• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.bの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2019年9月21日

ラジエター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回、アッパーのヒビをパテで埋めましたが、素人パテ補修では漏れは止まらず。パテの性能は良いのですが、ヒビの埋め込みと盛り上げ不足の為、また吹き出してしまいました。T_T
2
モノタロウでポチッと。ラジエター、ラジエターホース、どうせ冷却水交換もするのでサーモスタットも交換します。自力交換で部品代全部で約2万円。後は気力と体力。モノタロウは何でもあるところが凄いですよねー。
3
アンダーカバーを外してから、まずチャンバーを取り外しました。写真は有りませんが、車庫が低いので下に潜ってのアンダーカバーの取り外しが一番大変かも。
4
パイプを外してファンが着いたまま、ラジエターを外します。ついでにファンのモーターシャフトにグリスアップしました
5
ラジエター漏れや汚れでドロドロです。
6
やっぱり新品は綺麗ですね。既存のファンを移設しました。ラジエターはCooling Doorです。
7
サーモスタットを交換
8
全てのパーツを戻し、冷却水を入れエア抜きをします。漏れが無いか確認して終了。今のところ漏れは無い様子です。新品交換であったら困りますが(^^;;これで毎日の冷却水補充から解放されます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエーター リザーバータンク交換

難易度:

LLC・PSF リザーブタンク・ホース交換

難易度:

MX-5 Miata Premium Coolant Reroute Kit

難易度: ★★★

ヒーターホース交換

難易度:

エアスルーキット取り付け。

難易度: ★★

ラジエター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/2496952/47161301/
何シテル?   08/19 15:51
H27年式のXVハイブリッドに乗換えましたMr.bです。 皆様、いつも「いいね!」ありがとうございます。 年甲斐もなく悪い癖が出てきたのか、密かに車いじりを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バンパー半はずしロービーム交換 ~事前準備篇~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 20:47:12
HKS LEGAMAX Premium / リーガマックスプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 18:35:13
ダイハツ正規《スピーカー交換手順書》参考にどうぞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 06:48:29

愛車一覧

スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
スバル XVハイブリッドに乗っています。 少しずつですが、自分仕様にイジって行く予定です。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
XVの前の車です。故障も無く良い車でした。 10年間ありがとう。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ガソリン高騰のおり、通勤用の足としてとして購入しました。NBロードスターも良い車でしたが ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
NBロードスターからの乗り換えです。 2.5 1JZ-GTE に載せ換え、R154 5速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation