• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あやめさんの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2023年3月14日

ウェルカムランプをアップグレードしたい!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ドアミラー下にウェルカムランプを付けましたが、イグニッションON時でもドア開けると運転席助手席共に光ってしまうことや、キーロック後にすぐに消灯してしまうのがイマイチでした。
なので、イグニッションONでウェルカム連動をoffにするリレーを追加して、キーオフ、ロック対策にはタイマーを付けます。
ついでに、うちの車庫は暗いので、フォグランプとテールランプも連動して光らせます。
2
配線図はこんな感じです。(これで動作するか確証は得られてないので、変えるかも知れませんが)
ウェルカム連動マイナスコントロール線はエーモンのNo.1557代用品でプラスコントロールに変換し、タイマー(No.2854代用品)を噛ませます。
タイマーから出力された信号はNo.1558代用品(容量も強化されてます)を経由し、イグニッションONで切れるようにした5極リレーを介して出力されます。

出力された信号はドアミラーウェルカム線(左右)、ヘッドライト(ポジション)、フォグランプ、テールランプにそれぞれ分岐されて、整流ダイオードを噛ませた上で接続。
ドアミラーウェルカムランプは、イグニッションON時は開けたドアだけ光らせたいので左右共に開閉連動リレーを割り込ませています。
3
エーモンNo.1557(廃盤) 代用品
ヤフオクで見つけました。マイナスコントロール線をプラスコントロールに変換してくれます。
4
タイマーユニット
エーモンのNo.2854(廃盤)代用品

Amazonで見つけました。
15秒、30秒、60秒と設定できます。
取り敢えず私は15秒で設定しました。

5
エーモンNo.1558(廃盤)代用品

ユニット用リレー(チャタリング対策)の、代用品かつ容量強化版(15A)です。
フォグランプも光らせるので調度良いです。
計算上大体6A~8Aくらいになるので、ユニット用リレーだと3Aまでしか対応してないそうなので強化版であることも有り難たいです。
メルカリで見つけました。はんだ付けも綺麗に処理されています。
6
配線図の通りにユニットを組み上げたところです。
これを車両に取り付けて配線すれば、

ウェルカムランプ連動時は、
①車に近づくorキーオンでポジション、フォグランプ、テールランプ、ミラーウェルカムランプ点灯
②キーロック時に15秒間ポジション、フォグランプ、テールランプ、ミラーウェルカムランプ点灯

イグニッションON時は、ウェルカムランプに連動することなく、開けたドアのみのミラーウェルカムランプが光る

というふうに動作してくれる筈です。

筈です。(確証が得られていない)

取り敢えず今日はここまで。
来週あたりに配線出来たらやりませう。
7
余談ですが、何でNo.1557と1558は廃盤になっちゃったんでしょうかねぇ…
アコードの時もNo.1558にはお世話になったことが有りますが、イマドキのクルマにはこういうの需要ないんですかね?

ホンダで言うおもてなしフォグランプシステムみたいなのを自作しようと考えてる私ですが、こういうDIYもする人減っちゃったのかなあ。それもなんか悲しいですね…。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトのリフレッシュ

難易度: ★★

テールランプ交換

難易度: ★★★

カーテシランプ交換

難易度:

ヘッドライトを取り換えました!

難易度: ★★

スモークテール移植

難易度: ★★

ヘッドライトの修復(後編)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「通勤の足に。 http://cvw.jp/b/2514080/48381119/
何シテル?   04/20 07:50
なんかDIYとかそういうのが好きな変な人。 但し技術力は低い。 クルマ弄りのモットーは「目立たないけど見る人が見たらオッと思う地味さ」 純正機能や純正風の見た...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウェルカムライト新規追加(マークX GRX135 four fパケ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 18:36:04
connect2 CTKPHD01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/15 22:47:49
クリップ部分のナッター加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/12 19:26:49

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
諸事情により親のクルマ(仮)として登録してますがそのうち自分の車になります。 NAでオ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
マークXと引き換えに3代目愛車となります。 もともとはオンボロのNAの軽とかで良かったん ...
三菱ふそう スーパーグレート 三菱ふそう スーパーグレート
新しい会社の相棒になります。 低床4軸のカーテン車で関東圏内走ってます。
トヨタ マークX トヨタ マークX
2019.7.4納車 250Gでそのステアリングフィールの良さに惹かれ、さらなる快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation