• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa !の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2022年11月20日

880コペンロールバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
個人的に400コペンのプラスチッキーなロールカバーがどうしても気にいらず、ずっと我慢してきました。
オフ会などに参加するとたまに880コペンのロールバーを加工して取り付けて居る方が居たので、加工の仕方等を教えて頂いおりました🙏

ヤフオクで880コペンのロールバーを購入したので取り付けて見たいと思います。
2
400コペンもロールカバーを外せばロールバーが出てきますが、色がくすんでいてあまり格好良くない😅
880コペンの物より細く出来てます!
取り付けにはロールバーをカットして土台に収める事が必要です
3
電動工具を持って居ないので、ダイソーでこちらを購入!!
買うときは不安でいっぱい!
うまく出来るかなぁ〜?
4
全て手作業!!
かなりしんどい作業ですが、やってる時は完成をイメージしているので楽しい😆
腕はパンパンです!!
5
試行錯誤しながら何とか片方を土台に収める事が出来ました🤭 
この後、もう片方もカットだけは済ませて、この日の作業は終了!!
腕が痛い😵
6
翌日☀
このパーツ何て言うんだろう?
上の出っ張った部分を全てカットしました
7
その後、↑のパーツに被せるパーツを作成!
こちらもダイソー商品で作成しました!!
この半透明なパーツにロールバーが通るように穴を開けて、その上にスエード調生地を貼り付けました。
8
こんな感じになりました🙃

スエード調生地もツギハギだらけですが、何とか取り付け出来ました😆
凄く、疲れる作業でしたがやって良かったぁ〜🤣🤣🤣
個人的にこっちの方が好みです😆

ありがとうございました☺️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーボン調シート張りつけ①

難易度:

L880Kコペン 内装ボロ部交換

難易度:

センターコンソール シガーソケット部にアルミパネルを

難易度:

ルームランプレンズ交換

難易度:

L880K白コペン 灰皿取り付けとシフトカバー❓交換

難易度:

カーボン調シート張りつけ②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月20日 20:07
この為に毎日のトレーニングが
役に立ちましたね🤗

880みたいで
カッコイイですね🤩
やっぱりロールバーは
これの方がお洒落よね。。。
特にセロは。

イイなぁ🤗
コメントへの返答
2022年11月20日 20:36
こんばんは😆

この為にトレーニングに通いはじめて5年になります🤣🤣🤣
この為だったのかぁ〜😆

たけのこさんもやりますか!
セロは880寄りですもんね🤭
2022年11月20日 21:14
手作業お疲れ様でした😊
かなり思い切った弄りですね😊
私には怖くて手を出せません😅
作業時間30分以内になってますが、30時間の間違いかな?😊
コメントへの返答
2022年11月20日 21:17
ニャルさん
こんばんは😆

確かに30分じゃないや😅
変更しましたよ🤭

400コペンを購入した時からずっと考えていた弄りなので大変満足しています😆

二度とやらないですけどね😅
2022年11月21日 0:15
masaさん♪
ロールバー880化!
手ノコでの加工…合わせながらカット
大変な弄りですが仕上がりがかっこいい!

私はとりあえず色塗ってみようかと考えてますが、
セロ乗りの方は刺激されそうですね😆

着実にスエード面積が増えてますね😁
ロールバー含め、今度、実車見せてください😊
楽しみにしていますね~♪
コメントへの返答
2022年11月21日 6:11
シンディーさん
おはようございます。

ホント手ノコはしんどいですね😅
近くでは見てはいけません仕様ですね!!

シンディーさんの塗装楽しみにしてます😁
2022年11月21日 8:04
masaさん、おはようございます☀
大変だったようですが見た目はバッチリ👍ですね😊
現行型も880と同じ仕様にして欲しかったなぁって多くの人が感じてると思いますよ🫤
コメントへの返答
2022年11月21日 8:25
satokunさん
おはようございます😁

やはり880のロールバー格好良いですよね😊
400もロールバー付いてるんだから、カバーしなければ良いのにと思います😅

satokunさんもやりましょう🤭
2022年11月22日 8:22
はじめまして。
違和感なく綺麗に出来ましたね。
ここ私も880のロールバーに変えたかったので参考になりました。
今度じっくり拝見したいです。
コメントへの返答
2022年11月22日 9:01
まなゆいさん
おはようございます。

土台の方がツギハギだらけで綺麗に出来ませんでした🤭
長い目で修整したいと思ってます!!

電動工具があればそんなに大変ではありませんよ😅
是非、拝見してください😊

コメントありがとうございます😘
2022年12月4日 20:52
某ショップのロールバーを付けた後に
この情報を見まして残念ってか、悔しいってか、ウラヤマってか
複雑な心境になったのを覚えています。
スエードの貼り付けは両面テープですか?
コメントへの返答
2022年12月5日 9:57
コメントありがとうございます。
大変でしたが何とか取り付け出来ました☺️
スエード生地の裏がテープになっているので貼りやすいですよ😊

プロフィール

「@リックマン
こんにちは😆

新車ですか!
良いですねぇ🤗

コペン増車ですよね🤣🤣🤣」
何シテル?   07/14 17:05
masaです。 自分の出来る範囲で少しずついじってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

たけのこさん&ニャルリンさん復活祭時間変更! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 20:58:00
クラッチペダルその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 13:26:58
クラッチワイヤー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 13:25:50

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
皆さんよろしくお願いします😆
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation