• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月15日

ヒーターコア交換 その1

冬に暖房を入れると吹き出し口より湯気が出るようになり、一大決心をしてヒーターコアの交換を行いました。今後の整備のために記録を残す予定でしたが、あまりのも大変で工程が長く、写真を撮る余裕がなくなってしましました。

私はyou tubeを参考にして予習しましたが本当に大変でした。

国内にはDIYで行った情報があまりないので、作業前に自分が疑問に思っていたところなどDIYに役立ちそうなところを一部記事にしてみます。




なんとなく冷却液の甘い匂いが漂っていましたが、漏れてきてフロアマットが湿ったりはしていなかったので、もしかしたら漏れていないのではないかと思っていましたが、冷却液はかなり漏れていました。



ヒーターコアはユニットの中に収納されていますので、あふれてこないと助手席の足元に漏れ出てくることはありません。かなり漏れないとフロアマットが濡れるようにはならないようです。

ヒーターコアの交換には、
1 ダッシュボードの取り出し
2 クロスバーの取り外し
3 ヒーターユニットの取り外し
の3つの大きい作業があります。いずれの作業にもかなりの数の配線のカプラーの取り外しがあります。




配線にビニールテープをつけ、番号のタグをつけて接続のし忘れがないように注意して作業しました。ダッシュボード、クロスバー、ヒーターユニットそれぞれの段階で色わけをしました。

配線カプラーの形状はそれぞれ違うので、間違って接続することはできない構造になっていました。




写真はステアリングセンサーの裏側の写真です。爪で固定されていますが、矢印のように爪の向きが変えられています。これを知らないと取り外す際に破壊する可能性があります。壊すと非常に高価な部品です。外して保管する際には回らないように養生テープで固定しておきました。不用意に回転させると配線が断線して故障します。


ブログ一覧 | 整備資料 | 日記
Posted at 2021/05/15 20:58:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

犬吉猫吉 鳥栖にて154回目
さくらはちいちいちごさん

20240526活動報告^_^
b_bshuichiさん

応援団
chishiruさん

菜の花シーズン到来 と ぶた丼  ...
hokutinさん

赤カブトと2ショット。
8JCCZFさん

2024年5月26日(日)ダム活ツ ...
ヒイロVM4さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初めて見ました。 http://cvw.jp/b/2500270/47747676/
何シテル?   05/27 19:12
chibinosuke通勤号です。よろしくお願いします。 走行距離が増し、はじめはオイル交換を自分でやったのがきっかけとなり、その後DIYで部品交換を始め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122 232425
26 2728293031 

愛車一覧

クライスラー グランドボイジャー クライスラー グランドボイジャー
田舎をのんびり走るには良いです。でも街にくり出すと小回りがきかず不便です。故障も少し多い ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
フォルクスワーゲン ゴルフワゴンに乗っています。長距離高速通勤号です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
マニュアルミッションが渋いのが難点です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation