おっさんアルトの愛車 [
スズキ アルト]
![]()
ラジエターすきまテープ施工
2
以前に貼ったすきまテープが
しっかり付いてたので今度は
バンパーとコンデンサの隙間を
埋めてみようと考えました。
(コンデンサ外側)
赤色の部分です。
2重に貼らないとバンパーとの
隙間が埋まらないので
2重にしてあります。
水色の部分にも2重に
貼りました。
黄色の部分をテープで埋めてしまうと
なぜか外付けの水温計が2度上昇するので
少し隙間を開けて貼ってあります。
この施工でコンデンサに当たる
走行風はほとんどがコンデンサを
通過し、また低速、渋滞の場合でも
しっかりコンデンサの熱を
ファンが吸うので停車時の
エアコンの吹き出し温度が
低いのを確認しました。
また施工後炎天下(外気温33度)で
140kmほど走行テストしましたが
水温もまったく正常でした。
追加作業として
コンデンサのコアが飛び石等で
曲がってたり石が埋まってたり
してたので出来るだけ掃除して
コアのフィンをマイナスドライバーで
修正しておきました(^_-)-☆
- 1:今回はラジエターすきまテ ...
- 2:以前に貼ったすきまテープ ...
カテゴリ : エンジン廻り > 冷却系 >
その他
目的 | 修理・故障・メンテナンス |
---|
作業 | DIY |
---|
難易度 | ★★ |
---|
作業時間 | 1時間以内 |
作業日 : 2023年07月27日
[PR]Yahoo!ショッピング