• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にあXDJの"ノワール" [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2019年10月22日

フロントバンパー交換+α💨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
皆様お疲れ様です💨

今回はバンパー交換です

気付いたのはちょうど1年ほど前でしたが
右側がヒビ割れており最初は1㎝位だったのが
この1年でだいぶ育ちここまで大きく^^;

走行中いきなりバンパーが落ちるのも嫌なので交換する事にしました
2
しかしながらヒビ割れには心当たりもなく
タイヤを交換したばかりで懐が寒く新品のバンパーに手が出せない為

中古品を探しました
選んだ基準は
ヒビ割れ無し、凹み無し、ガリ傷無し、センサーの穴が空いてないの4点
が幾ら探せど黒が見つからず…
あってもボロボロとかだったので違う色に落ち着きました


少し擦り傷と
バンパーの下側にダメージが有りますがAuto Exeのスポイラーをつける為隠せるのでそこは無視
3
バンパーの色が赤の為

黒く塗る為ジェットブラックのスプレーとウレタンクリアーを買ってきました


写真の都合で省略してますが
擦り傷をヤスリで削って
ミッチャクロンを塗り
ジェットブラックのスプレーを塗る

そしてウレタンクリアーを塗るだけです

文にすれば簡単です笑
4
そして1週間ほど乾燥させて

完成

誰もやらない様な意地と気合いの
2色塗り分けバンパーの完成です(´∀`*)

ソウルレッドが下地なので赤もきちんとソウルレッドです笑
5
しかしながら当然素人塗装なので
クリアーがゆず肌でぼやけてるので
6
ひたすらに磨きました

本当はバンパーつける前にやるべきだっんですが
全国オフまで休みとか色々時間がなくて^^;
7
ヤスリの1000から2000
その後コンパウンドで最後に鏡面仕上げで磨き上げ

ここまで反射させる事が出来ましたヽ(´▽`)/

ちなみにバフとか持ってないので全て手磨きしました
ざっと3時間くらい(^_^;)
8
あくまでも素人なので
完璧では無いですし
少々磨き過ぎて赤がうっすら出てる所もありますが

端っこのヒビ割れを治すのが一番の目的で
とりあえず新品を買うまでの予備的な感じなのでこれで一旦落ち着きます笑

まぁバンパーの値段込み8000円程ですしね

という事で終わり
良いカーライフをd(^_^o)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイール塗装

難易度: ★★

リアバンパー交換

難易度: ★★★

ドアミラー取り付け部塗装

難易度:

メッキ撲滅

難易度: ★★

スペアタイヤハウスの水漏れ対応

難易度:

Bピラー ステッカー貼り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年10月23日 19:31
おぉ〜なかなかの大作お疲れ様でした〜(・Д・)ノ コスパもすげ〜
グッジョブです👍

コメントへの返答
2019年10月23日 20:15
ありがとうございます😊
金額重視でしたが仕上がりも妥協せず頑張りました
今では頑張って良かったと思います(*´-`)

プロフィール

「色々あって検査員の資格GETしました🙄」
何シテル?   07/04 19:12
初めまして! 車好きでいじるのが好きなのでいろいろやりたいと思います後車関係の仕事してるので少しは車に詳しいと思います 座右の銘はお金を払ってやってもら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ビーナスライン1dayドライブガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/06 04:43:44
今日から使える!上手に愛車写真を撮る方法!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/30 22:44:29
インスタ映えする撮影スポット関東編①〜東京〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/30 22:43:07

愛車一覧

マツダ デミオ ノワール (マツダ デミオ)
デミオ XD touring ジェットブラックマイカ FF AT 乗りですd('∀'*) ...
カワサキ ZXR250 カワサキ ZXR250
18の時に車の免許をとりその2年後足に使うため中型免許をとり最初に買った中型バイクがコイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation