• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazamiインテグラのブログ一覧

2020年03月14日 イイね!

STPの青缶をミッションオイルに混ぜるテスト

どうも、この青缶には、ジアルキルジチオリン酸亜鉛という摩擦調整剤がふんだんに入ってるようなんです。



これを、指定通り10%の濃度でDC2のミッションに混ぜました。



エクストリームギヤにそんなもんいらんわ。という話もありますが、一応ね。

ミッションオイルクーラーでもあれば、コースインからずっと変わらぬフィーリングなんでしょうが。。

80w140に、高粘度添加剤で熱ダレにつよく、シフトフィールが安定してくれたら良いなと。

また、亜鉛で機械式デフの摩擦が減って、交差点とか楽になればなーとも考えてます。

添加量でLSDの効きを管理できればこんなに素晴らしいことはありません。

本当にやるの??と、テンチョーに言われましたが、ヤリマス!と回答。

だめなら3000kmで交換して素のエクストリームギヤ入れるだけですね(笑)

結果は次回のサーキットで!
Posted at 2020/03/14 15:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月02日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースG】

Q1. 普段はガソリン添加剤を使用していますか?
回答:使用してます。

Q2. Q1で「使用している」と回答された方へ。商品名をお教えください。
回答:ワコーズフューエルワンは唯一無二。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースG】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/03/02 19:16:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年03月02日 イイね!

雨の本庄サーキット



タイムは望まず、ちょっとウェットテストしてきました。
タイヤがいい感じに劣化してきたと思うので、濡れた路面でどうなるか見てきました。



以前にウェットテストしたときはリヤ8kスタビあり
今回はリヤ12kスタビなし

結果的には、リヤ8kスタビなしが一番リヤを振り回しやすいのでは??
という結論です。
スタビは、あるとやっぱり粘って逝くときは一瞬。
サスは、硬いと粘るが、やはり逝くときは一瞬。
柔らかいほどにまろやかな感触です。

先の細いギリギリを攻めるなら硬いほうが早そうですが、懐が深いほうが安心。

つまり、純正最高なのでは???
Posted at 2020/03/02 18:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月24日 イイね!

R2.2.24 本庄サーキットフリー走行

本庄フリーでセットのテストをしてきました。
リヤサス、12kg/mm
スタビレス
減衰力30段調整の硬い方から20段戻し。

これがベストな挙動でした。トレーリングアームブッシュを強化する前は挙動がフラフラしてましたが、今はしっかり左右独立で動いてくれます。

主に、リヤの旋回初期の滑り出しがなめらかになり、ヘアピンで滑らせやすかったです。

リヤのトータルトーはアウト2mmですが、もう少し開いて5mmとかにしてもいいのかもしれません。








走って気持ち良い日でした。






本庄でソディ390ccに初めて乗りましたが、すげー速いカートでした。
ブレーキもアクセルも雑で、しかも2ヘアの進入ポイントを何回も4輪コースと勘違いしてスピンする始末。

次は50秒台狙いたいなー!




キタザワーレビン氏におひさで会いまして、セッティングトークを楽しみつつ、仕事の都合ではや上がり。相変わらず車熱が高くてお元気そうでした!!

また本庄行きたいけどしばらくオフにしないと車がシヌ(笑)
Posted at 2020/02/24 17:13:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月26日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

Q1. 希望するモニター商品を教えてください。(A・B・Cのいずれかを選択してください)
回答:C

Q2. 今後のアフターマーケット製品に求めるものは何ですか?
回答:簡易に純正品と互換し、その機能を大幅に上回るものを出す。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/01/26 11:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「760Rでエアコンガスクリーニング実施。何gはいるかな…。間違ってエアコンガス配管のフランジ緩めて少し抜いちゃったから、割と入る予感。。」
何シテル?   11/21 17:14
埼玉県の北部でも南部でもないところでインテグラに乗っています。あまり外観を変えるつもりもないのでどこかで見かけたら、見てやってください(??∀.)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ENERGY EARTH ENERGY EARTH + ICE EXTENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 11:18:21
フレキシブルタワーバー改 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 19:29:14
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 12:50:58

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBの普通のSTiです。 アプライドB。 お出かけ用車として買いました。 たまにサー ...
ホンダ インテグラタイプR kazamiインテグラ (ホンダ インテグラタイプR)
現状の仕様(2019年) 外装 .純正フェイスへ…(2017.12) .TMガレージウィ ...
ダイハツ ミラ シビックタイポR (ダイハツ ミラ)
NAのFFで5MT車両が欲しく、こいつにしました。 チャンピオンシップホワイトに塗ったタ ...
スズキ その他 チョイノリ (スズキ その他)
最高に遅い。 平坦路で30キロしか本当に出ない。 でもいいのです。 法定速度だから(笑)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation