• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
まっすんRの愛車 [スズキ RGV-Γ250SP]
RGV-Γ250SP エンジンブロー&オーバーホール(1/3)(問題発生~エンジン下ろし~全バラ編)
4
【シリンダー外し】<br />
エンジンが下りたのでシリンダーを外します。ピストンが出てきました。クランクをのぞくと、コンロッド付近にも大量の金属片が落ちています。なおこの写真では見えませんがコンロッドにはクラックが入っています。<br />
<br />
よく見ると、コンロッドとクランクシャフトを繋いでいるコロ式のベアリングがありません。金属片の正体はこのコンロッドベアリングが粉砕したものと言うことが分かりました。これがクランクシャフトとクランクケースの間に噛み込んでエンジンが動かなくなっていました。<br />
と言うことで、クランク、ピストン、コンロッド、シリンダー全滅です(&#180;;ω;`) エンジン全バラするしかないので、さらに分解を進めます。ここからはホコリが混入しては困るため(本当は単に寒いため)屋内作業です。と言ってもうちにはガレージはないので家のリビングですが(笑)
【シリンダー外し】
エンジンが下りたのでシリンダーを外します。ピストンが出てきました。クランクをのぞくと、コンロッド付近にも大量の金属片が落ちています。なおこの写真では見えませんがコンロッドにはクラックが入っています。

よく見ると、コンロッドとクランクシャフトを繋いでいるコロ式のベアリングがありません。金属片の正体はこのコンロッドベアリングが粉砕したものと言うことが分かりました。これがクランクシャフトとクランクケースの間に噛み込んでエンジンが動かなくなっていました。
と言うことで、クランク、ピストン、コンロッド、シリンダー全滅です(´;ω;`) エンジン全バラするしかないので、さらに分解を進めます。ここからはホコリが混入しては困るため(本当は単に寒いため)屋内作業です。と言ってもうちにはガレージはないので家のリビングですが(笑)
カテゴリ : エンジン廻り > エンジン > オーバーホール
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★★
作業時間6時間以内
作業日 : 2019年02月10日

プロフィール

「RGV-Γ250SP エンジンブロー http://cvw.jp/b/2512989/42680842/
何シテル?   04/01 00:17
まっすんRです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 NISSAN GT-R] ソレノイドバルブ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 22:09:16
Fuji-1GP2016冬 参戦報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/12 22:38:17

愛車一覧

スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
何と言っても2スト特有のパワーバンドの炸裂感と軽快さが最高です!さらには臭い、白煙、音・ ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
日産 35GTRに乗っています。
カワサキ ZX-12R カワサキ ZX-12R
もて耐出場車両です。サーキットではピンク、公道では赤黒です。
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
2005年もて耐7時間決勝を走りました。現在は完全に通勤車両・・・。サーキットではピンク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation