• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazamiインテグラのブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

FITは凄い(後付けではRS-Rのダウンサスが特に凄い…)

どうも、上半身筋肉痛です。
今回はRS-Rダウンサスの素晴らしさとFITの楽しさについて自己満足のために書いていきます(笑)

普段からフルバケットシートは素晴らしく体の負担を分散してくれてるんだなぁと痛感中です。
そう、FITのテスト、行ってきました。
FITのシートはノーマルです。
フットレスト、センターコンソール、ステアリングコラムのケース、特別仕様車だからお情けでつけてもらってるひじ置き…すべて使いながら体をしっかりと支えて走ります。

ノーマルダンパー+RS-Rダウンサスの組み合わせは絶妙で、エナセーブ時代にまだ余裕あるな、という懐の深さを見せてくれました。
ロールを適度に減らしつつもしなやか、かつバネレートが上がってるのにノーマルダンパーで抑え込めないわけじゃない絶妙な味つけなんです。コスパ、やばいです!!
その時からハイグリップタイヤにも耐えられるんじゃないかと思ってました。

ついに…試す時が来たのです!!

うちのFITはRSでもなんでもない1.3Gのスマートセレクション。最低グレードにオートエアコンとかひじ置きとかちょっと装備がついたお得仕様です。

試すハイグリップタイヤは、205-50/15のディレッツァZ2☆SPECで、インテグラに履いてるのと全くサイズも銘柄も同じ奴で、とても楽しみでした。

曲がらせてみた一発目、曲がりすぎてイン側にコースアウトするところでした。
アンダー出ないかぁと思いブレーキを詰めていくと、最終的に向きを変えるためだけのブレーキ操作で十分というところが多々出てきました。
これは怖いです。(いろんな意味で笑)

予想としては結局バネが負けてロールアンダー出ちゃうんでしょーと思ってたのに、恐ろしく曲がるのです。
多分ダウンサスだから伸び側はノーマル値なので下手な車高調よりトラクション稼げるんだと思います。
バネレートも上がってるし、接地させる力だけがその分少し上がってると思います。
(RS-Rのバネレートが気になったら公式ホームページみてください笑リンクはあえて貼りません)

ハイグリップタイヤになって、乗ってる時のロール感がエナセーブ+純正バネ時代に近づきましたが、限界だけ恐ろしく上がってコントローラブルになってしまいました。リヤが動いちゃっても慌てることなくコントロールできちゃうので、完成度めちゃくちゃ高いです…!

まとめ
限界はバランスよく上げよう!

DSPEEDのG1ブレーキパッド、白煙巻き上げて炭化しました(笑)
グリップの限界を足とタイヤで引き上げすぎて想定以上のペースで走ってしまった事が原因です。
タイヤとバネは素晴らしい組み合わせでしたので、ここに加わる素晴らしいブレーキ、検討していきたいと思います!


終わり
ありがとうございましたー!







Posted at 2016/03/27 11:38:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月26日 イイね!

車いじりとか

金夜はいやがおうにもテンションが上がりますね!
前の職場では土日とか昼夜関係ありませんでしたが今の職場はカレンダーとお友達です。
消防関係でたまに土日潰れますが、まぁ良いです。
わりとみんな優しいというか、淡泊なので気負いする必要なく慣れてきました(笑)

というわけで24時間営業のファクトリーにて作業をしてまいりました!

BRZにアペックスのなんたらインテークとりつけ!



どうやらレスポンスが良くなるとか。
インテグラ往年のライバル選手なので、これで馬力あがって良い勝負したいですね!
楽しみです。

続いて嫁fitのタイヤ交換です。




こちらはデミオをおりた友人から引き継いだ品で五分山のスタースペックが入ってます!
オフセットが厳しくかなり出まして、フェンダーモールを急遽手配しました。
走りは圧巻!
RS-Rのダウンサスが悲鳴を上げますが組成がいいのか個人的にこのバネすごくよくて、機能的に大満足です!

近々テストをしたいところです(笑)






Posted at 2016/03/26 12:11:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月23日 イイね!

サーキット走行後の妄想タイム

たらればベストの組み合わせで夢を見る時間がやって来ました。

46.698

んー、45秒はまだまだ遠いですね…。
精進します(*´∀`)



Posted at 2016/03/23 18:58:49 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年03月21日 イイね!

3月21日 本庄サーキットライトチャレンジ その2

46秒977を次回は超えるべく、課題は立ち上がりに絞ります。


ターンインはだいぶいい感じなので、脱出時のアクセル開度をもう少し段階踏んでいけるよう練習しようと思います。





キタザワーさんとも同じ枠で走れて良かったです!
並べて写真とれましたありがとうございました!








このロードスターの方めちゃ速でした。
ラインもシケインの縁石カットが尋常じゃなくてビビりました。

↑これは普通の時の様子!
車一台分内側を走るのです!
そのライン、真似できませんでした涙

誰にでもトロフィーチャンスのあるこのイベント、かなり面白いです。
ライトチャレンジrd2にも出るか、日光サーキットを経験しに行ってみるか、はたまた次のシーズンインまで資金をためてみるか、悩みます…。幸いにも今回はどこも
壊れず、タイヤの減りも穏やかだったので次も走れそうです!

今日あった方々ありがとうございました!
またあった時よろしくお願いしますねー(^^)

一応トロフィーおみやげにもらえました。
嬉しいです!



それではおやすみなさい!

Posted at 2016/03/21 22:41:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年03月21日 イイね!

本庄サーキットベスト更新その1

46秒977で自己ベストを0.3更新しました!

減衰力
F26/30
R25/30
空気圧
温間
F2.3
R2.1


写真とってもらったやつを記念に後でアップしようと思います!
Posted at 2016/03/21 16:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「760Rでエアコンガスクリーニング実施。何gはいるかな…。間違ってエアコンガス配管のフランジ緩めて少し抜いちゃったから、割と入る予感。。」
何シテル?   11/21 17:14
埼玉県の北部でも南部でもないところでインテグラに乗っています。あまり外観を変えるつもりもないのでどこかで見かけたら、見てやってください(??∀.)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20 2122 232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

ENERGY EARTH ENERGY EARTH + ICE EXTENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 11:18:21
フレキシブルタワーバー改 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 19:29:14
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 12:50:58

愛車一覧

ダイハツ ミラ シビックタイポR (ダイハツ ミラ)
NAのFFで5MT車両が欲しく、こいつにしました。 チャンピオンシップホワイトに塗ったタ ...
スズキ その他 チョイノリ (スズキ その他)
最高に遅い。 平坦路で30キロしか本当に出ない。 でもいいのです。 法定速度だから(笑)
ホンダ フィット 嫁フィット (ホンダ フィット)
嫁カー チャイルドシート組んで安全に走行することを目的としている フロントにはG1ブレー ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
買いました 納車時期未定

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation