• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いけれぼのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

ゆく年くる年

今年もいよいよ今日で終わり。
2017年は年齢的にも大台にのり、愛車レヴォーグで色んな所へ行き、色んな方々とお会いできて充実した一年でした。

1月にはレヴォーグで念願の富士山へ一人旅に出掛けました。天気にも恵まれ最高の富士山を拝めました。




3月には


神戸の夜景を家族とみにいったり、



白崎海岸へドライブ&撮影に出かけてます。


春の桜は


今年も奈良の又兵衛桜を見に行きました。
昨年は少し遅かったのですが、今年はちょうど満開でした。


5月には

千里浜で沢山のレヴォーグとオーナーに会えました。また行きたい。

フェリーを利用して船旅にも行きました。








初夏の頃は



高野龍神スカイラインや


十津川村など紀伊半島の山岳道路を横断し、
足廻りをもう少し、、、。




その後念願の車高調を導入しました。車高調など生まれて初めてです。

車高調を入れてから



奈良ニュルツーリングオフに参加させていただき、足の恩恵に感動しました。




また近いのになかなか行けなかった七岸へも撮影に出かけました。閉鎖されたのは残念ですね。

夏には



熊野本宮大社に行き、絶好の撮影場所を見つけました。







伊吹山でのツーリングオフでは東海地方の方とも交流できて良かったです。

9月には地元でレヴォーグ以外の方とも交流でき




自分の誕生日には長野まで行き、



ビーナスラインを堪能し、

LFMにも参加させていただきました。










10月は滋賀県のメタセコイア並木へ

秋の紅葉は







高野山や奈良へ行きました。



関西のレヴォーグのオフ会。



初めての方も増えていました。

12月は仕事も忙しくどこも行けませんでしたが、





少しだけレヴォーグも進化して走り易くなりました。

今年は愛車レヴォーグとたくさんの方々に大変お世話になりました。

皆さま良いお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いします。





Posted at 2017/12/31 12:28:14 | コメント(15) | トラックバック(0)
2017年12月23日 イイね!

年末のお片付け

久しぶりの連休ですが、明日は天気も降りのようなので洗車をする気にもなれずに自宅でゆっくりしていると、


妻から駐車場の物置の片付けを命じられました。


物置の中は洗車道具や











パーツが散乱しています。これは叱られてもしたかたないので整理をしました。

とりあえず使わない物をレヴォーグに積み込んで近所にある物置と化してる借家に置きに行く事にしました。

すると妻も取りに行きたいものがあると言う事でついてくる事に。(*^_^*)



久しぶりに来ましたが、



マフラーから始まり



ホイール




ステアリング



サスペンション




テールランプ
などなどレヴォーグのパーツや










レガシィのパーツまで。

自分でも少し呆れながら、なかなか処分できない達です。(^^)

妻にも嫌味を言われながら
気を取り直して




妻お目当ての高圧洗浄機を久し振りに出して来ました。

年末はカーポートのトユの掃除と







洗車担当です。

Posted at 2017/12/23 12:20:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年12月19日 イイね!

うれしい一日\(^^)/

今回のたこ焼きフェアにて
吸気系パーツ、ボディ補強パーツ、ブレーキ強化パーツを追加導入しました。

走り、曲がり、止まりが少しずつですが、バランスよく向上しましたので非常にドライブしても楽しく満足してます。

またノーマルからかけ離れた挙動も無く、扱いにくい気難しさも無く、乗り心地も良くなりました。
どれも華のある高価なパーツはないですし、自己満足の世界ですが、



ふと見るとおかげさまで愛車&パーツランキングで今日1位でした。皆さまありがとうございます。
あまり意識はしてないのですが、たくさんの方々に見ていただき嬉しいです。
なかなか自分の人生で1位というのは無いので貴重な体験です。(^^)
1日だけでしょうが非常に良い1日でした。

大人の事情で家では言えないのでこの場でご報告します。

Posted at 2017/12/19 19:59:59 | コメント(13) | トラックバック(0)
2017年12月17日 イイね!

今年の年貢を納めに

今日はたこ焼きフェアで購入したパーツが着弾したのでオートプロデュースA3さんで取り付けをお願いしました。





地道に補強パーツを付けたりしてましたが、車高調を導入してからブレーキも少し強化したいと以前から考えていました。

レヴォーグのブレーキはノーマルでも良く効く方ですが、やはり車重がある車種なので高速域からの減速で時より不安が条件によりありました。

しかしブレーキもキャリパーやビッグローターなどは高価で手が出ませんので、ローターとパッドを前後交換しました。

見た目も少しだけ色気を出してハットカラーをブルーに塗装してもらいました。



メーカーはローターとパッドは異なりますが、同じブルー系に。



STIと迷いましたが、ドリルドよりスリット、ピンクよりブルーが好みだったので社外品に。



フィーリングアップの為ホースまで交換しました。はっきり言ってここまで変えたのはレヴォーグが初めて。

年末はブレーキだけと思ってたのに


赤い魅惑の



補強パーツや



冷却&見た目系や



吸気系まで、、、。
たこ焼きフェアはおそるべし。まぁ僕の散財は可愛いものですが。(^^)

補強やブレーキ、足回りはとりあえずこれくらいで休憩。
来年は違うこともしてみたいし、カスタムは控えて色んなとこへも行きたいですね。
(^^)



Posted at 2017/12/17 22:24:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年12月10日 イイね!

お正月の準備




今日は毎年恒例のお正月の餅に使うヨモギを採りに行きました。




場所はいつもの地元の紀ノ川沿いの土手です。

午前中は天気も良く、そんなに寒くなかったです。



クルマを停めて土手沿いにあるヨモギを採りに行きます。




金八先生が歩いてるような土手。




ヨモギの葉を探して採取します。



僕は早々にノルマの袋いっぱいを採り終えて休憩です。



かわいい孫の為に母は毎年年末に餅をつき、御節料理をつくってくれますが、いなくなると其れもなくなるなぁとそんな事を考えていました。

子供達も大きくなり、長男は春からどうやら東京に出たいようです。ずっとは一緒にいられませんね。(^^)

年賀状もそろそろやらないと。


Posted at 2017/12/10 17:40:50 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は誰もいないのでガレージで昼食。
雨なので愛車の整備。」
何シテル?   03/23 13:42
SUBARUレヴォーグに乗ってます。 レヴォーグのオーナーになったのをキッカケにみんカラに登録させて頂きました。 車弄りは初心者ですが、少しずつコツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
3456789
10111213141516
1718 19202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LIBERAL ターボインレットパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 07:30:48
STI ラテラルリンクセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 07:39:51
Packn_JPさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 06:13:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ いけさん号 (スバル レヴォーグ)
スバルレヴォーグ スティールブルーグレーメタリックに乗ってます
ホンダ CT125 キーハンターカブ (ホンダ CT125)
クロスカブ50から乗り換えです。バイクは全くの初心者です。ハンターカブ に乗りたくなり、 ...
輸入車その他 ルイガノ 輸入車その他 ルイガノ
マイバイク 最近あまり乗ってないなぁ〜 ダイエットしなければ・・・ 20段変速だけどエン ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
通勤とレジャー用に 軽自動車だけど欲しくなりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation