いを受け、一緒にランチへ。

春日部で一番有名な「つけ麺 ブラウン」へ♪
alt
卵トッピングする必要なかったww

とても美味しかったデス♪

Posted at 2024/10/20 21:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月10日 イイね!

アルフィスタに舞い戻りました(笑)

アルフィスタに舞い戻りました(笑)
昨日報告させていただきましたが、24年ぶりに再びアルファロメオGTV(916C1)を保有する事になりました。
今春あたりから周囲には「アルファ欲しい~」とアピールしていたので、そのうち手に入れるだろうと思われていたようですww


これでSUBARU:WRX S4(VAG)、マツダ:ロードスター(ND5RC)との3台体制となりました。
あまりにも自分色に染め過ぎたのでこの2台を手放す気は更々ございませんww

因みに車検時期が更に重なってしまい、次回車検が恐怖でしかありません(苦笑)

アルファロメオ GTVは過去に一度所有していた時期があり、出戻り組となります。
1996年1月に新車並行で2.0TwinSpark(左ハンドル)、5MT、プロテオレッドを購入した経験があります。
alt

当時は若気の至りで維持できなくなり、4年半で手放す事になりましたが、いつかまた所有したいと考えておりました。

今年の夏頃から、中古車サイト(カーセンサーGoo)、メルカリヤフオクなどで探していました。
いかんせん、出物自体が少ないので、セカンドチョイスとしてアルファロメオ155も同時検討しておりました。
alt

今回入手した車輛は、上記サイトに重複して出品されていたものですが、画像が2点しか上がっていなかったことに加え、しかも価格はASKだった為、ノーマークだったのですが、ある日価格表示されて値段に驚き、更によ~く見てみると、色以外条件が揃っていたので速攻で連絡を取って片道400km強の道のりを現車確認してきました。

因みにASKにしていたことや、詳細な画像を上げていなかった理由を伺ったら、意図的だったようで、興味を持った方と対面で話がしたかったからだそうです。

即決デスww
alt

即決理由ですが、とにかく現車を見た時の第一印象が非常に良かった。
販売主さん(前オーナーさん)はレストアを手掛けているプロで、車輛のコンディションが最高でした。

外観はクリアが弱っていますが、大きな傷や凹みは無し。
社外エアロがついていて個性的。

普段から山に走りに行っているとのことでしたし、指摘されている以外のトラブルは皆無だったこと、車検は2024年7月に取得したばかりで、断熱フイルム施工済、ETCセットアップ済、油脂類交換済み、タイヤは新品(ADVANdb)
、足回りは拘りのセットアップ済など、こと走りの部分に関しては完璧な状態でした。

後日、特急ひだに乗って引き取ってきました。
帰り道は大雨のコンディションでしたが、視界確保がチョット大変だったのを除いて、快適なドライブでした♪
alt


帰りに何かと相談にのっていただいたフク様の飼い主様の所に立ち寄ってみていただきました。喜んでいただけた様デス。
alt

その後、159、156を所有するアルファ好きな会社の先輩にも見ていただきましたww
alt

先輩の156 V6にも試乗させていただき
alt
本人曰く、アルファロメオGTを探しているらしく、出物が見つかったら購入するそうですww

そして早速、Prototypeへも持ち込み
車体状態に関する相談をさせていただきつつ、カスタムを開始♪
alt

陸自に行った帰りに立ち寄った某川魚料理店の店長さんは流石にビックリ(*_*)していましたww 何も話してなかったもんなww
alt

でも総じて周囲の反応は良かったと思います。

これから少しずつ手を入れていきますが、ベースの良さは生かしたいので、走りに関する部分について当面弄る事はしない思います。外観はある程度綺麗にしてあげて、操作性に関する部分についても自分好みに変更することを考えてます。

クルマは文句の付け所が無い位、素晴らしいデス♪
自慢にしかならないのですが、黒金はクルマ運が非常に良い様デスww

前オーナーさんには感謝するばかりデス。

Posted at 2024/10/10 21:40:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月09日 イイね!

24年ぶりの返り咲き♪

24年ぶりの返り咲き♪旧いクルマなので、これから手が掛かる事は覚悟しているが、日ごろのメンテナンスを欠かさず、定期的にメンテナンスに出して維持しようと思う。
Posted at 2024/10/09 16:34:21 | コメント(1) | クルマレビュー

プロフィール

「「セイラ専用軽キャノン」買えた♪」
何シテル?   08/04 12:08
黒金山都(くろがね やまと)です。呼称は「くろがね」で構いませんww 赤いモノが大好きです。 アイコンは可愛い女の子キャラですが、残念ながらオッサンですww...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
678 9 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック]ALPINE DVR-DM1046A-IC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 17:46:42
[日産 デイズ] DIYデッドニング ルーフ制振・遮音・防錆・吸音断熱・遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 20:41:10
[日産 デイズ]日産(純正) CVTメンテナンス一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 06:31:28

愛車一覧

スバル WRX S4 黒金号(くろがねごう) (スバル WRX S4)
DBA-VAG(B型)乗り換えを機に登録させていただきました。よろしくお願いします。 ※ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
日産・DAYZ ハイウェイスター(B21W) 2014年式 NA・FF・CVT・紫 10 ...
アルファロメオ GTV GTV (アルファロメオ GTV)
1997年式 3.0V624V LHD 5MT 走行距離:133,000km リアマフ ...
マツダ ロードスター OdulaロードスターGTA (マツダ ロードスター)
マツダ・ND5RCロードスターの中古車。 OVERDRIVE http://www.od ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation