• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazamiインテグラのブログ一覧

2018年04月06日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレストン・SPプレミアム】

Q1. モニターで使用するお車の年式と走行距離を教えてください
回答:H8年式 193800km

Q2. 添加剤に一番望む効果は? 1.エンジン内部洗浄 2.燃費改善 3.パワー改善
回答:1.エンジン内部洗浄

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレストン・SPプレミアム】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/04/06 12:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年04月02日 イイね!

車重1.1倍ルール

いろいろ噂が飛び交いますが、社外キャリパや後期型とかの純正流用だとラインでひっかかるとツインカム行ったら聞きまして(汗)

また、音響設備てんこ盛りでも重さが増えるから100kgとか増してるガチ勢もアウトになるかもしれません。

継続ならルーフキャリアと同じく通るけど、構造変更だとアウトとか。

車高も5cm以上純正から変わるとアウトとか。
いろいろ知らないこと多すぎて怖いっす。

うちのインテはむしろ軽くなってるのでセーフですし、車高も2名に構造変更したときに記載変わってたと思うので多分セーフ。

んー、でも怖い。
今年の車検、とおるかな…(汗)
Posted at 2018/04/02 17:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月31日 イイね!

タコメーター跳ね飛びトラブルシューティング




ハイカム切り替わるとドライバーと一緒にご機嫌になるタコメーター。
スタックのレースメーターばりにレスポンスして1万回転とか刻みます。

原因はクラッチ?メーター?いろいろ疑う中で自分なりに変えられるところは変えてみましたがだめでした。

ここはホンダ屋にいこうとツインカムへ。
コンピュータだとやだなぁ、なんておもいつつ。

見てもらった結果、ディスビでした。
みんカラのインテグラ乗りのアニキのブログにあったピックアップコイルかもしれません。
症状も文面からして多分一致。
わかった理由は、予備機付け替えてくれたからで、このあたり助かりました。

違うかもしれないのに、買う勇気がなかったので…!

リビルドの保証交換品に保証がまた効くか掛け合ってくれるそうなので、期待しちゃいますね!
最悪だめでもやるしかないので、買っちゃいます(^^)
続報に期待。

あとそんな関係ないですけど、ツインカムの整備士でイケメンな人が居るんですが、個人的に中身含めてかっけぇと思います。
仕事早いし、車の入れ替えも限られたピットでテキパキやるし、仲間に対する声掛けとか応援呼ぶタイミングとか、見てるとまじでデキる感じですねー!
羨ましい笑

追記
今回のディスビ点検で脱着したことにより、トルク感に変化がありまして、なんだか3000回転〜4000回転あたりにパワー感が増しました。
次回入れ替えるときもこんな感じで、パワー感増しな取り付けを希望します(笑)(気のせいかもしれません…!!!)






Posted at 2018/03/31 18:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月26日 イイね!

みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン【LOOPパワーショット】

Q1. ガソリン添加剤を知っていますか?
回答:それこそループ、ワコーズ、入れまくりです。

Q2. ガソリン添加剤を使ったことがありますか?
回答:サーキットでここぞというときにつかってます。

Q3. LOOPを知っていましたか?
回答:エンジンリカバリーが大好きです。
ループシールドが定着することを想像しながら入れてます(笑)

Q4. ご利用予定車種は何ですか?
回答:9500回転レブリミット仕様のDC2です。


この記事は みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2018/03/26 19:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年03月24日 イイね!

続 DC2 タコメーター不調




アイドリングはGood
5700回転まではいい動き。

そっから先、なぜか1000回転ずつ跳ねていき、7000回転あたりの速度域で1万回転まで行くことも(笑)
その動きはピョコピョコ跳ねる様子です。

前期のDC2はタコの信号、コンピュータからじゃなくてディスビからとってるんですかね…。
ダイアグでないし、回転上がるし、ハイカム入るし、もはや意味不明です…。

後期型EK9はコンピュータからとってるような話もありますが、よくわかりません。
どこかでノイズが乗ってるのか、何か判別方法があれば…!
Posted at 2018/03/24 23:30:50 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「760Rでエアコンガスクリーニング実施。何gはいるかな…。間違ってエアコンガス配管のフランジ緩めて少し抜いちゃったから、割と入る予感。。」
何シテル?   11/21 17:14
埼玉県の北部でも南部でもないところでインテグラに乗っています。あまり外観を変えるつもりもないのでどこかで見かけたら、見てやってください(??∀.)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ENERGY EARTH ENERGY EARTH + ICE EXTENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 11:18:21
フレキシブルタワーバー改 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 19:29:14
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 12:50:58

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBの普通のSTiです。 アプライドB。 お出かけ用車として買いました。 たまにサー ...
ホンダ インテグラタイプR kazamiインテグラ (ホンダ インテグラタイプR)
現状の仕様(2019年) 外装 .純正フェイスへ…(2017.12) .TMガレージウィ ...
ダイハツ ミラ シビックタイポR (ダイハツ ミラ)
NAのFFで5MT車両が欲しく、こいつにしました。 チャンピオンシップホワイトに塗ったタ ...
スズキ その他 チョイノリ (スズキ その他)
最高に遅い。 平坦路で30キロしか本当に出ない。 でもいいのです。 法定速度だから(笑)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation