• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月02日

GW 7日目 ヘッポコリンダー山へ 相変わらずの酷道だっ!

GW 7日目 ヘッポコリンダー山へ 相変わらずの酷道だっ! 信州遠征の 心の傷が 癒えてないのに 山に行きたがりぃ~のやつらに

 つられて ホイホイついて行ってしまった

 そういえば 今日は あの子は ナニシテルんだい?

 高速降りたところの コンビニで待ち合わせ

 集合時間の1時間前に 到着
 (結局 行く気満々やん ←アホ)

 ほしい キリ番逃がした  ( ̄◇ ̄;)




集合して 最初に行った場所

古い鉄道の隧道

一度は 訪れたい場所の ひとつ

 雰囲気ありますなぁ
















ジムニー列車が プラットフォームに入りますよぉ (^o^)丿


その先は倒木で 進めなかったっす 

 残念 ><!




















観光は そこそこにして いつも完抜けさせてくれない この辺りの林道

 今日こそはと 鼻息荒く 突撃~ (^o^)丿

いざ突入すると 路面は 割れてる

倒木 遮断機はある

下は ガレガレの ワレワレで 横は 草と木で ギィ~ギィ~

全然 気が抜けない

あってよかった フロントモニター

 タイヤ落としそうで 怖い 怖い





































どんどん ガレてきて パンクしそうで 怖いんでっす ><!







そうこうしてると 倒木で ギブアップ

 かなり奥まで 入ってきたのに いつもの Uターン! ToT

誰かが 倒木をカットしたらしいが バイクしか 通り抜け出来ない。。。

 もう あきらめて ここで 昼ご飯にして 食べたら そそくさと

 引き返すことにする


















食事中に 下の方から バイクのエンジン音

 しかも 単独のようだ

 そうかぁ 上がって来れるのね




覚書

険しい林道で 昼食する場合 カレーヌードルは 不向きである (笑

 路面に 突き上げられると 容易に 口から 飛び出しそうになる。。。


戻って 違う林道へ向かう

この辺りは 林の林道ばっかりで 全然 景色が見れない

アスファルト林道は 走りやすいと 気を抜くと いきなり

 倒木! または 落石!!というようなシーンが多かった

つまらん つまらんと嘆いていたら 一瞬 目の前が 開けた

 唯一の 景色が見れるところだ

ここぞとばかりに 休憩しながら 写真撮りまくる















こいつの 出番だ!










先を 急ぐように 出発したら すぐ こんなんだ





時間的に 本日最後の 林道になると思われる ラスト1本で

 緑の広場に出たっ (・∀・)アヒャ!!

新緑の広場

 気持ちの良い場所であった





























ラストは 神秘的な 森の中














本日も 走りっぱなしで めっちゃ疲れたぁ

 コンビニで 解散して いつもの 洗車場へ




はぁ~ 疲れたけど おもしろかった

 やっぱ 山は 面白いねぇ  (o^-^o) ウフッ

 さぁ ねよっ Zzzzzzzzz







ブログ一覧 | 作手 | 日記
Posted at 2019/05/02 23:19:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2011年式 ポルシェ パナメーラ ...
ひで777 B5さん

あっという間に壊れた B-MAX  ...
別手蘭太郎さん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

プロンプトエンジニアリングについて
ヒデノリさん

【金沢クラミーアフターツアー①】 ...
LEN吉さん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「博士ちゃんに魅せられて http://cvw.jp/b/251431/48618287/
何シテル?   08/24 20:25
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
171819202122 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
この価格で このスタイル 機能  いう事ないです ウィッシュからの ステップアップで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation