• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月15日

LLC漏れ 処置しました これで直ってくれっ

LLC漏れ 処置しました これで直ってくれっ いろいろ やることが溜まって やりたい事が 思うように進められない状態に

 少々 イライラぎみです。。

 昨日は お使いもあり 阿○比のユー○ー○に行ってきました

 目的は ターンナットが 欲しいと 依頼あり たまたま この辺りで これ扱ってる店の方向に行く用事があるので 行ってきました

  かなり自宅から遠いですが 電話確認せず 行きましたが Get! めでたし めでたし

 夜中まで いろんな事情対応して 本日 早起きして お出かけ前に LLC漏れ処置進めました

 まずは めんどうだが インタークーラー外して 漏れ部位を よーく観察。。。。

 わからん・・・・Orz (老眼だからか。。。。)

 ホースバンド外して ホースも外して 配管とホースを見てみる。

 ホースの亀裂は 見当たらないような気がする。。。(老眼だからか。。。)

 配管側は・・・・朽ち果てる寸前なのか 鍾乳洞状態だが 亀裂は 見当たらないような気がする(老眼だからか)

 ドレンコックを いよいよ外してみると 画像のように 下側 Oリングが 切れ掛かっています

 こいつかっ! Oリング切れると どこから漏れるのか?
 
 1.ホースの継ぎ目 2.配管亀裂 3.ドレンコックが付いてる 配管の付け根 さぁ どれだ

 新しい ドレンコックに交換し 周りを きれいに清掃して 復元しました

 これで 来週漏れなければ Oリングが 犯人となります 頼むから 止まってくれ~っ(祈

ここで 一旦 作業中止して 所用を すませに。。。。 3時過ぎから また 作業再開

 いろんな点検やりたかったのだが 時間が 中途半端なので ダイソーで買った クッションパイプを 小加工して ENGフードステーと各部 クッションに付けただけで 終わってしまいました

 なんの機能もありませんが ただのアクセントです

 ミニバン系のバックドアアブソーバーネタなんですが AWに やってみました 意外といいじゃん(笑)

 
ブログ一覧 | MR2 | 日記
Posted at 2009/11/15 17:27:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

この記事へのコメント

2009年11月15日 23:26
見事にOリング切れてますね。
しかも下側が。
そこ切れてるとタンクに行くホースにずっとLLCが流れていくわけです。
でもってホースの締めすぎポイントからダダ漏れ?

そこだけで直ることを祈ってます。
コメントへの返答
2009年11月16日 20:38
これで 終わってほしいですよ まったく。
 いろいろ ありがとうございました

しかし なんで あっしだけなんですかね?
 誰がなってもおかしくないのにぃ

実は みなさん 知っていて すぐ直すから ネタにもならない??

 あぁ もう やだやだ
2009年11月17日 19:47
先日 安城のユーホームに行ったら
ターンナットありましたよ。

みんなが知ってるかどうかは知りませんが
そこと同じラジエターのドレンコック周辺が
漏れてる場合 みんな まずコックのOリングを
疑うというか どうかOリング切れていてくれと
願いながら確認します、だってOリングが
原因なら対策は簡単だから!
コメントへの返答
2009年11月17日 20:42
へぇ そこにもあるんですか?
そりゃ 近くてよかったですわ メモメモ

へぇ そうなんですか?
早く教えてくれりゃいいのにぃ

どうも 続編がっ!(笑)

プロフィール

「8月のおつとめと 久しぶりのサンダー登場 http://cvw.jp/b/251431/48583812/
何シテル?   08/05 20:06
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
この価格で このスタイル 機能  いう事ないです ウィッシュからの ステップアップで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation