• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

後駆のブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

R34 × ECOS の印象変化

昨日、タイヤ交換して ECOS を履かせた R34 スカイライン GT-X 、しっかりと走らせた。 ADVAN A-041 を履かせていたときよりも、ハンドルが軽くなり、乗り心地もよくなった。転がりに関してはほぼ同等。リアだけを ECOS に交換したときが最も転がったので、フロントの ECOS ...
続きを読む
Posted at 2016/09/25 23:58:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月24日 イイね!

R34 GT-X タイヤ交換(13万km~ECOS)

R34 スカイライン GT-X のタイヤを交換した。  130,068 km ~  四輪とも ECOS に。 いつの間にか 13万km に達していた。  純正タイヤ               リプレイスタイヤ   YOKOHAMA ADVAN A-041 ⇒  YOKOHAMA DNA E ...
続きを読む
Posted at 2016/09/24 23:54:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月23日 イイね!

R32 GT-R スパークプラグ熱価

スパークプラグ 「 熱価 」 の件。 R32 スカイライン GT-R の値は、6 である。スパークプラグの燻(くすぶ)りや被(かぶ)りがエンジン不整回転の引き金になったのであれば、熱価の低いものに交換してはどうかと日産ディーラーにて相談。R32 GT-R では、5 , 6 ,7 の設定があるそ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/23 23:51:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月22日 イイね!

R32 GT-R スパークプラグ交換計画

午前中に R34 スカイライン GT-X で日産ディーラーへ。R32 スカイライン GT-R のスパークプラグの概要を伺った。 R32 GT-R エンジンの不整回転がスパークプラグが原因である可能性は? スパークプラグを交換して改善する見込みは? ・4発(気筒)エンジンならば 1発でもダメに ...
続きを読む
Posted at 2016/09/22 22:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月21日 イイね!

R32 GT-R スパークプラグ交換検討

走行中ときどき、息つぎのような症状を呈することがあった R32 スカイライン GT-R の件。父に譲り渡してからもその症状は時々、発生していた。 日産ディーラーでは症状が確認できなかったと、問題点を特定できない限りは作業にはかかれないとの回答だった。 エアフロメータが原因だとする見方もあるが ...
続きを読む
Posted at 2016/09/21 23:36:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月20日 イイね!

店舗等に入るとき歩道を横切る前に車道で一時停止するルールは本当か

交通ルール学習のやり直しシリーズ。今日は標記の件。 『違反か違反ではないか、それが問題だ』 https://minkara.carview.co.jp/userid/2494331/blog/38484231/ で触れたが、講師が 「店舗等に入るために歩道を横切るとき車道で一時停止をしなか ...
続きを読む
Posted at 2016/09/20 23:15:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月19日 イイね!

ゼブラゾーン走行の可否について

標記の件も、知らなかった。 先日の免許センター講習で講師の方に、日頃の交通ルールの疑問を質問して初めて知った。 『違反か違反ではないか、それが問題だ』 https://minkara.carview.co.jp/userid/2494331/blog/38484231/ 教習所の公道訓練で ...
続きを読む
Posted at 2016/09/19 21:31:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月18日 イイね!

横断歩道での歩行者優先ルールについて

標記の件、知らなかった。 先日の免許センター講習で講師の方に、日頃の交通ルールの疑問を質問して初めて知った。 『違反か違反ではないか、それが問題だ』 https://minkara.carview.co.jp/userid/2494331/blog/38484231/ 僕の場合は、違反を咎 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/18 16:39:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月17日 イイね!

暴走老人 と 老成中年

R34 スカイライン GT-X の助手席に乗った父曰く あのクルマ(R34)で運転が面白いって、そんなことがあるのか? 加速が鈍くて、つまらなかったらしい。力強い加速ができずとも、チャレンジして設定した足が決まり低速のハンドル操作でも楽しめるという僕の気持ちが、その面白みが分からないようだ。 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/17 23:59:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月16日 イイね!

R32 GT-R & R34 GT-X

父が運転する R32 スカイライン GT-R の後を R34 スカイライン GT-X で走った。 90年代前半、あれほど憧れていた R32 スカイライン GT-R 。所有してからも、ずっと変わらずに思い続けてきた R32 GT-R 。父にバトンタッチして客観的に見ることができるようになったのか ...
続きを読む
Posted at 2016/09/16 23:30:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイライン ブレーキペダル・ストッパーラバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2494331/car/2117124/5868472/note.aspx
何シテル?   06/13 22:22
隊列の最後尾に控えるという意味です。クルマとタイヤの相性を追求しています。ご迷惑をおかけしないよう走ります。どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
父から譲り受けた RX-7
ホンダ NSX ホンダ NSX
秘蔵の NSX 一号機
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父から譲り受けた R34 スカイライン GT-X
日産 スカイラインGT‐R GT-R (日産 スカイラインGT‐R)
弟から譲り受けて約10年たいせつに乗ってきた。 事故でクルマに痛い思いをさせてしまった。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation