• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

狼鬼(ROUKI)の愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2014年1月29日

健忘記:カーナビ取外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
1.セレクトレバーのロックを解除
 シフトゲート左下側の切り欠けをトライバーで慎重に持ち上げる
 フタのような作りになっています
2
2.穴にキーを押し込みながらセレクトレバーのボタンを押す
 そのまま下へ下げる(Sのところまで)
3
3.カーナビの下部にあるリッド(フタのようなもの)の左側の切り込みをトライバーで慎重に外す
本来ではハンディリムーバーが望ましい
4
4.リッドを取り外したところの奥にボルトがあるのでそれを外す
 ネジを落とさないように注意する
5
5.エアコンパネル付近に養生テープなどで保護する(バスタオルでも可)
6
6.リッドのところに手を入れ、思い切り引っ張る
 下部は簡単に外れるが、上部が硬いので外れなければ一旦下部をハメ直してもう一度思い切り引っ張る
(身体は運転席と助手席の間にした方がやりやすいし、外れた時の反動を受け止めてくれる)

重要:上部が全然外れないから工具を挟む→革の弾力が失われシワが出来る
なので工具の使用は厳禁
7
7.外れたらカーナビの下にタオルを敷いて保護する

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアスピーカー交換

難易度:

RC5 スピーカー交換 JBL

難易度: ★★

プライベートモニター(PW930TⅡ)取付②※電源と映像配線取付

難易度: ★★

スマホの音楽を流したい🎵

難易度:

プライベートモニター(PW930TⅡ)取付①※モニター取付部分

難易度: ★★

3列目シート用スピーカー取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@★みゅう★ 昨年中に全てのアウトレットから撤退しました。さらに今年の4月にNikonサービスセンター(栄のオアシス)も業務終了となります(悲)」
何シテル?   01/13 08:00
とある事情によりROMを基本スタイルとしています。 オフ会・プチオフ会などの参加は一切致しません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パーキング🅿️の煩わしさ解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 13:14:32
オプションカプラーと端子台取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 21:03:05
[ホンダ N-BOXカスタム] 走行中のナビ操作を可能に♪( ^ω^ )その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 18:22:38

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ついにコンデジからデジ一眼レフにステップアップしました(^_^)v ジャンル問わず、色々 ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
本命CBR1100XXは生産終了してから10年近くになるため購入断念 となれば、同じ位置 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ついに6台目..... おそらくこれが最後の車購入となる.....はず
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
長く乗るつもりでしたが.....諸事情で過去帳入りとなりました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation