• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒金山都の"OdulaロードスターGTA" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2020年12月7日

ウインカーレバー加工・ステー装着(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
その1で製作した「Ver.1」を実際に装着して使用感を確認してみた。
2
取付剛性は問題なく、誤動作も無し、普通に問題なく使用出来た。

純正ウインカーレバーから約3㎝手前に寄せたが、申し少し手前にあった方が良いと感じたのと手が触れる部分でもあるので改良する事にした。
3
…んでいきなりVer.2を製作してみた。

2点支持はVer.1と同様。
市販のL字型ステーを加工し、ショートアンテナ・8cmを組み合わせてみた。

ステー、マウント部分で19g、ショートアンテナが22g 計41g

とりあえず動作・感触は良い感じ。
ステアリングコラム側の「戻しレバー」で軽く手で弾いただけでレバーが元の位置にに戻るので大丈夫だろう。

週末にでも装着して試してみたいなと。
4
ホームセンターで普通に売られている部材を使用。(中央の皿ネジは未使用)
画像には無いが、ほかに4φ/15mm長のスペーサーも使用。

ステーは切断、穴あけ加工を行っている。

材料費は500円ほど。
5
Fortune製ショートアンテナ・8cm・ブラックカーボン(JCB-80CBB)
1,800円(税別)

長さは他に10㎝、3.5㎝があるが、8㎝が丁度良いと思う。

アンテナの固定には5mm径のボルトを使用。
6
そうそう、昨日・一昨日とSA大宮バイパスにOVERDRIVE(Odula)の武地代表がイベントで来ていたので、訪問して最近リリースしたパーツについて色々と聞いてきた。

今年のS耐では速さと結果が伴ってきているので、カスタマーとしては心強いなと。

来春にはとあるものを買いたいなと思います(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ウインカーレバー加工 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

シフトブーツ サイドブーツ交換

難易度:

短縮加工シフトレバーへ交換

難易度:

シフトブーツ交換

難易度:

シフトノブ部メンテ

難易度:

エンジンスタートスイッチカバー取付け

難易度:

トランクリッドオープナー取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今週のNHK・プロジェクトXは「SUBARU・アイサイト」か。
https://www.nhk.jp/p/ts/P1124VMJ6R/
何シテル?   06/18 17:19
黒金山都(くろがね やまと)です。呼称は「くろがね」で構いませんww 赤いモノが大好きです。 アイコンは可愛い女の子キャラですが、残念ながらオッサンですww...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] 備忘録/締め付けトルク等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 16:23:31
[マツダ ロードスター] ソフトトップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 09:39:52
[スバル WRX S4] オイルキャッチタンク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/12 10:11:42

愛車一覧

スバル WRX S4 黒金号(くろがねごう) (スバル WRX S4)
DBA-VAG(B型)乗り換えを機に登録させていただきました。よろしくお願いします。 ※ ...
マツダ ロードスター OdulaロードスターGTA (マツダ ロードスター)
マツダ・ND5RCロードスターの中古車。 OVERDRIVE http://www.od ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガぴょん (スバル レガシィツーリングワゴン)
過去所有のクルマです。6MT車です。スタイリングと走りの良さが気に入り長期保有していまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation