• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

scottieeの"えっくん(2代目)" [フォード エクスプローラー]

整備手帳

作業日:2016年5月29日

LEDイカリングフォグ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今更ですがDRL付けました。
別体式の物などイロイロなモノが出回ってますが、チョットだけイカリングに興味があったのでイカリングに手を出してしまいましたww

当初はNV350キャラバン用イカリングフォグユニット付けてましたが、明るさに飽き足らず結局COB LEDイカリングと純正フォグのニコイチで自作しました(*^^*)

2
COBイカリングはそのまま外付けするため、コーキングにて防水処理をした上で純正フォグと合体させます。
なお、コーキング剤を使った事と熱問題があるので固定はピアノ線で行いました。

ピン張り固定が地味にムズイです。

その他配線保護などモロモロの仕込みをして完了です。
3
取付前。
いつ見ても男前σ^_^;
4
フォグランプユニットだけの交換ならここまで必要無いですが、DRLの配線も引き廻すため思い切ってバンパー外しちゃいました。
外し方は先人の方の整備手帳を参考にさせて頂きました。
5
LEDだと極性もろもろ面倒くさいので、今回はランプユニットの所で、2極コネクタ仕様にしてみました。あ、この写真はコネクタ付く前ですねww。
いつもの事ながら、今日もハンダ付けしました。
6
でもって、IGN線の取り出しですが、エンジンルーム内ヒューズボックスから出しました。
今回もオーナーズマニュアルと実際にテスターでチェックしたところ、#92 Anti-lock brake system module, Plant EVAC and fillがそれっぽかったので、電源取り出しヒューズに交換します。

全く話は変わりますが、今日たまたま行った黄色い帽子でエーモンのステルススイッチ(静電容量スイッチ)が値札の半額!ってなってたので、2個ほど仕入れておきました。実店舗はタマにこういう事があるので嬉しいです。何に使うかな。。。
7
結線完成させてバンパー戻し後の写真。

さすがCOBイカリングです。明るさも満足できるものになりました(^o^)/

全体光っちゃってイカリングである事わからないですね(笑)
8
キャラバン用イカリングと今回のCOBイカリングの比較

車両取付状態での比較。もはや説明不要かと思いますが、右側がCOBイカリングで左側がキャラバン用イカリングです。COBの方はガッツリ地面まで照らしちゃってます(^_^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検前整備 ブレーキフルード交換、パワステオイル交換、ポジションランプバルブ交換

難易度:

Aピラー

難易度:

プープー音原因発見!ローターとクリップが接触!

難易度:

【備忘録】オイル交換 3回目

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度:

ウィンカーとバックランプの位置入れ替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月29日 7:24
バンパー1人で取り付けできたんですね。

写真では、イカリング部分がかなり明るく見えますが、実際はダメなんですね。

今度実物を見させてください。
コメントへの返答
2016年5月29日 11:14
がくさん、こんにちは

バンパーは頑張って一人でやりました。が、許すのであれば二人以上作業の方が安全ですね、やっぱり。毛布引いたりしておいたので良かったのですが、外れだすと一気に落ちますね(爆)

イカリングは正直暗めですね。ほんと控え目なヤツです(*^^*)
2016年5月29日 9:49
こんにちは!


scottieeさんの車弄り、オイラ好きです!
プロジェクターいいですね!
真似は好きじゃないので、今度実物見れるの楽しみにしてます💡
コメントへの返答
2016年5月29日 11:21
やまさん、こんにちは〜

ありがたい事言ってくれますね!最近テンション落ち気味だったので、励みになります👍
まあ、このフォグユニットは値段なりですね(*^^*) 今度カラ割りします(汗)

やまさんもオリジナリティ溢れるカスタム待ってます!!
2016年5月29日 10:20
夜な夜な夜~な~♪
お疲れ様でございました(笑)

ご本人もやや納得いかない感じみたいでしたが、少し物足りなさを感じますねぇ…湯煙仕様だからでしょうか(爆)
scottieeさんのことなので、COBに変更しました!をお待ちしておりますww
コメントへの返答
2016年5月29日 11:26
こんにちは〜

夜いじるにもいい陽気になってきましたね♪
早速、蚊との戦いの始まりでもありましたが(笑)

これは、まあ値段なりでしょうww
あまり愛も無いのでそのまま放置か、気が向いたらカラ割りしてLED入れ替えます。ただ、HID点灯させると尋常無いくらいに熱くなるので、COB化しても熱で逝かれるでしょうね。
2016年5月29日 12:02
こんちわ

さすが、というかなんというか…脱帽です。

やりますね〜(^_^)暗かろうが、なんであろうが、イカリング装着車を現物拝見させてください!!

よろしくでーす(^_^)
コメントへの返答
2016年5月29日 12:23
こんにちは〜

こんな流用は昔から大好きです(*^^*)
イマドキ、車種毎にフォグ作らないからでしょうね。

現物はお恥ずかしいくらいに優しい光ですよ(・_・;

プロフィール

「@5056 さん、
しかもGoogle Play Storeから落とせるようになってるんですね😳 今度入れてみます♪」
何シテル?   05/19 17:19
scottieeです。色々と先人の方のお知恵を拝借しつつカスタマイズしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自動パーキングブレーキ機能、無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 02:20:14
タイヤ空気圧監視システム (TPMS) 有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 02:17:07
ENDLESS MX72 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 11:46:45

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
Mercedes-AMG GLC43 2021/5/23 フォード エクスプローラーか ...
フォード エクスプローラー えっくん(初代) (フォード エクスプローラー)
2013年モデル フォード エクスプローラ XLT EcoBoostです。 車歴的には珍 ...
フォード エクスプローラー えっくん(2代目) (フォード エクスプローラー)
MY14 Ford Explorer Sport 3.5L V6 TwinTurbo(G ...
スバル レガシィツーリングワゴン ぷー(初代) (スバル レガシィツーリングワゴン)
GT Vリミテッドです。この頃はWRCで結構優勝してて毎年この色が出るイメージだったんで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation