赤いシートのお席をリザーブしてくださいました
チョット気恥ずかしいかも😅
落ち着いたお店で絶妙のタイミングでお料理を出して
くださいます!!
・アミューズブーシュ お楽しみ・突き出しのようなものですね
南瓜仕立てのスープとお肉入り香ばしいクッキーのようなもの
(無知)空腹に染み渡るお味です😁
・オマール海老 野菜で仕上げたワタリ蟹の冷製ビスクスープ
濃厚風味な蟹風味、かに道楽さんとはまた違った手法で舌を癒してくれます
スープは一滴残らずパンですくっていただきました😊・本日のパフェ 多分ブドウのパフェラムレーズンのアイス添えを少しアレンジしたもので合ってると思いますが、
舌がムースでとろけました🥰食欲の秋をしっかりと堪能して、喰い抜ける歓びをかみしめたminoyukiさんでした😋
古いですが☆昔から大好きな曲☆♬
近藤房之助-Same O'l Blues
今は亡き伸ちゃんのドスとタメの効いた最高のブルースギター
房さんのシワガレVo 郷愁の関西ブルースオヤジバッキング♬ ♬
懐かしい・・・😋
ごちそうさまでした 🍽️
早朝から、家人を伊丹空港まで送ったのち、そのまま帰路についても大渋滞やし・・お天気もいいことですし久々に航空機写真撮影など実施してみました。(前夜から仕込んでました)😆
家人をドロップオフした後、32Lの北端の公園エア・フロント・オアシス下河原に向かいます
無料Pは9時からで仕方なく路駐(ほぼ車は来ない)で散歩がてら受令機のイヤホンを耳に挿入して適度に見晴らしの良い場所からサクッと撮影します。
次に南側に移動して、今度はスカイランドHARADAに停めます、前回撮影した伊丹スカイパークは9:00からの開園なので、今回は7:00~駐車可能なスカイランドHARADAに入庫です。
ご紹介が遅れましたが、本日の機材(前と一緒)
ニコンの巨大なコンパクトデジタルカメラCOOLPIX
P1000 2018年9月14日発売広角24mmから3000mm相当の超望遠光学125倍ズームを、気軽に持ち歩けるボディーサイズで実現(HPより)アイコム エアーバンド受令機IC-R6・エアーバンドとBGM(ブラックミュージック)のMIXをワッチしながらアウディのハッチをあげてトランクスペースをお座敷席にしてお茶しながら撮影します、ポカポカなインディアンサマーでついウトウト・・・・😊
アウディTTのトランク座席、撮影には疲れないしリアピラーも邪魔しないし神席です。
本間に写真は全然大したことないです(ブレブレ・ピン甘・^¥^)
10時頃までほぼ逆光!!!!
ポカポカなインディアンサマーには若い時に良く聴いた、ポコのこの曲を・・・
「岐阜基地航空祭2022」予約とるの忘れてましたーー😆
久々のブログ投下で音楽ネタなどを
なぜか、たまーに良く視聴する?LOVEBITESの新ベーシストが決まったみたいです。
2021年8月のベーシストmiho脱退後、しばらく活動休止に入っていたLOVEBITESですが、新たなベーシストを探すべく、2022年4月より全世界を対象とした国籍・年齢・性別を問わないオーディションを実施。
長い選考の末、このたびfamiが新ベーシストの座に就きました。
famiは、弱冠20歳の日本人女性ベーシスト。作曲作詞はもちろんプロデュースも自らが務めたソロ・アルバムも自主で制作。(公式ホームページより)
この子・・・・推しです😅
*古ーいブルースもいいけど、たまにはメタルもいいものですね😁
スイーツもハンドメイド感が秀逸
アウトレットでは然したる成果品も無く、またドライブがてら亀岡の古民家カフェあたご屋さんを目指します。
カラッと晴れた京都の山あいを走り抜けコーヒーブレイク
時間がゆっくりと流れる感じが何とも言えません。
存在感のある古民家、癒されますね・・・・
他のお店に比べ、ラグジェで広く城崎温泉有名旅館級のスペースとおもてなし広いお部屋でゆっくりといただけます。
今回はカニそのものと云うよりも、カニをテーマにした技の光る逸品という感じのコースを選んでみました。
カニ酢と季節の一品
三杯酢で頂く蟹と湯葉ロール、ニコットする味わい😅
カニ茶碗蒸し
舌触りのきめ細かい卵と蟹風味に銀杏食べやすく完食です
かにすき小鍋
なかなかの、かにすきミニチュア版・・丁度いいスケールでお出汁が艶やかです😆
かに湯葉シュウマイ
今回のナンバー1 口当たり食感味わい、かに風味絶品でした。😊
かにグラタンクラブソース
熱々ホクホク和食離れしたうま味
かに天ぷら
カラッとパリパリこれも即完食
かに寿司・吸い物
かにを至る所にフューチャーした本格お寿司かなりのボリュームです。
アイスクリームお抹茶かけ
スタッフさんが、目の前でお抹茶をたててかけてくださいます、
出来立ての苦みとバニラのハーモニーがメチャウマ😊
今日は1日中食べては走り・・・ちょっとお散歩と穏やかな秋の日でした
明日から色んな意味でリセットして、勤務後はジムのルーティンもこなしていく所存です(何やそれ!!)
明日起きたら横向きに歩いてるかも・・・・・しょうむなーーー😁
古いですが☆昔から大好きな曲☆♬
ラテン系の濃――いヤツ
顔と髭で弾くチョイエロスーパーギタリスト
Santana "Samba Pa Ti"
デザート盛り合わせ いつものくちどけの良い杏仁豆腐、シロップが濃厚で癖になります、胡麻団子は、今回抹茶あんで和/中 フュージョン♩です。
ジャスミンティー、さっぱりスッキリ・・やはり中華の仕上げはこれですね😅
見晴らしの良い席から黄昏の街角を眺めながら美味しいものを頂くのも、オツなものですね、例により、その後同伴の若い尾根遺産(妄想)との行動は守秘義務事案ですWWW
夜は、徳田新之助にキャラ変!!かもです😆
古いですが☆昔から大好きな曲☆♬
I Shall Be Released (The Last Waltz)
😅今朝のTV番組で観たんですけど”熟年離婚”*****問題やな😅
ノーブランド トランクルーム トレイ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/08 15:12:12 |
![]() |
チャリティーのシュレッドコラボ ”Shredding For Hope 4🎸” カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/06/12 12:38:52 |
![]() |
トリガー凍結なら 法改正しろよ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/04/22 12:38:30 |
![]() |
![]() |
ブルーメルちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン) メルセデスベンツA2504マチック セダンです、アウディTT8Sから惜しみつつ箱替えし ... |
![]() |
アーチン参号 (アウディ TT クーペ) m 235iからのお乗り換えです、ライトでスタイリッシュで現代ユーロな所が、お気に入りで ... |
![]() |
Mパフォボン (BMW 2シリーズ クーペ) M235iクーペ 絹の6気筒デビューです。 前車(アウディA3:2代目)もいい車でした ... |
![]() |
アーチン (アウディ A3) アウディ A3(8P)に乗っています。 少しずつですが、カスタムしようと思います。 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |