• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワタヌキ@VMGのブログ一覧

2017年01月16日 イイね!

明けましておめでとうございます。

なんだかんだ半年放置してました…。
前回更新時点から色々ありましたので、ちょこちょこと。

・車の乗り換え
 これが1番大きい事ですかね。
 というか車的にこれ以上大きいこともないですが。
 去年の9月くらいにBRZからスイフトスポーツに乗り換えました。
 事情は諸々あるのですが、1年とは言えFRクーペを堪能出来たので良かったです。

・NANA MIZUKI LIVE PARK 2016
 もう5ヶ月前くらいにはなりますが参戦してきました。
 土砂降りでしたが最高に楽しかったです。
 この時にキンブレがショートしてお亡くなりになりました…。
かに思われましたが、数日後乾いたら復活しました。



・NANA MIZUKI LIVE ZIPANG 2017 in愛知 初日&2日目
 こちらも参戦してきました。
 初めてガイシホールへ行きましたが、駐車場広いですね。
 見て回るだけで楽しかったです。 
 最後の最後に雪で高速が通行止めと、デカいハプニングがありましたが、無事に帰宅することが出来ました。
 LIVE ZIPANGはあとは代々木の2日目とSSA両日参戦予定です。



こんなところでしょうか。
さすがに半年は放置しすぎでしたね…。月1回は更新したいと思います。
動画の方も月イチを目標に更新していきますので、そちらもよろしくお願いします。
Posted at 2017/01/16 22:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2016年07月02日 イイね!

色々交換

ここ最近色々パーツを換えたので紹介をば。
・フジツボ オーソライズ R typeS


・エアロワークス FRPリップスポイラー


・CUSCO ミッションマウントカラー

・BLITZ サクションキット

・HKS エアフィルター

・PIVOT DXW-R


列挙するとそこそこの数換えてますね。
来年1月に車検が控えているので、今年はこんなところでしょう。
あと大きなところで欲しいパーツは
・ないる屋 リアスポイラー
・RECARO SR-6
この2つですね。
どちらも値が張るので、来年以降になるかと思いますが。

今月末にある86Styleも参加する予定です。
何事もなければ…
Posted at 2016/07/02 20:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2016年06月02日 イイね!

1泊2日広島旅行

1泊2日広島旅行6月1,2日に休みが入ったので広島へ旅行に行ってきました。
目的は「蒼穹のファフナー聖地巡礼」と「劇場版ガールズ&パンツァー」の2つ。
この2個だけ決めてあとは無計画なまま出発。
その上節約のため行きは下道という、15時間かかりました…。
帰りはその分ばんばん高速使いましたね、それでも7,8時間はかかったかと。


・蒼穹のファフナー聖地巡礼
広島県の尾道と、鞆の浦がメイン。
街中を散策していると再現度の高さに感動しますね。
本当に竜宮島にいるぞーって気分になれます。
町並みとしては尾道の方が近いですが、雰囲気というか空気感としては鞆の浦の方が竜宮島っぽいです。



・劇場版 ガールズ&パンツァー
本当に何回観るんだって感じで…
4DX、ULTIRAと候補は有りましたが、せっかく関西に行くならと塚口サンサン劇場に決定。平日の初回なのでチケットも確保できました。
いやー良かったです。立川のセッティングとはまた違った趣ですね。
音響監督のTwitterで「立川→サンダース、塚口→アンツィオ」的なことをつぶやいていましたが、観比べると本当にその通りだなと感じられます。
自分はノリの良い鳴り方をしている塚口の方が好みでした。

こうなってくるとシネプレックス水戸の「黒森峰」が気になるところ。
さすがに遠征連発は厳しい…かな。

Posted at 2016/06/04 21:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年05月07日 イイね!

劇場版遊戯王観に行ってきました

最近、映画館へ行く頻度が上がってきている気がしなくもないです。
一時期のガルパン攻勢よりはマシですが。

というわけで今回は劇場版『遊 戯 王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』を観に行ってきました。
先のガルパン攻勢中に広告をみてから、ずっと観に行こうと思っていたのですが、肝心の公開日を全く調べておらず…なんだかんだ公開から2週間経っていました。


以下感想。ネタバレはありません。

ただひたすらに面白かった。
上映中もほとんどニヤけていました。
こう、制作側の作りたいものと、ファンが求めているものが一致している作品特有の問答無用さって言うのでしょうかね。ああいう雰囲気が大好きです、
デュエル描写は細かい説明寄りもノリ重視という感じです。
昔ちょろっとアニメ本編を観ていたという朧気な記憶と、某MADの知識しか無い自分でも十二分に楽しめました。


久々に遊戯王をやりたくなりましたが、デッキも相手も時間も無いので厳しそうです。
Posted at 2016/05/07 19:52:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 適当に | 日記
2016年04月21日 イイね!

劇場版名探偵コナン観に行ってきました

劇場版名探偵コナン観に行ってきました若干のネタバレを含みます。

毎年恒例の劇場版コナン。
予告編は期待できる感じでしたが、どんなもんでしょう。
つーこってレイトショーで観てきました。

いやー近年の中ではだいぶ良い出来ですね。
コナン、赤井、安室の共同戦線や、灰原のヒロインっぷり等々、20作目に相応しい内容。最初のカーチェイスでロータリーの音がする!!と初っ端からテンションマックスでした。コナンは結構車の描写凝ってますよね。

大筋は漆黒と同じですが、今作では完全に黒の組織が主軸になっていて、余計な所に尺を使っていない分漆黒よりまとまっている印象。
ゲストcvの天海祐希さんも良かったです。俳優と声優の演じ方の違いって言うのでしょうかね、それが良い方向に作用していて、キャラの非日常感を演出していました。

いいところが多いぶん、余計に少年探偵団の浮きっぷりが目立ちますね…。
子供絡みのところだけやけに展開が雑で、イラッと来る場面が少なからずあります。
蘭の出番をほぼゼロに抑え込めたんだから、少年探偵団もカットして欲しかった感は否めないです。

とちょっと愚痴っぽくなりましたが、ここ数年の中では間違いなく1番なので、観に行って損はないかと思います。
共闘シーンとカーチェイス見たさにもう一回行こうかな…。
Posted at 2016/04/21 13:56:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 適当に | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

ワタヌキです。 レヴォーグに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

GRカローラ 年次改良おすすめパーツ一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 14:05:18
スバル(純正) リアビューカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 22:49:51
バックカメラの交換(広角タイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 19:06:20

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BRZからの乗り換え。 2ドアスポーツカーの後だと使い勝手の良さに感動します。高速も街乗 ...
スバル BRZ スバル BRZ
長い道のりを経て一周しました。 ZC6のB型に乗っていましたが、10年の月日を感じる素晴 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
PHEVのバッテリーが1回乗る度に劣化していく感覚に耐えきれず買い替え。 キャンプにハマ ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
仕事でヘロヘロになりあまりドライブやイベント等に行く気力が無くなったことや、スキーに本格 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation