• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

$hougekiのブログ一覧

2008年05月17日 イイね!

ツレのインスパイア

最近俺の地元の仲間が


ホンダ・インスパイアという車


に乗ってます。


確かアメリカ製で、今より2個前


のやつだったと思います。


32V、故にガソリン相当食うみたいです…。


でも内装は革張りで豪華。


故、結構気に入ってるみたいです。


今後はギラギラホイールはかせて、


車高調導入してバンバンラグジーな感じに


するとか…楽しみです。





最近高級車にもバンバン興味あります。


乗れるものならどれも乗ってみたいくらいです。


でも、こだわりもあります。


ただ高級なだけじゃもの足りません。


やっぱスポーツ要素が欲しいです。


クラウンでいうならアスリート。


ベンツでいうならAMG仕様。


スポーティラグジュアリー、いいですね。


走ってもよし、見た目よし。


ド派手にしすぎず、さりげないカスタム


が理想です。


レカロのシート入れつつも革張りだったり、


高級感ありながらもどこかスポーティ


だったり…。


ということで、妄想失礼しました…。
Posted at 2008/05/17 00:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | About Car | クルマ
2007年02月18日 イイね!

New machine comes here!!!

昨日、我が家にNew machineがやってきました。以前書かせていただいた、あの…。そういえば最近、この車のCMソングが以前の「…」なヤツから、お洒落な洋楽ソングに変わったみたいで…。やっぱホンダのCMのBGMはこーでなくっちゃね…正直あのBGMじゃ俺も買おうとは…(笑)

それはともかく、新たな相棒ストリーム(グレードはRSZ、つまりスポーティー仕様)は本当に快適の一言。助手席に座ってても快適、運転してても快適、もう何やっても快適です。足回りはスポーツグレードゆえに若干固めなのですが、それでも乗り心地もこれまたいい感じです。運転してても安定感があるからコーナリングも楽しいし、何より車自体の性能がいいので1.8リッターながら40キロまでは快適に加速していきます。スピードを上げても挙動が安定しているのもこれまたヤバいですね。故に、たま~にスピードがちょっと出すぎる時も…(笑)ま、最近はあと2点でGAME OVERなので、実はかなり慎重な運転なんですけどね…。

前のCR-Vに比べて視点が低くなった分、運転しにくいのかなと思ってたのですがこれは慣れれば大丈夫だと思いました。あと今回のうちの車にも遂にナビが搭載されたわけなんですが、便利…なんでしょうがまだ使い方がイマイチ掴めないです(笑)

色んな思い出の詰まった相棒CR-Vとの別れは非常に惜しいけど、新しい相棒ストリームとの出会いもこれから大切にしていきたいなと。まぁ俺が運転することなんて土日位しかないけど(最も乗りたくても平日は家の前にないから乗れないわけで…)ガンガン乗っていこうと思ってます。ま、当分は知ってる道以外走ることはないと思うけど…知らない道に行って痛い目にも遭ったし(笑)

あと昨日Ana Johnssonのニューアルバムも買ってきました。昨日は久々の運転で疲れちゃったのでまだ聴けてないのですが、これからガンガンヘヴィローテーションになること間違いないと思います♪

そうそう、また来週(正確には今週)からもしかしたら都内にガンガン繰り出すかもしれません…。やっぱ、家にこもってるより外に出たほうが色々刺激も大きいですしね。
Posted at 2007/02/18 11:23:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | About Car | クルマ
2007年01月18日 イイね!

Tokyo Auto Salon 2007

先週の土曜日に実は東京オートサロン2007に行ってきました♪その日は午前中にテストがあったんですが、そのテストが終わった記念というか、その時にテストが一段落したこともあってまぁ自分へのご褒美みたいな感じで…。

↓にオートサロンで撮影した写真をUPさせていただきます♪(Powered by Slide.com)このSlide.comは本当にヤバい便利です。こんなに簡単に、しかもこんなにカッコよく写真がUPできるなんて…。

※昨日からなぜかUPできなかったSlideですが、今日になってUPできることが判明…貼り付けた後にリンク先(画像が保存されているURL)が消えていることからも、恐らくSlide.com側のトラブルか何かがあったのかと思われます…。本当にご迷惑をお掛けして済みませんでした。

<embed src="http://widget-73.slide.com/widgets/slideticker.swf" type="application/x-shockwave-flash" quality="high" scale="noscale" salign="l" wmode="transparent" flashvars="cy=ms&il=1&channel=216172782116407411&site=widget-73.slide.com" width="400" height="300" name="flashticker" align="middle"/>


今年のオートサロンはバリバリの走り系、ラグジー系、スポコン系、カスタムワゴン(バン)系が主流だったと思います。スポコン系でもヤバかったのがVeilSide(残念ながら写真はほとんど撮影できず…)人によって好みが凄い分かれるブランドの1つだと思いますが、常にVeilsideって唯一無二のオリジナルだし、常に新しいし常にヤバいし…例のワイスピのRX-7も展示されてましたがこれ実物見ると相当カッコいいなと…。これからもVeilSideには世界に通用する、オリジナルでヤバいエアロメーカーであって欲しいですね♪

VeilSideと同じく、アメリカで支持を集めているBomexもヤバかった…。というか、スポコンエアロっていうイメージからの脱却を敢えて狙ったのか、グラフィックスの一切ないシンプルな色のマシンばかりが展示されていた気がします。敢えてこういう粋な演出をしたBomexもまたヤバいなと。

ラグジー系もヤバかったです。特にヤバいのが写真にもあるストリート色とラグジー色をミックスした、NITTOブースに展示されていたBMWの4ドア。こいつはハンパじゃなくカッコいいと思いました。それ以外にも、音や内装はモチロン、エアサスかハイドロかどっちか分からないけど、そういうモノも入れてあって車高が上下したり、「え、なんでこんなところに…?」なんていうところに小さなモニターをたくさん入れちゃったりとやることがありえない車がたくさん…。

ワゴン系で驚いたのが、↑にもあるデカいモニター搭載したステップワゴン。それにまるでプライベートジェットの内装を思い起こさせるような豪華なインテリアを持つハイエース…。いやぁ、一度でいいからこんな車の後部座席に乗ってみたいなと…。

でもやっぱり一番印象的だったのが走り系で、特に印象的だったのが↑にもUPされてるR32スカイライン。こういうマシンこそ日本オリジナルのチューンドマシンだなと…迫力満点の族車も見れたし、写真以外にも本当に硬派で海外にも通用するようなヤバすぎるドメスティックなホットチューンドカーがいっぱりありました。外国人の方でも、やっぱジャパニーズオリジナルチューンドカーをチェックしてく方が多くいらっしゃいました。やっぱ日本の改造文化ハンパねぇです。

↑以外にも、F1マシンだったりポルシェやランボルギーニ・ディアブロといったヤバいスーパーカーなんかも展示されていたのには思わず興奮しちゃいました(笑)やっぱディアブロはカッコいいです、一度は乗ってみたいモンです。さらにグランツーリスモのコーナーもやっぱりあったんですが、そこで展示されていたあのST205セリカWRC仕様…、いやぁもう感激以外の何物でもないです。俺は本当にこのセリカが歴代セリカの中で一番好きなんですよね。丸目で表情は柔らかなんだけど、パワフルな性能持ってて…。もう結構前のマシンなんだろうけど、やっぱカッコよさは変わらないなと…。

そういえばメインステージではあのドリキン土屋圭一氏が…でも自分は腹痛が本当にヤバかったんでそのままトイレへ…少し我慢していたんですが、さすがにヤバくなって…(汗)

近いうちちゃんとした形で写真のほうも、自分のHPにUPさせていただくと思います♪そしてオートサロン2007の情報は↓にて♪
Posted at 2007/01/18 22:54:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | About Car | クルマ

プロフィール

「自由になりたいと思っテル」
何シテル?   02/26 21:05
もうすぐリニューアルします♪我が家のストリームを任され(?)派遣難民から抜け出すため就職活動を続けつつ、自分の表現するものでどう自分の生活を守るのかを真剣に考え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

$pocom m@n! presents $hougeki blog 
カテゴリ:$hougeki関連
2007/01/17 12:00:59
 
Spocom men! 
カテゴリ:$hougeki関連
2006/12/30 21:18:12
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
普通車免許を取得しても、俺の”足”は相変わらずこの…(笑)オーナーの扱いが雑なせいなのか ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation