• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mustacheのブログ一覧

2016年10月14日 イイね!

Day Dreaming Fever

Day Dreaming Fever家族、友人、同僚、etc。
曰く「ムスさんにup!は物凄く似合う」のだそうです。
ありがたや~、ですね。

しかし、ここでもう一つ思うことが
「他にも似合う(と自分で思ってる)クルマはあるのではなかろうか?」と。
あくまでも自己判断で良いのです。
自分で似合うと思う、自己陶酔なクルマ。集めてみました。

1.スズキ・ジムニーSJ20


解説

そーです。私のクルマのルーツはクロカン四駆なのです。ホントにホントの原点ですね。
その中でも好きなのは軽規格ボディに800ccエンジンを積んだ輸出向けのSJ20。「エイトマン」ですw
日本では相当な珍車になってますが、このクルマ15歳の時にちょこっと乗ったことがあります。
あまりに腐ってボロ過ぎて、良さが全然分かりませんでしたがwww
今乗ったら違う感想になっただろうと。

2.シトロエン・ヴィザ・1000ピスト


解説

フランス車に卒倒していた時期がありました。
プジョー、ルノーともに所有した経験はありますが、御三家ではシトロエンだけ所有したことが無いのです。
(ブガッティ、マトラ、アルピーヌ、ホメル、MSVヴェンチュリ、ファセル、他、数多あるフランス車は全く知りませんよ)
そのシトロエンで乗るなら?ハイドラ車?いや、違いますねぇ。そんな拘りはないw
2CV?これもリスペクトはすれど、所有ではないかな。
ローブの乗ってたクサラとか?ハイパワーなフルタイム四駆は扱いきれないので…
で、思いついたのが普通のハッチバック「ヴィザ」のGr.Bラリー仕様「1000ピスト」。
これとてトンでもないクルマなのですが、異端好みの私っぽいかな?と。

3.ポルシェ911カレラ


解説

これはちょっと意外ではないでしょうか?いえ、ちゃんと必然なのです。
運転は上手くなりたいのです。
恐らくハイパワーの経験の少なさが脚を引っ張るような気がします。
ハイパワーな後輪駆動のスポーツカーで、運転が上手くなる。
これしか思いつきませんでした^^;
なので、ポルシェは趣味の対象というよりは、運転養成ギプスみたいなもの。
これで腕を磨いて、up!を速く走らせたいのです(笑)

何か発散した内容でサーセンw
Posted at 2016/10/14 23:58:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「♪~
(屋根を開けたら鈴虫の声がよく聴こえました)」
何シテル?   09/29 20:40
Que Sera Sera
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23 4 56 78
9101112 13 1415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

5ZIGEN ProRacer FN01R-C 16インチ 5.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 10:27:55
ステアリング交換時のポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 21:16:40
ドア内装パネル外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 16:03:14

愛車一覧

ダイハツ コペン 晴嵐 (ダイハツ コペン)
子育て終わってないのに2シーターにするという暴挙に出ます。 気軽に屋根を開けられるのが最 ...
スズキ パレット 青空 (スズキ パレット)
コペンだけでは回らないので増車します。
スズキ スイフト スズキ スイフト
年内滑り込みで買っちゃいました。
ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
手元にやってきたYB-1。 自宅に着いて少し走ってみましたが、なんとも懐かしいようなほの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation