• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月01日

あけまして おめでとうございます (^o^)丿

あけまして おめでとうございます (^o^)丿 あけまして あめでとうございます

 本年も よろしくお願いします <(__)>


 という事で 今年も 初日の出tと おつとめに 行ってまいりました

 起きた時は 寒かったんですが 

 ブルーブリッジは 風も無く 快適でした (o^-')b グッ!

 にも関わらず 人は 少な目です

 みなさん どこに行かれたんですかね?

この通り ブルーブリッジは ほとんど 人がいません



日の出 寸前です



雲が 紅く焼けて とっても きれいでした (・∀・)アヒャ!!

そして 少し顔出します



キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!



ズン!



ズン! ズン!!



ズン! ズン!! ズン!!!



ド~ンっ!!!!!!



光の道が めっちゃきれいです



右側には 海の道



きれいでしたぁ  (o^-^o) ウフッ

太平洋側は もっときれいだったんでしょうね



 いつか 行って見たい

しっかり 願掛けしたら 今度は 初日の出とISの撮影へ 場所移動

 去年は ブルーブリッジと一緒に 撮ったけど 今年は 場所変えて 海を入れます



 初日の出と IS



ちょっと 堤防が 気になるぅ~



日差しが 強くて 暑いくらいです (^^;

光の道と IS



一緒に 初日の出



吸い込まれそう



これ 田原の風車なんですけど なんか オモロ~



戻って IS単独で



モノクロ



DRLが めっちゃ かっちょえぇ~(病気だ)



イイねぇ 4本出し  (o^-^o) ウフッ

満足出来たので 場所移動します

いつもの フェニックスまで 来ました



うわぁ めっちゃ 空がきれい

 すごいブルーだっ!



 イイ感じです

早朝なので 誰もいませんね



 ここの雰囲気好きです



ドローンで 撮ってみたい(笑



なんとか 海が入れれます
 
そのまま 流して 西浦温泉へ

ここも イイ感じです



 冬とは 思えないような天気です

先約がいました(笑



冬の海には 見えませんね



ほんと 穏やかな海です

今度は 登って 西浦園地へ



貸し切り状態(笑

ここから 朝日も 見れたらいいのにぃ



貨物船が 今日は 見当たりません

なので 一面の海が観れます



日差しが ほんと 強く元気になれます

 なのに 二日も 着替えず ゴロゴロなんて もったいない



誰も いないので 記念撮影(笑



 全然 肩が上がりません!!

 本人は めいいっぱい 上げてるつもりです(爆

もう お腹空いたし おつとめがあるので 撤収します

 年初から 長いブログに 付き合ってもらえて

 ありがとうございます

本年も よろしくお願いします

ブログ一覧 | 風物詩 | 日記
Posted at 2017/01/01 18:58:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2017年1月2日 8:41
あけまして、おめでとうございます♪
本年もよろしくお願い致します。

やっぱ初日の出は海ですよね~。
水平線から出てくる太陽が一番な気がします♪

ところで、最近の広角の写真、四隅の影が口径食かと思いましたが、今日のは物理的影が…
フードが映りこんでるのかと思いますが、手持ちレンズのフードが入れ替わっちゃってたりしています??
ちと気になったんで。
コメントへの返答
2017年1月2日 9:35
あけましておめでとうございます
こちらこそ よろしくお願いします

水平線から 昇るのも沈むのも
 いいですよねぇ

写真は ケラレてるのと
 わざと端ボケさせてるのが
 混ざってまして これは わざとです(笑)
やっぱ気になりますよねぇ
 これ不評なのにやってしまいます

ご指摘ありがとうございます
 今年も がんばります
2017年1月2日 12:34
あっ…こりゃ失礼しました。
意図的だったのですね。(^_^;)

最近ではスマホのカメラアプリで、ピンホール風や一眼風で中央以外が不自然にボカしてあったりして、撮影者の意図が多岐に渡ってますからね。

今年はストロボにはまってはいかがですか?
バウンス地獄も楽しいですよ~。
例によって、中途半端な器具は無駄な出費を生みますが…www
コメントへの返答
2017年1月3日 7:35
ストロボ いいですねぇ
 欲しいと思っているんです

近くに師匠がいないと 使い方すら
 わからない状態なので
 勉強したら やろうと思います

プロフィール

「2025年 夏休み 5日目 大須とぴよりんチャレンジ http://cvw.jp/b/251431/48596246/
何シテル?   08/12 21:50
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
この価格で このスタイル 機能  いう事ないです ウィッシュからの ステップアップで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation