• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UP!andaの愛車 [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2020年11月21日

クラッチ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
10月31日、出かけた帰り道のことです。
スタートしようとしてクラッチを繋いだら、エンストしそうに…
あれ?半クラッチ失敗した?
おかしい…
あれ?クラッチ切れない…というか、戻ってこない…
壊れた…
どうしよう…
とりあえずクラッチを爪先で引っ張ると、なんとか使える‼️
ごまかしながら、ディーラーまで。
翌週1年点検入庫予定だったので、早めになりました。
2
結果、クラッチマスターシリンダー交換にて直りました。
修理完了は11月14日でしたが、取りに行けなかったので、18日に受け取ってきました。
今のところ快調です。

やっぱりパンダクロスに浮気しようとしたから、機嫌損なっちゃったのかなあ…

すっこーさん大事にしていくから、機嫌損ねないでね(^-^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換。

難易度: ★★

第2回車検(28年目)126,248km

難易度: ★★★

インナー側ドライブシャフトブーツ交換

難易度:

スタビライザーリンク付近にグリス

難易度:

ミッションオイル補充

難易度:

i4design エコモードキャンセラー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月21日 15:30
レリーズではなく、マスターシリンダーだったんですか。直って良かったですが、壊れるの早すぎですね。
コメントへの返答
2020年11月21日 15:37
やっぱり機嫌損ねちゃったのかなあ…
ハズレだったのか、白パンダは問題なく壊れなかったんですけどねえ…
再発しないことを祈るばかりです。
2020年11月21日 19:37
修理お疲れさまでした。
うちのパンダさんは23000km弱で症状出ました。
マスターシリンダー、レリーズシリンダーとも交換しました。
そして・・先日50000kmを迎えましたがなんかクラッチ怪しい感じになってきています。あーあ今度は保証外だなー。
コメントへの返答
2020年11月22日 5:44
コメントありがとうございます(^.^)(-.-)(__)
やっぱり早い時期にマスターシリンダー故障出てるんですね。
クラッチが怪しい感じ…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
早めに対処して、致命傷は避けたいですね(^-^)

プロフィール

「@アーモンドカステラさん、あらあ…このコメント見るまでこのお店すっかり忘れてました。
美味しかったけど、たしかにあの店主さんはちょっと苦手でした。」
何シテル?   06/04 12:02
UP!andaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2024 春旅その3(最終日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 19:27:11
やっとです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 17:13:33
つけめん・らーめん 活龍 本店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 06:36:01

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
同じ車で箱替えです。
三菱 ミニキャブ 三菱 ミニキャブ
MT、4WDを譲っていただきました。ATからこちらへ。 141648kmからの始まり。 ...
フィアット パンダ アレッシー (フィアット パンダ)
突然の出逢いに。 ご先祖を購入しちゃいました。
ホンダ クロスカブ CC110 くまモンさん (ホンダ クロスカブ CC110)
熊猫さんのお友達くまモンを向かい入れました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation