• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あやめさんの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2024年2月21日

タバコとリモコンのケースを自作してみた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
ヘビースモーカーカップルの我々ですが、ドリンクホルダーにお茶を入れるとセンターコンソールにタバコの箱やFireTVのリモコン等を置くことになり、交差点曲がったりする度に床にすっ飛んで行っていちいち拾うのがストレスでした。

折も今鬱病を再発させてしまい休職中なので、暇つぶしにローコストで出来る裁縫にハマってまして。丁度良いので作ってみようということに。

用意するもの

・生地(今回は10号帆布)
・ダイソーの仕切り板(高6cm)
・裁ち鋏
・ロータリーカッター
・ハンマー
・ゴム台
・ローラー
・チャコペン
・定規
・ボールペン
・アイロン
・マステ
ここには映ってませんが、ミシンも使います。
2
構想を練ってパーツリストを書いてみます。
※この後もちょくちょく変更しました。

今回は設置部のスペースにピッタリはまるように、背面の幅22cm、奥行5cm、正面の幅24cm、高さは8cmにしました。

因みに、10号帆布だと生地が厚いので普通に失敗してます。 後で詳細を書いておきます。
3
作る手順を仮作成します。
この時は殆どミシンで出来る予定でしたが縫い付ける時に手順を普通にミスってしまい、片側は手縫いとホッチキスで仕上げるという手抜きになります。
フチの縫いつけも面倒になってホッチキスでやってしまいました(笑)
4
チャコペンで生地に印をつけてパーツを裁断します。
直線はロータリーカッターで切りますが、細かいところは裁ち鋏で切ります。
5
フチなどの縫いつけするのに折り目付けとかんとミスるのでアイロンあてて折り目つけておきます。
6
ミシンで各パーツを縫っていきます。
仕切り等のパーツや背面と横面にはダイソーの仕切り板をカットして挟んで閉じ込めて縫います
こうすることにより「柔軟な強度 」が保たれて、硬すぎず柔らかすぎずなカーアクセサリーにピッタリな強度になります。
7
本体完成したのでサイズ感を確かめるために実際に物を入れてみます。

フロント側には彼女と私のライターポケットをつけました。
右は私のiQOSが2本入ります。(ILUMA ONEですが、老朽化が激しいので2本持ちです。)
その左側はセンティアが2箱立てた状態で入ります。深さが8cmだと、箱が取り出しにくくなるのでタバコの箱入れの部分は上げ底しています。
中央部はリモコン入れです。
左は彼女のiQOS入れと、タバコの箱スペースです。
彼女はiQOSより紙巻タバコを多く吸うので、箱スペースはセンティアよりも厚みがある紙巻タバコの箱が入るように、すこし調整しています。
8
上げ底部も詰め物とかしているわけではなくしっかりと生地を縫って底面作ってます。
にしても帆布の処理が下手くそなのでほつれが酷いです。ほつれ止め(ジグザグミシンとか)の技術を身につける必要がありますね。
9
車両への取り付けは強力両面テープがついてるマジックテープ、「パワフルピタクロ」を使います。 これは、黒内装化の過程でフロアマットに黒い布を被せようとした時に、当時の私には裁縫スキルが無さすぎた為に挫折した時に余った代物です。
今ならこの黒内装化、裁縫覚えた今なら普通に出来そうな…
10
ピタクロを左右に貼って設置完了
マジックテープ固定なので取外しも簡単です。

センターコンソールのこの小物入れ、上側はFireTVが入ってるし、下のトレイはタバコとか入らんしで、使い道なかったんですよね。
それをこんな感じで専用設計の小物入れを設置することでこのスペースを活用できます。


が……


10号帆布を生地に使ったのは失敗でした。
強度はあるものの厚い生地なので、ふつうにシフトレバーの操作の邪魔になってます。
オートマだからいいけど、これがMT車のGRMNだったら発狂モノです(笑)

作りたいものがたくさんあるので、それらが終わったらこれもまたリメイクしてみたいと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

雨上がりの洗車をしました!

難易度: ★★

ボンネットフロントモール交換

難易度:

クリップ外し 工具製作

難易度:

オイル交換。

難易度:

レーダー探知機データ更新。

難易度:

リアバンパー板金塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「左ヘッドライトつかなくなってしまった。バラスト突然死かバーナー死亡か判別がつかない(点滅とか一切なく急に死んだ)ので困ってます…
中華LEDバーナーにしては2年くらい持ったので長持ちな方かなと思いますが、バラストだと厄介…」
何シテル?   05/13 20:43
なんかDIYとかそういうのが好きな変な人。 但し技術力は低い。 クルマ弄りのモットーは「目立たないけど見る人が見たらオッと思う地味さ」 純正機能や純正風の見た...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウェルカムライト新規追加(マークX GRX135 four fパケ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 18:36:04
connect2 CTKPHD01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/15 22:47:49
クリップ部分のナッター加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/12 19:26:49

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2019.7.4納車 250Gでそのステアリングフィールの良さに惹かれ、さらなる快適 ...
三菱ふそう スーパーグレート 三菱ふそう スーパーグレート
新しい会社の相棒になります。 低床4軸のカーテン車で関東圏内走ってます。
日野 レンジャー ニュージェネレーションレンジャー (日野 レンジャー)
新車ですよ!新車! VQ+ ウイング+格納ゲート トランテックス
日野 レンジャープロ レンジャープロ (日野 レンジャープロ)
トランテックス 4tHW R
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation