• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

$hougekiのブログ一覧

2008年03月18日 イイね!

$hougeki Formula1 Diary 2008 Rd.1 Australia

なんか無駄に名前が長い…(笑)


オーストラリアGP、なぁんかすごいすごい


荒れたレースになりましたよね…。


なにしろ、チェッカー受けたのはたったの8台!


おそろしや、開幕戦…。


何より、俺の応援というか敬愛するフェラーリコンビ、


マッサは予選2位にもかかわらず…トラブル、


マジテンション落ちました…マッサ~~~!!


ライコネンも追い上げ半端なかったけど、


途中で思わぬミス+トラブル…あのミスは


結構ビビったけど、闘争心むき出しな


ライコネンらしくていいっす。


クビサも残念だった…でもクビサはやっぱ立派だなぁ。


中島Jrに追突された(ということになってる)


格好になって、そのままリタイヤしちゃったけど


そのことについて不満言ってなかったもんなぁ。


人間性と速さってのは関係ないかもしれんけど、


やっぱ人間に魅力ないといくら速くても


俺はあんまひかれないっす。クビサには


その人間的な魅力が


あるんですよね。しかも速い!間違いない!


期待するなといわれるほうが無理っす(笑)



ホンダはとりあえず復帰できた、かな?


ってとこだと思います。バリさん失格


ってのは結構痛手だったと思うけど…


実力が見えたのはよかったんじゃないかな?


俺は仮に


ホンダがフェラーリやトヨタに負けても


それは企業間同士の戦いで負けただけだから


仕方ないと思うんです。が、さすがに


自分らの旧式の技術まるきり提供してる


(という噂の)チームにマクられそーに


なってるホンダを見るのだけは嫌です。


別にそのチームが嫌いってわけじゃないけど…


ホンダにはそーであってほしくないです。


親父も同じこと言ってました。


そこ、ホンダには絶対的なプライド持ってほしいです。


ジェンスだって、ホンダ信じてここまでやって


きてくれてるわけだし…彼なんだかんだ


ホンダNo.1貢献者だと思います。これは


ジャックもパ二スも、仮にあの琢磨も


かなわない事実だと思います。俺の中じゃもう


ホンダ=ジェンソン・バトン。それくらいです。



あとハミルトン、この人やっぱすごい。


すごいとしかいいようがないです。


チャンプ候補No.1、なんだろうなぁ…やっぱ。


俺はフェラーリデュオ+クビサに頑張って


欲しいけど…(笑)


アロンソも非常に怖いっす。マシンがあんまり…


っていっておいて、なんだかんだ4位…


しかもいつの間に…すごい。


やっぱこの人も、速い。実力をまざまざと


見せつけられた気分です。怖い…


コバライネン、ハイドフェルド、


それにニコもすごかった。


コバライネンはある意味ハミルトンにとっては


一番のライバルになりそうな気がします。


2人ともマクられたくないだろうし…。


ハイドフェルドは実力も凄そうだが


ひげもすごい…


でもどーしていきなり…(笑)


ニコはダークホースだろうなぁ…。


ウイリアムズも、実際かなりヤバそーだし…。


トロロッソも怖い存在だよなぁ…。


にしても、アンデビ次出れるのかなぁ…


アグリチーム、代えのパーツもなかなか


手配できない位追い込まれてるらしいっす。


ううん…アンデビもそら泣きたくなるよなぁ。


個人的にはアンデビに出ていただきたいです。



そして、実はひそかに注目してる


日本人2人のグランプリ。


これまでは、(井出、左近参戦期間を除き)


基本琢磨1人のみ日本人でしたが、


今度は2人…。確かに環境こそ違いますが、


ここで本当の琢磨の真価が問われると思います。


もう唯一の日本人ドライバーではなくなりました。


固定のファンは別としても、やはり彼を


とりまく環境は若干変わってくると思います。


でも琢磨に関してはそれでもへこたれんのかなとも


思ってたりします。むしろ、


逆に本人にとってもいい刺激になるくらいの…


ちなみに彼とAniki長渕氏のトークが本屋にありました。


気になる方どーぞ。





って、次のGPはもうすぐ…!?
Posted at 2008/03/18 23:29:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Formula 1 | クルマ
2008年03月15日 イイね!

British life Part.1

いよいよF1も開幕、しましたが…


今日は自分のイギリスでの生活ぶりを少し


触れさせていただくことにします。


まず、イギリスという国に着くなり


手持ちのフルートをいきなり


検査されました(汗)空港はヒースロー。


過去にテロ未遂事件のあった空港です。


故に、チェックもこれまた厳しい…(汗)


もちろん、危険物なわけもないんで


そのままスルーはできたのですが、


いきなり洗礼受けた気分でした・・・。


ここでまた飛行機に乗りマンチェスターまで。


さらにバスで2時間、留学先となるリーズ大学


の敷地内になる大学寮に到着しました。


この寮の部屋がそこそこ広いのには感激


いたしました。とはいえ、日本人グループ


では一番小さかったんですけどね…(笑)


時差ボケ治らん中、しばらく大学休み


だったんで色々街を回ったりしたんですが


やっぱ海外ってはじめてくるとすっげー


感動が半端ね~んだわ~♪


すごいです。何もかもがファンタジーの


世界、ってかディズニーランド。


街歩いててもイギリス人ばっかだし、


日本語も聞こえてきません。


すげーな、イギリスって。


そして、いよいよその数日後には


大学での授業も始まり…今日はここまで♪


次回はボンクラ留学生活本番をお届けいたします♪
Posted at 2008/03/15 23:23:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Day life | 日記
2008年03月14日 イイね!

お久しぶりです

9月27日から、2月24日までイギリスという


国に留学をしていたものです。


お久しぶりです。


長い間ご無沙汰してしまい申し訳ございませんでした。


とりあえず、久々に書かせていただくのでまず


近況から…


最近はニートのような生活を繰り返している


自分ですが、そろそろバイト始めます。


希望はCD屋ですが、もう希望うんぬん


なんて言ってられない場合は職種も選びません。


とりあえず、銭が欲しいんです…(汗)


欲しいものがいっぱいあるんです。


バンドの軍資金、レースの観戦費用、


旅行代、ソニックグッズ集め軍資金、そして


音楽CD…こればかりは譲れんです。


あと残念ながらまだ車は持っていません、が


スキあらば欲しいな、位には考えてます。


イギリスでの写真はMixiのほうにはUPさせて


いただきました。この$hougekiという名前を


検索して頂ければ、たぶん出てくると思います。


同名の方もいらっしゃるかもですが…


では、後ほどこれまでのことを


書かせていただきます♪
Posted at 2008/03/14 23:50:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | Day life | 日記

プロフィール

「自由になりたいと思っテル」
何シテル?   02/26 21:05
もうすぐリニューアルします♪我が家のストリームを任され(?)派遣難民から抜け出すため就職活動を続けつつ、自分の表現するものでどう自分の生活を守るのかを真剣に考え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
2345678
910111213 14 15
1617 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

$pocom m@n! presents $hougeki blog 
カテゴリ:$hougeki関連
2007/01/17 12:00:59
 
Spocom men! 
カテゴリ:$hougeki関連
2006/12/30 21:18:12
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
普通車免許を取得しても、俺の”足”は相変わらずこの…(笑)オーナーの扱いが雑なせいなのか ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation