• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさひなよの愛車 [トヨタ ランドクルーザー70]

整備手帳

作業日:2022年1月17日

ギャップ越えの際のハンドルのガタ付き、その後2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ステアリングのガタ付き、年末のバタバタで解消されないまま正月休みへ。

弟が自動車整備士なので、実家で会った際に聞いてみました。
一緒に車に乗って、確かにガタ付き酷いねーと。

こちらでいただいたアドバイスも伝えていろいろ診てもらうと、タイヤの可能性が高くないか?と。

基本だけど、タイヤが古いとかないか?ローテーションしたか?そこが怪しいとのことでした。

そこでハッとしたのが空気圧。
そう言えば、長いこと空気圧チェックしてなかったなあと。

スタンドに行き、空気圧を規定量入れると、ガタ付きが違うような…。
ご迷惑をおかけしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メーター球交換とショックワッシャ交換

難易度:

ランクル73 ボンネット塗装 ボディ側面補修 FRP製シェル補修

難易度:

ランクル70 自作配線図まとめ

難易度:

パワーウインドウの故障の原因

難易度:

グリスアップ ニップル8箇所

難易度:

ステアリングダンパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月18日 6:46
改善されて何よりです。
此方でも1/15にハンドルの重さが普段より大きく感じ、翌1/16にスペア含め計ったら1.5めで下がっていました。
まだ朝の寒い時間でしたので2.5迄注入して様子見。
その内フルード交換やら想定しなくては・・・。
コメントへの返答
2022年1月18日 7:23
アドバイス、本当にありがとうございました。
今回は勉強になりました!
2022年2月7日 0:56
ステアリングリレーロッドのガタだと思います。左右調整したらブレが止まりました。割りピン抜いて一杯締めて半周戻しです。
コメントへの返答
2022年2月7日 2:40
アドバイスありがとうございます😊
グリスアップも含めてやってみます。
感謝です!
2022年2月7日 1:04
その後グリスアップもです。

プロフィール

「パーツ入手! http://cvw.jp/b/2501848/46793910/
何シテル?   03/08 09:22
福岡在住のあさひなよゆかです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンスト再始動不能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/01 23:27:35
ようやく異音の発見(*゚Д゚) ムホムホ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 09:17:01
ランドクルーザー100 スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 11:44:55

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
HZJ76Kからの乗り換えです。
ヤマハ SCR950 ヤマハ SCR950
SR500を降りて15年、久しぶりに乗ることにしました! USB、ドライブレコーダーの ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
過去所有の車です。 20代、たくさん遊びました!
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
10月、アリストから乗り換えます。基本はノーマル、これからDIYしながら、まずはオーディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation