• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆さすらい人☆のブログ一覧

2021年10月24日 イイね!

紅葉まだ早し

ホームコースの塩那スカイラインをドライブ。
紅葉はまだ早かったかな。


塩那スカイラインを登り切ったらリアから異音
リアのブレーキパットが寿命を迎えた。
↓リアパット

リアとフロント同時に交換したのに
フロントは全然減ってなかった。
普通フロントから減るもんじゃないの?
↓フロントパット

なぜかリアだけ減る私のロードスターでした。

社外ブレーキは私には不要なことが分かったので曙ブレーキの安いのをアマゾンでポチ。来週交換だ。
Posted at 2021/10/24 21:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年11月10日 イイね!

コーナーを抜けると真っ赤な壁

コーナーを抜けると真っ赤な壁そろそろ冬季閉鎖の塩那スカイラインで遊んできました。
紅葉が見ごろでした。
Posted at 2019/11/10 14:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年11月19日 イイね!

冬眠前に

冬眠前に落葉から冬までのほんのひと時の間が好きで良く走りに出かける。
この時期は観光客もいなくなり、
道もすいてて、
路面も凍結前なのでアクセルを踏める
はずが、、、

高原山は雪・・・


もみじラインにて


塩那スカイラインゲート前にて


八方ヶ原にて

今年の走り納め出来ていないぞ!

2017年11月19日
Posted at 2017/11/27 00:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年12月02日 イイね!

いろは坂に潜む魔のコーナー

いろは坂に潜む魔のコーナー紅葉のピークも過ぎて
普段の落ち着きを取り戻した
いろは坂行ってきました。
(いろは坂とは栃木県日光市にある観光名所。須藤や小柏のホームコースです)

今日は仕事の車で通ったのですが、
その時に思ったことを、
実は知られていない事を書いてみようと思います。

いろは坂には魔のコーナーがあります



知らない人も多いのではないでしょうか?
(小柏が落ち葉を踏んでスピンしたところではないですよ)

魔のコーナはここです↓



闇に何か潜んでいるのでしょうか?
ただならぬ気配を感じました。

怖かったのですが、
車を降りてコーナーをよく観察してみました
見るではなく観る
聞くではなく聴くです

コーナーのクリップポイント付近にそれはありました・・・


「ま」のコーナーでした。

Posted at 2016/12/02 22:07:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年10月30日 イイね!

矢板県民の森~塩那スカイライン~八方ヶ原

矢板県民の森~塩那スカイライン~八方ヶ原
塩那スカイライン 「小曲り」にて



塩那スカイラインにて

栃木の山も色づいてきました
Posted at 2016/11/02 22:15:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@れいにぃ~
レブリミット7500!羨ましい」
何シテル?   03/10 23:25
ロードスターとともに 俺の青春はこれから始まるのだ! さすらおうこの世界中を! おやじが遺した PENTAX K-3と共に 奥田民生を聞きながら ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ギア比について… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 05:58:23
ROBBINS AUTO TOP SFクロス幌 STD仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 13:54:14
E-Z ON AUTO TOPS クロス幌 (ダークルビー)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 13:53:34

愛車一覧

マツダ ロードスター 雨漏り号 (マツダ ロードスター)
青春時代の憧れ カミさんに内緒で ロードスター購入! FRって面白い オープン最高! ...
ヤマハ ポップギャル 青春時代の相棒 (ヤマハ ポップギャル)
はじめてのエンジン付きの相棒 高校生3年生の時に原付の免許を取得し バイクを探していたと ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation