• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mustacheのブログ一覧

2016年09月21日 イイね!

Think!

「ぽんぽんぽろぽんぽーん♪」
CMのことを何となく思い出していました。
媒体問わず、良いか悪いも問わず、印象深かったCMのキャッチコピーを適当に並べてみるとこんな感じ。

・100ccの余裕
・名ばかりのGTは道をあける
・あ、この瞬間が日産だね
・Urban Tuned
・おもてなし
・ホンダ買うボーイ
・カッコインテグラ
・人車一体
・流面形
・理性なんて置いてこい
・今マニュアルに乗る
・アルプスで速いクルマは、箱根でも速い
・Shake Hip!
・人生はドラマの連続だ
・オペル家の人々
・ゴキゲンワーゲン♪
・British Now
・駆け抜ける歓び

これ、どこのCMか分かったらある意味凄いです。

さて、up!のCMは改めて見るとこんなんでした。



久保田利伸のBring Me up!は好きだけど、
シティエマージェンシーブレーキに焦点を当てたこのCM(運転中にヨソ見はNGですから)は正直好きになれなかったり。
カタログでしきりに使われる「up!」の文字は分かりやすいけれども、どことなくオヤジギャグっぽさを感じてしまったり。
だったら、あーだこーだ言わないで、自分でup!の広告を作るとしたら。
どんな感じになるだろうか?勝手に作ってしまえ、というのが今回の趣旨です(笑)

いざ考え出すと、スゲー難しいんですよ。
買いたくなるキャッチ。浮かんでは消え、浮かんでは消え。
up!のイメージって、

・ポップでキャッチー。でも、質実剛健で骨太
・大きさは小さい、でも存在は大きい

等々、相反する要素が大きくて、イメージが作りにくいのです。
で、何時間か悩みに悩んで作ってみました。



「大きいことはいいことだ」じゃないですけど、up!は小さいことに価値を見出せること。
でも、大きな我慢は必要が無いこと。これを有利なことだと捉えられれば…ってな意味で作ってみました。
広告写真に合わせると、それっぽく見えるのは面白かったりw
しかし…それにしても、魅力を引き出すコピーライトって難しいですね^^;
自分には向いてないわwww
あなたが愛車にキャッチコピーをつけるとしたら。どんなのをつけますか?
Posted at 2016/09/21 20:30:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「♪~
(屋根を開けたら鈴虫の声がよく聴こえました)」
何シテル?   09/29 20:40
Que Sera Sera
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456789 10
11 121314 151617
181920 21 2223 24
252627282930 

リンク・クリップ

5ZIGEN ProRacer FN01R-C 16インチ 5.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 10:27:55
ステアリング交換時のポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 21:16:40
ドア内装パネル外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 16:03:14

愛車一覧

ダイハツ コペン 晴嵐 (ダイハツ コペン)
子育て終わってないのに2シーターにするという暴挙に出ます。 気軽に屋根を開けられるのが最 ...
スズキ パレット 青空 (スズキ パレット)
コペンだけでは回らないので増車します。
アバルト 500 (ハッチバック) Folgore (アバルト 500 (ハッチバック))
乱心しました!? 超ビカもんの個体です。 初のイタリア車。 いろんな意味で言い訳の利かな ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
年内滑り込みで買っちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation