• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月12日

行って来ました AWだらけのジムカオフ In白馬

行って来ました AWだらけのジムカオフ In白馬 爆走 600km AWもドライバーも ヘトヘトなり

 雨も重なり かなり体力消耗しました

 いろいろ 収穫ありますが 割愛。。。結果証明されたのは

 ノーマルが 一番はやいっ!

 でした。。。。 腕があれば やっぱおもしろい車なんですね

PKB 引きまくったら 腕が筋肉痛(笑)

 さぁ まじめに ハンドル捜すかぁ(爆

 ボデーシーラー切れして また水漏れしてたりして。。。後で 見てみようっと。


 しかし 岡谷のトンネルは道が悪い。。。 有料であれはないでしょ?

 車の上下動が ず~っと 納まりません 牛丼出てくるかと思いました(笑)

画像は 恒例の儀式 焼けたキノコが 映ってなくて残念(笑)


 参加された方 お疲れ様でした

 また やりましょう♪

 なんとか 風邪は引いていません 

 あの ずぶ濡れの お方は 大丈夫なのか???


やっぱ 三河は 暖かいなぁ ほっとする。。。(笑)


 まだ ツクツクボウシ鳴いてるし。。。


そうだ 一番 びびったのは 帰りの豊科ICの ランプウェイ

 いつものように 走りぬけようとしたら お尻 ズルズルでした
 とうとう リア終わったようです
 帰りは 80km走行でした


 気になる出来事が 三河であったらすぃ 詳細不明ですが 作業中断???

 車両とドライバーが 心配です

 

ブログ一覧 | MR2 | 日記
Posted at 2009/09/13 09:59:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年9月13日 11:31
お疲れ様です。
ドライバーは問題なしでしたが…
車両は酔っ払いの珍走行を予測できず一発くらいました。
せっかくの土日休み&作業も台無しですよ~。
コメントへの返答
2009年9月13日 12:25
酔っ払いにやられたんですか?
 体が 無事で よかったですねぇ
過失有無に関わらず 愛車に傷は 痛いっすね
2009年9月13日 13:32
こんにちは (^O^)/

天候は兎も角、1日挙動を堪能出来た様子で…v(^-^)
近くなら見学へ行ったのに…残念。


逆に低ミューだったからこそ、AWの限界低さ(笑)が身にしみたのでは…。

僕は怖くて、雨降りは自転車並み??のへっぽこ運転ですから…(^_^;)

1日、お疲れ様でした。
コメントへの返答
2009年9月13日 18:17
別に 早くなりたいわけでは無いのですが

 遅くても 加齢に(違う)華麗に 操ってみたいのです
↑結果 早くなる??

 本日発覚

また 雨漏れ逆戻りになりました ><!
2009年9月13日 16:07
どこに行ったのかと思ったら、
こんな面白そうなイベントに参加してたんですね。
クルマも人も無事帰還できたようでなによりです。

雨の中、思い切り走れるのも
この夏休みの成果ですね~。

ジムカーナ・・・もう、十数年やってないなぁ~。
ハンドル切る前にサイド引いて、
ただ減速してるだけになったり、
クラッチ切り忘れてエンストしたり、・・・
苦労した記憶があります。

いまやっても同じでしょうけど。


コメントへの返答
2009年9月13日 18:19
ところが どっこい また 雨漏れです ><

 シーラー部一面 補修するべきでした
 他が 振り回しで 割れたようです

是非 一緒に ぐるぐる しましょう♪
2009年9月13日 17:36
今回はお疲れ様でした。
2日目は見事なくらいに晴れ……

でも楽しく走っていただけたようで良かったです。
次回も開催決定ですね。(笑)

ウチのも見直す所と今後のクルマ弄りの方向性なんかも見えてきたのでまたコツコツとやっていきますよ!!
コメントへの返答
2009年9月13日 18:22
次回は 是非 晴天でお願いします(笑)

 まじ Fr14 Rr15インチ仕様で行きます。

おいらの次のネタは。。。。Teshimaさん実施済みが 発覚。

さらに 向こうは 実用的 今の構想では 使えないらしいので 構想しなおしです
 ってか 部品が 行方不明で実施出来ない。。。(泣
2009年9月13日 19:55
遠いっすね!!(笑

参加台数これだけ?走りたい放題でしたね!?
雨はタイヤ減らないんじゃないの?

てかジムカーナやる気になった?次はいついつ?
コソ錬行きます?はたまた大会参加しちゃう?
コメントへの返答
2009年9月13日 20:06
タイヤ減らないけど 寿命は減る!みたいな

やりたい放題 スワップし放題(笑)

もう少し 楽しみながら 考えます。。。
2009年9月13日 21:03
ノーマルが1番って
がちゃくんさんのAWはどっちになるの?
コメントへの返答
2009年9月13日 21:09
足が インチキ仕様になります
 固すぎて 挙動が起き難いって事で。

紺AW乗ったのですが これがまた元気いいんですよ
 密かに 凹みました
スムーズさは おいらですが パワー感は 向こう みたいな。。。
2009年9月14日 12:27
おつかれさまでした。ご心配おかけしましたが…「○○は風邪を引かない」。コトバ通りぴんぴんしてま~す(笑)

くるくる回り放題で楽しかったですね!
またぜひ一緒に走りたいです。次はもっと広めの、2速まで入る大きな場所で、思いっきり振り回したいですね♪
コメントへの返答
2009年9月14日 19:33
周りに こんなにパワフルな人いないので とっても新鮮でしたよ
 パワーもらえた気がします
今度 お会いする時までに 修行しておきます
<(__)>
2009年9月14日 17:10
日帰りジムカーナ参加お疲れ様でした
 同乗走行の時には NAの非力さを十分味わって頂き、
 ご自分の車のすばらしさを改めて確認でしたと思われます

 また素敵な車にをドライブさせて頂きましてありがとうございます
  車内のメーター関係にビビリました(笑)

 また愛知の方には 岡崎に3速踏み切りになる高速ジムカーナコースが
 有りますので、気になられたら是非走ってみてください

 機会がございましたら またご一緒致したいですね。
コメントへの返答
2009年9月14日 19:37
AWは パワーではなく 操る 楽しさが わかった気がします

 あれだけ 操れたら また違った AWライフを楽しめそうです

次回 お会いするまでに 練習しておきます

貴重な体験ありがとうございました
2009年9月14日 21:58
お疲れさまでした。
たまには違った集まりも楽しいですね♪

次回も楽しみましょう!!

あっ、次回は本を持っていきます(笑)
コメントへの返答
2009年9月15日 20:01
お疲れ様でした(^o^)丿
 走れるのはいいですね
20年前の車なのに ドライバーが着いていけない(笑)
 現代の車なんて まったく 着いていけない??
しろあまさん さすがですね(憂

 本 お願いしますm(__)m

プロフィール

「025年 夏休み 10日目 やっとバックカメラ復活と夕方のガマフォルニア http://cvw.jp/b/251431/48604960/
何シテル?   08/17 08:14
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
この価格で このスタイル 機能  いう事ないです ウィッシュからの ステップアップで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation