
まず 地デジなんですけどね
まぁ わたくしんちは 都会ではありません (^^;
どちらかといえば 田舎なんですけけどね
車両の地デジが入らないんですよ
フルセグなんて まず入りません
で モニターが へっぽこは わかってるんですが ワンセグ時は
特に ひどい画像なので もしかしたら アンテナ未結なのか?と思い
ダイアグ画面で 確認してやりました
ここから 機能検査 選択すると
D-TV受信検査を 選択して
受信レベルを 計測してくれます
100切ってないので 大丈夫ですね
では なんで こんなに入らないんでしょうか?
やっぱ 田舎だからなんでしょうね
しかし この純正カメラとモニターなんとか ならんですかね
昭和のテレビみたいな画像ですよねぇ
そのほか GS乗ってわかったこと や 再度 ISに乗って気になったこと
ドアミラーでかい ・・・ 死角が かなり気になります
AWの倍はある! 本当に必要なのか?
ドアミラーと言えば カラードなのに 下半分 ブラックアウトですよねぇ?
クラウン その部位は ボデー同色じゃないっすか!!!!
どういうこと??? もう 気になって 気になって
インパネ窓下・・・かなり 視覚的に 見切りが悪く見える
また 画像が無いので なかなか伝わらないかもしれませんが 特に 助手席側は
フロントガラスの下側セラミックの幅が異なるので インパネが波打ったように見える
Bピラーのシートベルトアジャスタロック付近から 異音がする
Bluetoothに 接続状態で 携帯充電すると GSは電池マークは消えて 充電中状態が
わかるのに ISは 変わらず 電池マーク
これ 充電中って どうやったら わかるの?
稼働メーターボタン押しても 稼働しないときがある
最後 運転時間の表示 GSはあるのに ISは?見つけられなかったです
それでも 乗る楽しさは ものすごくありますね
AWより 本当になにもかも 限界が高いし それが普通に乗れるところが また 凄い
ブログ一覧 |
ここが ダメだよ IS | 日記
Posted at
2014/09/24 21:28:44