• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びびちょの"ハスニャー" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2019年4月10日

黒いハスラーなツナギ☆2019

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
HTM2019に向けて、
ア◯な人達が動き出す…。

ツナギ着ちゃう?
Tシャツ着ちゃう?

そんな やりとりを見守るKOAさん。
アイロンプリント………お願いしまーす!
2
まずはツナギ。

とりあえずコレに決めた👍

送料をケチるために、
ご近所のぶらっくさんとまとめ買い。

ぶらっくさんは Lサイズ。
びびちょは LLサイズ。

えっ!?

いや、あれですよ!
女子は胸の分がありますから!!!!
3
届いたアイロンプリントを前に、
悩む……。
4
こちらはカス取り前と後。

抜く部分と残す部分が分からなくなってしまうので、
先にマジックで抜く部分に落書き。
5
アイロンプリントやりますよー!!!

と思って、ツナギを広げたら、
速攻で、らいたんに邪魔をされる……。

高温危険!なので、
その後、ケージに閉じ込めましたけど。
6
完成したツナギはこちら。

後ろ姿です。
7
表は、こんな感じ。

KOA DESIGN WORKSの「KDW」を
胸元に😉
8
Tシャツもあります。

水色のカエルは、特注色。


HTMでは、
こちらに、しゃもじを持って歩いている……はず。


新たに作る、名刺2019Ver.の交換、
よろしくお願いします♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車中泊はじめました

難易度:

ルーフキャリヤ取り付け

難易度:

シリコン製のナンバープレートカバーを装着した👅

難易度:

純正風ドアバイザー

難易度:

ドアミラー自動格納キットを付けてみた

難易度:

ドアストライカー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月10日 20:46
ツナギはブカブカで着るのがかっこいいから、「び」あたり!
コメントへの返答
2019年4月10日 20:48
ね~♪
大きい方がカッコいいんです😉
ちょっと人間が大きくなっても安心ww
2019年4月10日 20:48
いいっすね(^ω^)
オフ会をオソロのツナギで♪
コメントへの返答
2019年4月10日 20:54
ちょっと憧れだったんですよね~。
ツナギでオフ会😁
作業にも着られますし👍
2019年4月10日 20:56
ぶらっくさんは Lサイズ。
びびちょは LLサイズ。
え^^~と、うん納得
もう成長しないでねww
コメントへの返答
2019年4月10日 20:58
そこ、納得しないのぉー!!!!
成長しない予定なんだけどぉ~、
予定は未定で……😅
2019年4月11日 0:13
良いっすね!
俺もつなぎ着てこよかな?
コメントへの返答
2019年4月11日 0:52
わぁー♪
是非、ツナギ仲間に~💡
そして、勝手に親近感ww

プロフィール

「大変な時だけど…、
また沢山のトモダチに会ったり、
沢山のオフ会に行ける日が、
少しでも早く来ますよ~に。」
何シテル?   04/13 00:57
びびちょです。 SUZUKI・HUSTLER(G 5MT 黒)と SUBARU・FORESTER(SJ5 6MT 白)を それなりに楽しく乗り回しており...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパーを外す!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 09:03:58
ホーン取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 08:35:04
クラッチペダルを踏むと異音 解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 12:15:42

愛車一覧

スバル フォレスター フォレスニャー (スバル フォレスター)
初代フォレのカッコ良さが忘れられず マニュアル最終型のフォレスターに舞い戻ってきました♪ ...
スズキ ハスラー ハスニャー (スズキ ハスラー)
「マニュアル車の軽自動車で、 商用タイプじゃないヤツ」 それだけの希望だったのに、 ...
スズキ エブリイワゴン エブニャー 弐号機 (スズキ エブリイワゴン)
「エブニャー 弐号機」。 2018/12/08 納車。 前車 エブニャー初号機の後 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィ夫君 初号機 (スバル ヴィヴィオ)
18歳で免許をとり、 19歳にして 初めてのマイカー♪ ヴィヴィ夫君 初号機 です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation