• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mustacheのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

胸をはってクルマに乗れますか?

年の終わり。
〆の稿が上がるころですが、私は私なりに真面目に書いてみます。

…オカルト商品みたいな原稿を書いてたこともあるくせに、何を胸はって言ってるんだと言われそうですが(笑)

さて、今年8月。私は一度に6台もの、最新のEV&ハイブリッド車に乗る機会に恵まれました。
どれも自分の知っているEVとは隔世の感で、洗練された乗り物だなぁ、と感じたものです。
その中にあって、最も感心したのはVWパサートGTEだったのですが、逆に「コレは大変だ」と感じたものもあります。
「アウディA3スポーツバックe-tron」。
見た目にも標準のガソリン車との変化は殆ど無く、最もユーザーフレンドリーな印象で接しました。
ところが、です。操作系にスペシャルな感じを出そうとしたのか、発進のやり方が分からない。
試乗コースの折り返し地点で一時停止したときも、発進できない。
これはインターフェイスとしてはかなり大変な部類に入るなぁ…と。
これは鈍い私に限った話ではなかったようで、折り返し地点で交通整理のスタッフをしていた友人によれば、
「みんな止まってたのは、だからか!」
と納得した風でした。
息子には好評だったものの、やはりヘンな形にしか見えなかったMIRAIも含め、クルマの未来は大変だとも思いました。

しかし、それは同時に自分も大変なのです。
地球温暖化の原因と言われるCO2排出量は、約2割がクルマから排出されれるものです。
一小市民とは言え、クルマをタネにメシを食っている身でもあります。
「やれクルマはいいぞ、もっと乗れ」とみんカラに上げることしばしばですが、結果として地球温暖化に加担している。
100年後の人たちから見たら、A級戦犯になってるかもしれませんよ?
とは言いながら、やはりクルマは楽しいもので生き残って欲しいとも思うのです。

しかし、まずやることがある。
交通事故、渋滞、騒音、大気汚染による健康被害、酸性雨による森林破壊。
今年だけで4万キロも走ったのです。私に責任無しとは言えない。いや、大いに責任がある。
自動車業界にいればクルマが問題だらけだってことを知らないわけがない。
でもみんな布団を被って「500馬力は偉い」ってやってる。楽しさだけを語っているのです。

だから、そろそろ真正面を向いて改めて「自動車」と語り合う時期なのかもしれないなと思いました。
「温暖化はいけません」と関係ない立場で言うのは至極簡単です。
だけど、自動車で生活する人やクルマを愛する人が、温暖化や大気汚染について向き合うのは自然だと思うし、布団を被るより健康的な感覚だとも思うのです。

2017年は久方ぶりにこういった視点を持った年にしたいと思います。



と、真面目に書いておいて。
2016年の最後はステアリング(NARDI Classic Leather,1980年代のレストア品。超ビカ物w)購入で〆ました。
どこまでも煩悩の固まりよのうwww
Posted at 2016/12/31 08:36:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「タイベル交換の目処がついた。これでアバルトはあと3年は戦える。
目下、関西遠征戦か…
3年も経てば7年は保有することになる。自分の車にしちゃ、かなりのご長寿になるわ。」
何シテル?   07/01 18:46
Que Sera Sera
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314 15 1617
18192021222324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

ステアリング交換時のポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 21:16:40
ドア内装パネル外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 16:03:14
フロアコンソールの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 16:00:57

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) Folgore (アバルト 500 (ハッチバック))
乱心しました!? 超ビカもんの個体です。 初のイタリア車。 いろんな意味で言い訳の利かな ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
年内滑り込みで買っちゃいました。
その他 DAHON その他 DAHON
普段は倉庫で眠っているが、たまに体を動かしたくなった時に引っ張り出す愛車。 購入から16 ...
ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
手元にやってきたYB-1。 自宅に着いて少し走ってみましたが、なんとも懐かしいようなほの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation