• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

555swrtの"現在は…変態号" [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2015年11月3日

パドルシフト型ウインカー その後のその後

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回、コラムカバーに目隠しカバーを付けて完成としていたのですが、なんかパドル部が貧弱な感じが気になっていたのと、WRCマシンを見るとカーボンのデカイ感じで、そのイメージに近づけたいなと、いい物がないか探してみたら…。


2
見つけちゃいました( ̄▽ ̄)
YR advanceさんの、ランエボ X 用のカーボンパドルカバー!!

サイズとかどうかな?と思いながら発注して、現物見たらイメージ通りでした。
3
ランエボ X 用なんで、ランエボにはただ差し込むだけで付く物ですが…当然スバルのパドルはそうはいきません、パドルに合わさせてカットすり必要があります。
パドルから型取りをして……。
4
ハンドルーターを使って切り出しました。
5
後は、取り付けるだけです。
スバルのパドルは少しハンドル側へ湾曲したデザインなので、平なカーボンパドルカバーとの取り付け面に隙間ができるので、接着には変成シリコンコーキング剤にて固定しました。
6
今度こそ完成です!(≧∇≦)

パドルの大きさもイメージ通り、操作した感じも元のパドルだと、手首を少し回す感じの動作でパドルを操作していたのが、これにしたら指だけで操作できるのでようになりました。

なにより、見た目がレーシーになりました。

大満足だし、インプに乗るのが新鮮な感じがして楽しみが増えました。

v(^_^v)♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

全塗装

難易度: ★★★

アッパーマウントカバーを作ってみよう(^-^)/

難易度:

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は…ガレージ変態にて…若きGC8オーナーさんとの

プチ作業オフでしたぁ〜っ!🤣」
何シテル?   06/16 16:43
555swrtです。よろしくお願いします。 購入から30年目に入った、GC8Aインプレッサに乗り続けているオッサンです。笑 GC8は少なくなりましたが、30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コレクタータンク設置 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 15:43:30
前回から20年が経過して… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 10:54:49
GC8 慣らし③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 09:54:13

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 現在は…変態号 (スバル インプレッサWRX)
スバル インプレッサWRX(GC8A型)に乗っています。 外装 WRタイプ フルエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation