• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月23日

某ガレージ→油圧ケーブルフィッティング→買い物→AW 修理 →(・∀・)アヒャ!!

某ガレージ→油圧ケーブルフィッティング→買い物→AW 修理 →(・∀・)アヒャ!! 今日も 天気よかったですねぇ

2月から 振り返ってみれば 週末は 某ガレージかAPNしか行ってない(笑)

またまた 今日は 某ガレージ襲撃です

あの バカでかい オートゲージの油圧センサー大きすぎて付けるの 諦めてたんですが 死ぬまでさんのノウハウで もしかして 取付け可能!?

 というところまで来たので その部品見に行きました

 (家出る時に 工具積んで いらない カーオーディオ類詰め込んで 作業したり リサイクルショップ行く気満々)

9時半 ガレージ着 ← 迷惑極まりない

 フィッティング確認 ふむふむ そういう事ね(写真忘れましたOTL)
早く取付け位置決めなきゃいけないですねぇ
 ・・・宿題で 持ち帰りです
 これはもう 死ぬまでさんしか 思い付かない案です 是非 実現させましょう♪

10時になったので 某激安ショップへ My AWくんで移動です
 (またまた 室内100歳近い (笑)

あぁでもない こぉでもない 言ってる間に 着いちゃいました
 駐車場で 絶対平日でしか 合わない人に この店で ばったり出くわした時は ちょっとびっくりしました

お目当ての ホルツスプレー物色(タワーバー座面塗装用)します

 色の種類少ないですが ここは かなり安い 200円です

他の物に用は なかったんですが 物色すると むむっ 買えなかったゴムスポイラーが有るじゃないですか 予備品として 購入。。。

アル用 LEDリフレクターLP発見 2個でこの値段やすっ!!!!

迷いもせず 購入。。。 死ぬまでさんは!??

 欲しかった物が見つかったのと 安さに びっくりして 長期戦体制

 一旦 店の外で タバコタイム。。。。 感激しておられます

 確かに 安いですよねぇ これでオイルが有れば 最高なのに。。。。

ウィッシュ前期テールが 3980円には 超びっくりでした

 2個目 違うデザインで 作っちゃうぞぉ。。。

ここで 死ぬまでさんの手元には ジャンク品カロのオーディオリモコン持ってます???

 何するの?と聞けば 今のが調子悪いから 良い物見つけたとさ

ん?あっし 今日 カロのCDチェンジャー売りに来たんだけど いる?

 当然 返事は Yesですわなぁ 配線無いし 売れなかったら タダで引き取ってもらおうとしたので 丁度いい あげましょう

 ついでに ケンウッドのCDチェンジャーと DVDレコーダーも上げました

これで納屋のゴミが また減った めでたしめでたし

買い物済ませ コンビに経由で ガレージ帰還。。。。。

勝手に作業を依頼。。。。(ばく

作業内容は 運転席側のアウトサイドハンドル 締める時に ビビリ音がします

 (あっ また音か!と思ったでしょ? 神経質ですが なにか?)

 何の音か また 想像してもわかりません

 「死ぬまでさん わかります???」→「わからん」・・・ですよねぇ

 さぁ バラシますよぉ 幸い部品取り車有るし 構造見ながら バラセば大丈夫!!!

 音は するが さっぱり原因がわからなかったんですが

 結局 内部のスプリングが 疲労骨折しておりました (汗

 スプリングだけ 部品取り車から移植しようとしたんですが 出来ない構造になってます
 (シャフトカシメになっていて スプリング抜けません。。。)

 こりゃ Assy交換しかないかぁ オークションで なんでこんなん入札されるか 不思議だったんですが 謎 解けました

 みんな バネ折れて ハンドル毎交換してたのね。。。。

 100歳コンビは タダでは転びません 知恵絞って 無事 復帰させました
     v(≧∇≦)v イェェ~イ♪

 年寄りの車弄りは すばらすぃ 挫折知らず。。。
 自宅で 一人でやってたら 即 断念 諦めてました。。。

 この作業中 死ぬまでさんは フューエルリッドのフタ建付けが 気に入らなかったらしく ここも見事 復帰 (^^)v


 めでたし めでたし 今日は 二人とも 収穫の多い日でした
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/05/23 20:54:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

盆踊り前夜躍るは仮面女子
CSDJPさん

胃カメラ
もへ爺さん

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
大十朗さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年5月23日 23:46
私にとっても今日は濃い一日でした。
19×21のナット変換アダプター
たったの200円
カロのリモコン たったの100円
大収穫でした。
それとカロのCDチェンジャーもでした。

継ぎ手とチューブの写真忘れたって
ほんと?
そんなにぴょんきちさんに
見せたくないの?

今日は あれから晩御飯を食べてから
どうしても娘のAWのオーディオを
交換しなければ いけなくなったので
つい さっきまで やってました。
あー疲れた!

給油カバーの建て付けは自分でも
よく出来たなと思ったんですが
あのキズは すいませんでした。
ほんと ガックリです。
コメントへの返答
2009年5月24日 8:08
いやぁ ほんと激安でしたねぇ

 今度は 東の店に遠征行きますか?
 もっと ごちゃごちゃで置いてありませぇ~




継ぎ手の写真デジカメ バッテリー切れなんだもん

 今日撮ります


CD6連装 2機がけどですか?

給油カバーは 塗装が割れたら なんか考えましょ♪
2009年5月24日 19:04
あっ。見られたくないの?(笑)

でも継ぎ手足して行くとホースと合わせて、センサーくらいの重さになったりしないの?
コメントへの返答
2009年5月24日 19:05
いやいや そんなに重くないですよ

今日のブログにアップしました

ホースも見たい??カッチカチですけど。。(笑)

プロフィール

「なにが 起こったの?ジムニー http://cvw.jp/b/251431/48570913/
何シテル?   07/29 21:56
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
この価格で このスタイル 機能  いう事ないです ウィッシュからの ステップアップで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation