• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月30日

玉置神社を参拝してきました

玉置神社を参拝してきました 高野山から高野龍神スカイラインが現在通行止めの様で、今回は十津川村から紀伊山地にアクセスする事にしました。

十津川村は何度も訪れた事がありますので、今回は行った事のある谷瀬の吊り橋や笹の滝をパスし清納の滝を見にいきました。

高さはあまりありませんが水量が豊富で滝壺が綺麗なエメラルドグリーンでした。


滝の真近くまで歩いて行けるのも良いです。
駐車場からも案外近い。
ただ近くにいた釣り人が熊よけの鈴をしてたので同行してた妻が周りを気にしてました。



清納の滝を後にして玉置神社へ。玉置山からの眺望は新緑の山々が素晴らしい景色でした。




きつい上りを頑張って走ってくれました。

以前から来たいと思っていた玉置神社に。
アクセスする山道が険しく勾配もきついのでレヴォーグでは来るのを躊躇ってました。


神様に呼ばれないと辿り着けない知る人ぞ知る最強のパワースポットらしいです。


道中も何もなく無事来ることが出来ました。

世界遺産にも含まれる熊野三山の奥の宮というのもあり、神々しい雰囲気のあるところでした。


駐車場からも結構歩いて神社に辿り着けます。

樹齢三千年の木々の中に鎮座してました。






念願の玉置神社で些細なお願い事をさせていただきました。


少しだけパワーを貰えたかな。


御神木でしょうか?。巨木があちこちにありました。



神社もかなり古い歴史がある様で紀元前からの様です。


冬に雪が降ると多分来れない様な奥地です。






玉置神社での参拝を済ませて

県道733号 川津高野線で高野龍神スカイラインへ。


Googlemapもカーナビも認識してくれませんが、天空の絶景山道です。ジムニーなら少し安心です。


久しぶりのごまさんスカイタワーに。
夕刻遅い目でしたのでガラガラでした。
この日は野生の鹿も二回遭遇し、ちょっとした冒険でした。

以前からお参りしたかった玉置神社と十津川村から川津高野線で高野龍神スカイラインへの走破を果たせたので楽しい日がえりドライブでした。



帰りは龍神温泉で入浴。空いていて長湯してしまいました。
ブログ一覧
Posted at 2023/05/30 22:22:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

紀伊半島縦断ドライブ!!神社巡り⛩ ...
noriアルさん

和歌山で腕をツイスト 令和7年3月
どらりじゃさん

前から気になっていたパワースポット ...
シェフのカーライフさん

玉置三所権現様に呼ばれたんですかね ...
ちぃにいちゃんさん

和歌山県 高野山 かつらぎ町 巡り
こまじろうさん

毎日高野龍神スカイラインです。⋯⋯ ...
lovez33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は誰もいないのでガレージで昼食。
雨なので愛車の整備。」
何シテル?   03/23 13:42
SUBARUレヴォーグに乗ってます。 レヴォーグのオーナーになったのをキッカケにみんカラに登録させて頂きました。 車弄りは初心者ですが、少しずつコツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LIBERAL ターボインレットパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 07:30:48
STI ラテラルリンクセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 07:39:51
Packn_JPさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 06:13:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ いけさん号 (スバル レヴォーグ)
スバルレヴォーグ スティールブルーグレーメタリックに乗ってます
ホンダ CT125 キーハンターカブ (ホンダ CT125)
クロスカブ50から乗り換えです。バイクは全くの初心者です。ハンターカブ に乗りたくなり、 ...
輸入車その他 ルイガノ 輸入車その他 ルイガノ
マイバイク 最近あまり乗ってないなぁ〜 ダイエットしなければ・・・ 20段変速だけどエン ...
ホンダ クロスカブ CC50 ホンダ クロスカブ CC50
 通勤と遊び用に。妻と二人で兼用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation