• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

後駆のブログ一覧

2016年08月27日 イイね!

NA1 NSX ステア応答性 改善プラン


NA1 NSX のステア応答性の低さが前後タイヤの能力差にあると睨(にら)んだ件。
ステア応答性の改善プラン。



タイヤの能力を…

荷重 × 接地面積 = タイヤの能力

と仮定し、机上計算したところ…

【 フロントタイヤはリアタイヤの約 60%の能力しかない 】

と見積もった。

これを改善して、ステア応答性を上げたい。



改善プラン

① フロントタイヤの空気圧を下げてグリップを上げる

② リアタイヤの空気圧を上げてグリップを下げる

③ フロントタイヤにハイグリップタイヤを履かせる

④ リアタイヤにローグリップタイヤを履かせる

⑤ フロントトーをより強くアウトに振ってコーナリングに入りやすくする

⑥ リアトーをアウトに振って後輪の直進性を落とす


方針は、前後タイヤの能力差の是正、能力差の縮小である。

アライメントをとるのは最終手段として、まずは空気圧でセッティングしてみる。だめならタイヤ交換。それでもダメなら、アライメントをとる。順にトライしてみる。
Posted at 2016/08/27 23:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイライン ブレーキペダル・ストッパーラバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2494331/car/2117124/5868472/note.aspx
何シテル?   06/13 22:22
隊列の最後尾に控えるという意味です。クルマとタイヤの相性を追求しています。ご迷惑をおかけしないよう走ります。どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
父から譲り受けた RX-7
ホンダ NSX ホンダ NSX
秘蔵の NSX 一号機
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父から譲り受けた R34 スカイライン GT-X
日産 スカイラインGT‐R GT-R (日産 スカイラインGT‐R)
弟から譲り受けて約10年たいせつに乗ってきた。 事故でクルマに痛い思いをさせてしまった。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation