• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びびちょの"ハスニャー" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2017年6月14日

アンダーガーニッシュ・チェック柄化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フロント アンダーガーニッシュを
チェック柄にしてみました(≧▽≦)
2
日曜に、Fバンパーを外して、
アンダーガーニッシュも外す。

Fバンパーを外したついでに、
後付けメッシュも一旦外して
ブルーメタリック(家にあったやつ)を缶スプレー塗装。

アンダーガーニッシュを外したまま、
Fバンパーは元にもどす。

そして、下アゴが外れたまま
4日間、通勤等に乗ってました~。
3
外したアンダーガーニッシュです。

3月にブラックに塗装してから約3ヶ月。

それなりに飛び石も喰らってます。
4
月曜の夜中、
チマチマとマスキング作業。

黄色 × 黒色 も、
悪くないな…とか思ってみる。
5
火曜日。
仕事から帰ったのが18:15。

陽が暮れるまでに
白色の塗装を終わらせなきゃ!!! と
焦りつつも、
しっかりと缶スプレー塗装。

写真は
白を塗り終え、
マスキングを一枚×2剥がし始めた図。
6
マスキングを剥がし終えた後、
全体的にクリアを吹き
形は完成~♪

再びリビングにFアンダーガーニッシュがある光景…。

雨に降られてもイヤなので、取り付けまで、リビングで保管です
7
そして水曜日。
いつもより30分ほど早く仕事からあがれて、
せっせとアンダーガーニッシュの取り付け。

結果。
こんな感じになりました。


記念に(?)、
実家の近くの 水管橋をバックにパシャ!



うーん。
ちょっと、チェック柄が細かすぎたかな~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットスポイラー装着

難易度:

サイドステップにオバフェン

難易度:

フェアリング取付

難易度:

エアロフィンプロテクター付けてみた。

難易度:

汎用カナード取り付け

難易度:

フロントリップスポイラーカナード取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年6月15日 6:46
お洒落でいいですね(*^^*)

パーツが小さいから丁度いいサイズじゃないかなと思いますよ( 〃▽〃)
コメントへの返答
2017年6月15日 12:44
褒められてます???
ありがとうございます(*´∀`*)♪

これ以上大きいパーツだと、面倒くさすぎて、手を出さない可能性 大ですけど…。
2017年6月15日 20:35
このマスキング作業は技ありですね!かっこいぃ!!
コメントへの返答
2017年6月15日 20:56
ありがとうございます♪

正方形に切ったマスキングテープを一枚ずつ貼っていく、地味~な作業でしたよ~。
家の中で出来た事だけは救いでしたが。

プロフィール

「大変な時だけど…、
また沢山のトモダチに会ったり、
沢山のオフ会に行ける日が、
少しでも早く来ますよ~に。」
何シテル?   04/13 00:57
びびちょです。 SUZUKI・HUSTLER(G 5MT 黒)と SUBARU・FORESTER(SJ5 6MT 白)を それなりに楽しく乗り回しており...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパーを外す!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 09:03:58
ホーン取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 08:35:04
クラッチペダルを踏むと異音 解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 12:15:42

愛車一覧

スバル フォレスター フォレスニャー (スバル フォレスター)
初代フォレのカッコ良さが忘れられず マニュアル最終型のフォレスターに舞い戻ってきました♪ ...
スズキ ハスラー ハスニャー (スズキ ハスラー)
「マニュアル車の軽自動車で、 商用タイプじゃないヤツ」 それだけの希望だったのに、 ...
スズキ エブリイワゴン エブニャー 弐号機 (スズキ エブリイワゴン)
「エブニャー 弐号機」。 2018/12/08 納車。 前車 エブニャー初号機の後 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィ夫君 初号機 (スバル ヴィヴィオ)
18歳で免許をとり、 19歳にして 初めてのマイカー♪ ヴィヴィ夫君 初号機 です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation