• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず207の愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2019年6月15日

ステアリングリモコンの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ディーラーオプションのケンウッドナビ。
せっかく良い品なのにユーティリティがイケてなく…

販売店に問い合わせたところ、ステアリングリモコン用のハーネスは既にナビ裏に配線済とのこと。
そこまでするなら、ステアリングリモコンも付けてくれればいいのに…

というわけで、自分でやります。

今回の作業は、とむ☆ さんの整備手帳を参考にさせていただきました。この場を借りてお礼申し上げます。
参考URL: https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/168388/car/2461838/4532822/note.aspx

いきなり、エアバッグが外れておりますw
BP/ BLのトルクスネジも大概でしたが、VABのエアバッグ外しもなかなかの難所です。
これをクリアできれば、半分は終了と言って良いでしょう。
2
写真のエアバッグユニットの上側左右と下部のスプリングに、ステアリング側のピンが挟まって固定されています。
このピンを三ヶ所ズラせば外れるのですが…
3
途中経過なしで完成図www

今回調達したのは、レヴォーグ/S4用のステアリングスイッチ。左側でナビを操作します。右側のスイッチは現時点では用無しですが、今後さらなる企みが…

品番:
ステアリングスイッチS4用
H0017VA925

あ、あとついでに下部のベゼルも、D型以降用の黒バージョンに換装しています。

ところで、このステアリングスイッチとMFDのスイッチは、カプラー形状が異なります。
このステアリングスイッチに合わせたMFDスイッチは5千円くらいするので、自力で配線を繋ぎ換えています。

IMPREZA-NETさんにここらへんは詳しく解説があります。

細かい配線の繋ぎ換えにイライラMAXになりましたが、無事にオーディオ操作ができるようになって、ちょっと感動w

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

EMTRON動作ロジック追加変更記録② 重箱隅制御追加

難易度:

バックフォグの配線テスト

難易度:

【ODO113,231】エンジンオイル交換、油温油圧センサー設置

難易度:

シート洗浄

難易度:

コーティングメンテナンス

難易度:

クラッチスタートキャンセルスイッチ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/250046/48525114/
何シテル?   07/05 13:39
92レビン ⇒ GC8 ⇒ GDA-F ⇒ BL5 ⇒ BL9改(S402) と乗り継ぎ、2019/5/24にVAB(S207)に乗り換えました。都合5代にわた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

洗車用品専門店GANBASS UltraWick Cloth(超吸水クロス)【超大判】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 19:32:13
リヤゲート 異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 08:18:15
エアコンフィルターの交換(S-FG1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 06:45:47

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GF-GC8 G型 STi Ver6。 2021/11/7納車。 112,500kmから ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2025/7/27納車。 家族も大きくなり、セダン2台体制に無理が出てきたため配備。 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2019/5/24納車。 20,800kmからスタート! 【「S207」の主要装備】 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
【2015/10/23】 我が家にやってきた、二代目のBLです。 「最高のレガシィ」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation