• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いけれぼのブログ一覧

2017年03月27日 イイね!

最近 息子が元気です。(^^)

最近息子が元気で、ドライブに出かけると朝まで帰って来ません。




免許を取ってからもあまり運転したがらなかったのに、自分の車を持ってから夜な夜なドライブに出かけているようです。(^^)




こんなちっちゃなガキだったのに知らぬ間に大きくなってもう車の運転もする歳になりました。




古いスタッドレスタイヤも入れ替えて先日夏タイヤを購入して来たようです。




やはり自分の車となると違うようですね。

そういえばまだまともに横に乗せてもらったことがないなぁ。

学生は時間もお金も自由なので羨ましいですね。

母や妻に口うるさく夜な夜なドライブに行かないよう注意してと言われますが、自分もそうだったなぁと懐かしく思います。

息子に「どう?クルマは?」と尋ねると
「あのクルマ、乗ったら楽しい」って言ってました。古いけどね。

注意するどころか嬉しくなってしまう自分はダメな父親ですかね。(^^)




最近父さんは仕事が忙しく疲れ気味です。
(^^)

変なタイトルでごめんなさい。
Posted at 2017/03/27 23:55:45 | コメント(19) | トラックバック(0)
2017年03月26日 イイね!

神戸へ夜景を眺めに行きました

昨夜は下の娘が前から夜景を見たいと言ってましたので、神戸までドライブに行ってきました。

あいにく僕は仕事でしたので、終わり次第の出発でした。

せっかくですので、ついでに前からしたいと思っていた夜景撮影にチャレンジしてみました。

1時間ちょいで神戸umie MOSAICまで。






子供達も大きくなったので、家族揃って出掛けたのは本当に久しぶりでした。



夕食を早々に済ませて、女性陣はショッピングに行きましたので男性陣は夜景撮影に。







まずは観覧車で撮影の練習です。



色んな色に変わって綺麗でした。(^^)





対岸の神戸メリケンパーク方面。
神戸ポートタワー、神戸海洋博物館、神戸オリエンタルホテルが綺麗に見えます。



夜景が水面に映って美しさ倍増です。




神戸は何度も訪れますが、いつ来てもオシャレで綺麗な街です。とても震災があったとは思いません。





周りはデート中の若者たちが多数でしたが、結構写真を撮られている方も多かったです。


港を後にして、夜景を見る為六甲山に登りました。
時間も遅い目でしたので、それっぽいクルマも数台おり時折怖い目に遭いました。
相変わらず凄いワインディングです。




摩耶山 掬星台よりの夜景です。
摩耶山の夜景は日本三大夜景の一つだそうです。宝石のように綺麗です。


少し曇り気味でしたが綺麗に見えました。
若い時は関西の夜景を見に、神戸や京都の将軍塚、奈良の生駒などによく出掛けました。
最近はこういうところに出かける機会がメッキリ減りました。(^^)



子供達は神戸の夜景は初めてのようで、美しさのあまり無言で見入ってました。
恋人とではないので残念ですが思い出になってくれれば嬉しいです。

美しい夜景に家族で感動してたのに、家内が
「お父さんと神戸に何回来たかな?」。
またいつもの回数合わせ攻撃です。(^^)

「いっぱい来たね。」いつもこれで返します。

六甲山の上はまだ風が冷たく寒かったです。
みんなで入浴セット持って来たら良かったのにと話しながら帰路につきました。

帰りの阪神高速5号湾岸線は走りやすくて夜景も綺麗で僕のお気に入りです。

お約束で全員爆睡でした。(^ν^)
ただセンサーがついてるのかスピード出すと起きてきます。

これからどんどん家族みんなの時間が合わなくなってくるかも知れないので機会をみて又皆んなで出掛けたいと思います。





















Posted at 2017/03/26 09:11:33 | コメント(17) | トラックバック(0)
2017年03月20日 イイね!

朝練 白崎海岸へ

今日は午前中はお天気がいいので久しぶりの朝練です。(^^)




あまり遠くには行けないので、近くの白崎海洋公園へドライブです。





この白崎海洋公園は和歌山県日高郡由良町にある海辺の公園です。











公園は白い石灰岩で囲まれており、海や空とのコントラストが綺麗なところです。
日本のエーゲ海とかネットで出てますが少し言い過ぎかも。(^^)




早朝なので殆ど周りにクルマもありませんので、人目も気にせず一人撮影会です。







サイドから。



展望台の階段上から。






螺旋階段を登ると



展望台があります。


紀伊水道をはさんで、空気が澄んでいれば、淡路島や四国が見えます。












石灰岩、本当に白いですね〜。








白崎海洋公園をあとにして海岸線をゆっくりと走ります。


巨岩が道路沿いにせり立っています。



天気が良くてドライブ日和ですね。



またここら辺はウミネコの群生地です。






たくさんいます。



もうすぐ産卵、養育期間なんですね。




人や車が増えて来ましたので退散です。

帰りはゆっくり国道を北上してちょうど100キロのドライブでした。



燃費も優秀ですね〜。レヴォーグは。
(^^)








Posted at 2017/03/20 11:34:11 | コメント(11) | トラックバック(0)
2017年03月12日 イイね!

春の陽気

今月はお仕事も大変忙しく、その上花粉症なので休みの日は何もする気がしませんでした。



しかし今日は雲ひとつ無い晴天でしたので、レヴォーグと日光浴に近所に少しだけ出かけました。




山に行くと花粉が飛んでそうなので、河や海の方向に。(^^)





幸い今日は、紀ノ川河口の川沿いに降りるゲートが開いていましたので降りてみました。



釣り人も周りにいなくて色んな角度からレヴォーグを撮影します。






鳥を暫くボーと眺めてました。何も無いけど結構いい気分転換です。

家にいても家内が色々と小煩いので一人で息抜きです。(^^)




場所を移して雑賀崎です。
こちらはもう海ですね。



ハデな弄りもしてませんが、ノーマルでもレヴォーグはカッコいいなぁと思います。


今日は天気がいいせいか自動車が多くて、各所で渋滞してました。

そろそろ日が落ちてきたので、帰路につきます。
帰り道の途中で新興住宅分譲地で少し変わった景観を見つけました。










ちょっとヨーロッパっぽい壁です。

夕食に遅れるとうるさいので、そうそうに退散しました。

明日はまた雨が降りそうですね。(^^)




Posted at 2017/03/12 20:08:44 | コメント(10) | トラックバック(0)
2017年03月04日 イイね!

西国三十三所巡礼

関西では近畿及び岐阜県に点在する三十三箇所の観音信仰の霊場を巡礼する西国三十三所巡礼というものがあります。
西日本では四国八十八箇所巡りと並んでよく知られていると思います。

信仰心の全く無い私がこれをはじめたきっかけは、ほんの軽い気持ちからでした。

ある日家族で奈良に日帰りで遊びに出掛けた時、興福寺の南円堂で巡礼に来られているある老夫婦に出逢いました。
その巡礼に来られていた老夫婦に西国三十三所巡礼の事を親切に教えていただき、観音様巡りでもしようとしたのがきっかけでした。

普段は物欲にまみれた自分もお寺でお参りする時くらいは、信仰や感謝の気持ちを持つように勤めています。

物質の豊かさは人間を幸福にできないらしいです。耳の痛い話です。(^^)



自分は納経軸と納経帖を持っています。
拝観・お参りすると御朱印をいただきます。





札所の一番は和歌山県の那智勝浦の青岸渡寺です。和歌山県スタートというのも気に入りました。

もっと真面目に巡礼をされている方には叱られるかもしれませんが、まわる順番も決めておらずバラバラです。(^^)
札所巡りも普段着で、自分のスタイルです。

信仰心も大切ですが、御朱印をいただくのはスタンプラリーのような楽しさも不謹慎ですが少しあります。
最近は長く行けてませんが、気の向いた時に
ぶらりと何時も出掛ける様にしてます。
非日常の事をするのに詰めていくのはしんどくなりますからね。

自分の母が亡くなるまでに終えればいいと思って気長に巡礼しようと思います。




こんなガイドブックをひとつ買って、巡礼に行くお寺のことを少し調べてから行くと楽しめます。
半分旅行気分で写真をたくさん撮るのも自分なりの巡礼のスタイルです。

凄く狭い道があったり、駐車場があまり無い所も多々ありますが、巡礼に行くのも100%愛車で行きます。
あまり堅く考えず、気楽に自分のスタイルとペースで巡礼するのもありなのでは無いでしょうか?。
Posted at 2017/03/05 00:17:03 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は誰もいないのでガレージで昼食。
雨なので愛車の整備。」
何シテル?   03/23 13:42
SUBARUレヴォーグに乗ってます。 レヴォーグのオーナーになったのをキッカケにみんカラに登録させて頂きました。 車弄りは初心者ですが、少しずつコツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    123 4
567891011
12131415161718
19 202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

LIBERAL ターボインレットパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 07:30:48
STI ラテラルリンクセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 07:39:51
Packn_JPさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 06:13:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ いけさん号 (スバル レヴォーグ)
スバルレヴォーグ スティールブルーグレーメタリックに乗ってます
ホンダ CT125 キーハンターカブ (ホンダ CT125)
クロスカブ50から乗り換えです。バイクは全くの初心者です。ハンターカブ に乗りたくなり、 ...
輸入車その他 ルイガノ 輸入車その他 ルイガノ
マイバイク 最近あまり乗ってないなぁ〜 ダイエットしなければ・・・ 20段変速だけどエン ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
通勤とレジャー用に 軽自動車だけど欲しくなりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation