
せっかく 晴れているのに 肌寒い。。。。
暖かくなる!って 天気予報言ったのにぃ
天気予報まで 民主党なのか。。(笑)
寒い=片頭痛って事で 非常に 不愉快モードですが やらなきゃ 始らない。。。
本日の目標
1.マッドガード 166塗装 取付け完
2.ドアトリム クリップ座面補修
(随分前から クリップが 利いてません(笑)
3.インサイドハンドル 染めQ
4.やれたら ブースト計 0点補正
でしたが 4、は 時間切れタイムアップ
突発不具合 補修が2点発生したので 対応
また インサイドハンドル イルミ切れ なんと 左ブレーキランプ一切 点灯せず
テールは点くが ブレーキ× アンが 教えてくれました(笑)
3時半から 突撃 CR-Z MT試乗に行きました
もちらん AWに乗って(笑)
どうやら MT試乗車は 県内でも 数台しかなく かなり レアな状態だとさ
となりの県から わざわざ やってくるから 土日に試乗は 予約いっぱいでだそうな。。。
で 乗りました。 もちろん スポーツモードで。。。。
出だしは AW並みです(3千までね) 過給器付きのような 加速で気持ちいい
そこから上は・・・上は・・・・上は・・・・上は・・・・。。。 いりませn この車。。。。
なんか ホンダじゃない。。。。 バビュ~ン!!と 飛んで行ってくれない。。。。
車に 未来は無いのかなぁ。。。。。
値段 乗り出し 300万切ります 納期 6月初旬 やっぱ なんだかなぁって 感じでした
で 画像は マッドガード DIY前後 比較です
左が ノーマル状態 右が 同色 塗装状態 どちらが いいでしょうか?
オリジナル状態を 知らないのですが 左の状態 本当に オリジナルなんですかね?
ボデー色と合ってません。。。。
明日は APNで ガラガラ音修理だぁ
一日で 直るんかいな。。。。
ブログ一覧 |
MR2 | 日記
Posted at
2010/03/12 19:07:22