• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月20日

清掃。

清掃。 手がエンコン臭いれびかりですww
(エンコン=エンジンコンディショナー=エンジン内部などの清掃に使う洗浄剤。パーツクリーナーの強烈版)


今日は昼からドラマーの友人タケちゃんから急遽ライブのお誘いがあったので見学に!

しかもイオンのど真ん中でハードロック!!

さすがに、少しボリュームはひかえめでしたが(苦笑


その後のバンドもちょっと気になったので見学。。。






なんと、ギターがうちの息子と同い年(年長)?らしい(驚!

真似事じゃ無く、ちゃんと弾いてましたよ!!

しかも楽しそうに(笑

隣で、ボーカル兼ギターしてたお父さんは心配そうでしたが(爆

将来有望なギターリストですね!!

あと、どの世界にも、こういった親バカはいるもんだなってww

まったく音楽音痴な私ですが、楽しかったです!



さて、本日の作業報告ですがw

アイドル不調をどのように料理しようかと。。。

最初は、車両に残されていた、未使用のソレノイドを使って、

強制的にアイドルアップさせようかと考えていたのですが。

色々テストした結果、不採用w

思ったほどアイドル上がらんかったww

その次に、アイドルコントロールバルブの動きが悪いんじゃないかと判断。

外して清掃しようと思ったのですが・・・

メンドクサイww

まあ、ガスケットとか再使用出来なかったときの事を考え、外すのは辞めて、、、

余っていたエンジンコンディショナーを注入することに!

コレも、どちらかと言うと賭けみたいな感じですたが・・・

最悪、さらに不調になる可能性もww

でも、そんなこときにせず?タラフク吹き込んで、ついでにスロットル内部もピカピカに!!







バタフライ手前、左上の大きな穴がアイドルポート。

ここから吹き込むと、コントロールバルブに洗浄液が流れてるはず?!

何回か、吹き込んだりアクセル煽ったりしてたら、始動後の回転数が上がるように!

今までと明らかに違う!!

何かしら効果はあったのか?

暖気後のアイドルも1000rpm以上になってきたので、800rpmぐらいに調整。


結局、作業だけ済まし出かけ、帰宅が夜中だったので・・・

これで直ってる?のかは不明??



果たして、明日の朝はどうなることやら。。。(謎w


ブログ一覧 | EF君 | クルマ
Posted at 2009/12/21 00:16:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

ラー活
もへ爺さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2009年12月21日 20:05
今朝の調子はどうだったのでしょうか

自分のも冬の朝はエンジンとまりそうなくらいになります

人間も寒いから、アイドリングが落ち着くまで車の中で固まってます(^o^;
コメントへの返答
2009年12月22日 3:40
ひとまずOKな感じで。。。

←真冬仕様に補正を変更すれば良くなるかも?!

確かに(笑
朝は人間の方が暖気が必要だったりw

2009年12月21日 21:48
今やってるECU設定も最近の冷え込みでもIGキーのみで問題なくかかるようになって一安心です!
なんて事はさておき…(汗

本田もISCVはリニアソレノイドが多かったと思いますが、補助空気通路構成とか載せ変えの時に変わっていたり、もしかしたらありませんか?

「温間時にエンジン回転が高くなった」
これがちょっと気になりますね~…
"アイドルCLC"(目標回転制御)がかかっているハズの時は・アイドルスクリューを規定値以上に回さない限り、エンジン回転の変化が殆どおきないハズで、
アイドル判定できない等の、何らかの理由により目標回転制御が働いてないか、規定値以上にイニシャルスクリューを回してしまっているとか、2次エア混入?って事になるとおもうのですがどうでしょうか?

こう言うのはダイアグ等のECUをモニターできる様な機材があると簡単にわかるんですけどね~
本田でもユーザー向けのそんな機材あるんでしょうかね?(汗
コメントへの返答
2009年12月22日 3:58
寒いときにセッティング合ってないとかぶりやすいからね。。。
レビンのフリーダム仕様は、いつも祈りながらセル回してますww


私のは、DC2エンジンをEF9コンピューターの書き換えで動かしてるんで、その辺何がどうなってるんだかって感じです(汗

ISCVのカプラーが2極だったので、冷間時のアイドルアップは内蔵のサーモかも?!
燃調か点火時期の加減でアイドル回転が下がってるのかなって思ってますが・・・

ホンダのこの時代は、おそらくモニターは出来ないかな?初期のECUなので、ランプの点滅でコード拾えるぐらい・・・?(汗

トヨタなら解るんですが、ホンダのことはさっぱりなんですww

プロフィール

「33年ぶりにバイクを手に入れた😅」
何シテル?   06/29 17:03
プライベートで車いじってます。 FRのA60系カリーナサーフ(イベント専用車) をメインに乗っています。(2014.2から車検切れにて作業中…その後、2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアサイドアンダースポイラーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 09:43:21
久々のハイラックスキャンピングカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/14 15:42:22
十津川温泉ツーリング!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/02 03:01:01

愛車一覧

日産 クリッパーバン くりっぱ (日産 クリッパーバン)
DIY材料調達専用車両です。 でも、これ1台しか動かせていないので、しばらくは通勤メイン ...
トヨタ カリーナサーフ カリーナさん (トヨタ カリーナサーフ)
1998年吉日 13年落ちの走行距離 109164kmで購入。 そのまま111エンジン載 ...
トヨタ ソアラ ソアラさん (トヨタ ソアラ)
楽に乗れる愛車として 1988年式(昭和63)の中期 2.0TWINTURBO L 色 ...
ダイハツ ミラ Vマジョ・ミラちん(珍) (ダイハツ ミラ)
稀少なVグレードで、マジョリカブルーマイカメタリック♪ こんなクルマ出てこないだろうと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation