• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒金山都の"黒金号(くろがねごう)" [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2023年2月26日

強化エンジンマウント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
走行距離:70,413km

加速時にアクセルを踏み込むと左前方から「ギ・ギ・ギ」と嫌な擬音が出る(アクセル緩めると消える)症状が出た。エンジンマウントが逝ったと判断し交換を依頼。
2
使用したのは キャロッセ(CUSCO)製
エンジンマウント ブラケット付 トヨタ 86 前期・後期 ZN6
品番:965 911 A
価格:24,200円(税込)

作業工賃:22,000円(税込)
作業時間:6h(概算)
その他部品

ピッチングストッパーは交換せず。

※パーツレビューに別掲しますが、クスコ製はおススメしません。
「普段乗りの快適性を犠牲にしても、スポーティさとダイレクト感を味わいたい方」ならこのチョイスもありかな位。
3
画像は作業時に店舗に依頼。

左:純正
右:クスコ製
4
左:純正
右:クスコ製
5
純正マウント取付状態
6
エンジンマウント撤去状態
7
CUSCO製取付状態①
8
CUSCO製取付状態②

画像には無いが、エンジンマウントの直近にエキゾーストがあるため、熱でマウントが傷んだ可能性があった。遮熱対策を実施。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DIYオイル交換実施

難易度:

25,000kmなんでオイルとエレメント交換

難易度:

ロッカーカバー、イグニッションコイル、O2センサー交換

難易度:

気になっていた所を整備する( ̄▽ ̄)

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル・エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本家Odulaもいよいよフルフラット化か!遅ェよww
https://twitter.com/odula18
何シテル?   06/11 16:26
黒金山都(くろがね やまと)です。呼称は「くろがね」で構いませんww 赤いモノが大好きです。 アイコンは可愛い女の子キャラですが、残念ながらオッサンですww...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] 備忘録/締め付けトルク等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 16:23:31
[マツダ ロードスター] ソフトトップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 09:39:52
[スバル WRX S4] オイルキャッチタンク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/12 10:11:42

愛車一覧

スバル WRX S4 黒金号(くろがねごう) (スバル WRX S4)
DBA-VAG(B型)乗り換えを機に登録させていただきました。よろしくお願いします。 ※ ...
マツダ ロードスター OdulaロードスターGTA (マツダ ロードスター)
マツダ・ND5RCロードスターの中古車。 OVERDRIVE http://www.od ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガぴょん (スバル レガシィツーリングワゴン)
過去所有のクルマです。6MT車です。スタイリングと走りの良さが気に入り長期保有していまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation