• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

$hougekiのブログ一覧

2008年05月18日 イイね!

琢磨、ピケJrの後任に!?

なんて記事をあちこちで見つけたので、


ちょっくら取り上げさせていただきます。


先日の日記でさんざん書かせていただいた


佐藤琢磨についてのことですが、


これは朗報なんじゃないでしょうか。


別に特段乗ってほしいっていうわけでも


ないけど、個人的には


本人の実力が本当の意味でいよいよ試される


絶好の機会ではないかなと思います。


もちろん、この記事についての信ぴょう性は


微妙といわれているそうですが、


最も、ルノーがこういった記事をわざと出して


現ドライバーのピケ息子にプレッシャー


かけているという噂もあるそうですが、


それでも可能性は少し開けたのでは


ないのでしょうか。


問題は、彼がまたチャンスを捨てないか


ってことだけど…。
Posted at 2008/05/18 09:39:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | Formula 1 | クルマ
2008年05月17日 イイね!

ツレのインスパイア

最近俺の地元の仲間が


ホンダ・インスパイアという車


に乗ってます。


確かアメリカ製で、今より2個前


のやつだったと思います。


32V、故にガソリン相当食うみたいです…。


でも内装は革張りで豪華。


故、結構気に入ってるみたいです。


今後はギラギラホイールはかせて、


車高調導入してバンバンラグジーな感じに


するとか…楽しみです。





最近高級車にもバンバン興味あります。


乗れるものならどれも乗ってみたいくらいです。


でも、こだわりもあります。


ただ高級なだけじゃもの足りません。


やっぱスポーツ要素が欲しいです。


クラウンでいうならアスリート。


ベンツでいうならAMG仕様。


スポーティラグジュアリー、いいですね。


走ってもよし、見た目よし。


ド派手にしすぎず、さりげないカスタム


が理想です。


レカロのシート入れつつも革張りだったり、


高級感ありながらもどこかスポーティ


だったり…。


ということで、妄想失礼しました…。
Posted at 2008/05/17 00:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | About Car | クルマ
2008年05月16日 イイね!

Super Aguri F1 撤退

もうこんなに更新できてない…(汗)


申し訳ないです(汗)


最近Mixiの日記ばかり更新してまして、


しかも友人まで公開設定にしてあるので


タメ語で日記書いてるんですが、これが思いのほか


書きやすくて…(笑)でもこちらでは敬語を


使わせていただきます。ちなみにMixiの日記でも


今回の話題取り上げてますが、そちらでは


かなり本音連発で書いちゃってるんですが、


でもこちらでは冷静に書かせていただきます…。


では、本題に戻って…


スーパーアグリの撤退、決まったみたいですね。


個人的には、悲しいといわれれば別に


正直そうでもないし、うれしくもありません。


アンチじゃないんで…。でもなんだかんだ


気になるチームではあったんですけどね。


いつかはこうなる、って思ってた部分もあったし、


仮に存続しても、スーパーアグリという名前での


出場はかなり厳しいものかと思ってました。


最も、買収されれば代表も変わる可能性大故、


チーム名が変わるのも当然と思いますけど…。


今回の撤退にはホンダが当然からんでいる、


みたいですがそれも仕方ないと思います。


まぁ今回もホンダの中途半端というか相変わらず


間の悪い対応が露呈してしまったといえばそんな


気もしますけどね…え、なんで今回もかって?


それは2003年のジャックの(略)


あの時は日本のファンには吉報だなんて


報じられて、ジャックファンの自分としては


この上ない憤りを感じたのは事実です。


なにせ、俺は日本にいるファンですが琢磨のファン


ではないんで…。


それはともかく…、


噂によると、スーパーアグリの抱える


ホンダに対する債務は200億あるとか


ないとか…200億って、おいおい…。


ましてや、それが果たされる保障は


どこにもないわけだし、ホンダも


そこまでのリスク背負ってまで


その純国産とよばれるチームを


支援する余裕はもうなかったんだと


思います。


大体、自分らのチームだけでも今大変


だってのに、ホンダも相変わらず


血迷ってるよなぁ…。


故、ホンダチーム代表ニック・フライに対する


批判もここ日本では高まっているようですが、


彼には別にアグリチームを救援する義務


はないと思います。というか、


彼はある意味ホンダチームにとっては


当然の判断をしたんだと思います。


そこで義理人情に動かされて…


夢のあるチームを救いたいとかそんなこと


考えてたらチーム運営どころじゃない


と思うんで。


そのためにホンダに雇われてるわけだし…。


ま、それがいいか悪いかは別ですけどね。





あと、おれがっかりしたのが


ホンダの日本人スタッフのコメント…。


相変わらずなんだね、ホンダって…。


ジェンスとバリさん、というかバリさん


何のためにホンダで頑張ってきたんだろうね。


俺こんなコメント求めてないです。


本当にこの通りになったらもうホンダ


に何も期待することないっす。


まぁこの件についてはあえて触れないで


おきたいと思います…。


ま、そんな感じで控えめに語らせて


頂きました。


あとアンデビ、頑張ってほしいです。
Posted at 2008/05/17 00:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Formula 1 | クルマ

プロフィール

「自由になりたいと思っテル」
何シテル?   02/26 21:05
もうすぐリニューアルします♪我が家のストリームを任され(?)派遣難民から抜け出すため就職活動を続けつつ、自分の表現するものでどう自分の生活を守るのかを真剣に考え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    123
45678910
1112131415 16 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

$pocom m@n! presents $hougeki blog 
カテゴリ:$hougeki関連
2007/01/17 12:00:59
 
Spocom men! 
カテゴリ:$hougeki関連
2006/12/30 21:18:12
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
普通車免許を取得しても、俺の”足”は相変わらずこの…(笑)オーナーの扱いが雑なせいなのか ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation