• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mustacheのブログ一覧

2021年07月17日 イイね!

Return To Innocence

Return To Innocence「こんなイベントがありますがどうですか?」
知人の知人から回ってきた「オクイブキのアレ」というイベントの案内。
スキー場の駐車場を利用して行われ、一応ジムカーナのコースは設定するものの、1スティントの時間内であればパイロンを無視して好き勝手に走っていい、という緩めの走りイベントです。
ドライビングの基礎練習をしたいと思っていた矢先なので、参加することにしました。

主催者から出されたコースはこんな感じ。



エグイです。2度、3度と走ってもコースが覚えれない。実は上半分は右回りで、下半分は左回りという仕掛けがあるのですが、ターンのポイントを覚えるのに必死で時間が過ぎていきます。
悪戦苦闘しながらも、気づいたことは、

・意外とアバルトの回答性はいい。スライドをアクセルでコントロールできる。
・割とパワーはある。充分。
・やっぱり高速コーナーは苦手な感じがある。吹っ飛びそう。
・右コーナーよりも、左コーナーのほうが走りやすい。これは外から見ててもそう見えたそうです。
・ESCカットオフスイッチの威力はなかなか良く、速いというよりコントローラブルになります。これはつけてよかった。


って感じでした。邪念を振り払い、ドライビングに没頭することは久しぶりな感じがして、とても楽しいひと時でした。



やっぱり課題も見つかったのですが、無心でタイヤを鳴らし、アンダーをタックインで消しつつ、次のパイロンに全力加速するのは掛け値なしに楽しいものです。
緩い走行会でしたが、こういうのもいいものだと思いました。また、初心を忘れたころに走ってみるといいかもしれないですね。
Posted at 2021/07/17 23:16:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月17日 イイね!

フランスのエバンジェリスト

走行会で知人よりお借りして、ジムカーナ的なコースを走らさせていただきました。
それまで、DS3のイメージはどこか漠然としたところがあって、どんな動きをするのか?動力性能はどれほどか?分からないままの操縦でしたが、蓋を開けてみると、物凄く扱いやすい良車でした。
アバルトを買う前に、この感覚を知っていたら、もしかしたら目移りしていたかも?フランス車は好きだし、感覚も慣れた感じに近いし、、、と浮気心をチラつかせながらも、今の私にはアバルトの元気の良さが必要なのです。
Posted at 2021/07/17 22:08:43 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「♪~
(屋根を開けたら鈴虫の声がよく聴こえました)」
何シテル?   09/29 20:40
Que Sera Sera
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    1 2 3
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

5ZIGEN ProRacer FN01R-C 16インチ 5.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 10:27:55
ステアリング交換時のポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 21:16:40
ドア内装パネル外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 16:03:14

愛車一覧

ダイハツ コペン 晴嵐 (ダイハツ コペン)
子育て終わってないのに2シーターにするという暴挙に出ます。 気軽に屋根を開けられるのが最 ...
スズキ パレット 青空 (スズキ パレット)
コペンだけでは回らないので増車します。
スズキ スイフト スズキ スイフト
年内滑り込みで買っちゃいました。
ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
手元にやってきたYB-1。 自宅に着いて少し走ってみましたが、なんとも懐かしいようなほの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation