• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月10日

夏休み 2日目 信州遠征 1日目

夏休み 2日目 信州遠征 1日目 台風に 脅されて 1週間前から 晴れるのか 雨なのか

 毎日 変わる天気と にらめっこ。

結局 晴れてくれる!(・∀・)アヒャ!! 

 さすが 晴れ男!!

今回そんなこんなで ほとんど 無計画で 突撃するっ!

帰省ラッシュを 気にしながら 早朝6時に出発。

いつもの PAで 朝食 モグモグタイム



やっぱ 晴れがイイね!

最初に 目指すは 因縁の高ボッチ高原

 絶対 リベンジしてやるぅ~!と 鼻息荒く 突撃しました

晴れると こんなに 景色いいのね!



と言いたいところだが 到着したら くもってきて 下界(松本市)の

 様子が まったく見えない ><!(クソ~っ ほんと嫌われてる)

ならば ISで あえなく撃沈された 牧場手前の 水溜りに 挑んでやりました



ざまぁみろっ!と 勝ち誇った勢いで さらに 奥へ行こうと 思ったら

 ゲート封鎖で Uターン(結局 こうなるのね)

このまま 下山できるかぁ! \(*`∧´)/ ムッキー!!

 結局 負け試合やんかぁ!と ウロウロしてたら 林道発見



 こりゃ行くしかない!!!!絶景 見せてくれぇ~っ!

 この林道進むと なかなか景気のいいところ 走ってるのに 雲に

 阻まれ 景色が見れない

 やっと クルマ停められるポイント見つけて 停止。



雲が邪魔・・・OTL



しばらく 待機してると 薄っすら 晴れてきた (・∀・)アヒャ!!



よしっ! チャンス!!!!

ギズモ号 発射!!!!









なんてことだ 悪夢再び!!!




 久しぶりに 発射したら 谷に向かって 一直線

 なにか 手を打つ暇もなく チーーーーーーーーーンッ!



終了しました ・・・OTL

谷底に消えました











あごは 地面を砕き 魂は 天に召されそうに。。。。

 何回 同じことを 繰り返せばいいのだ。。。

救出行こうにも でっかい課題がっ!

その1 谷を超えなければならない

その2 ニョロニョロとクマがいる!

データ見る陰り 枝に引っかかっているようだが どうにもできない。。。

泣く泣く 諦め 肉眼で 確認できないかぎり 救出不可能っす。 TT_TT

高ボッチ だいっきらいっ!

もう 二度と来ない!!!!と 誓いましたとさ。。。

まだ 旅は 始まったばかりなのに 大事な 相棒失いました。。。

気を失う寸前 状態で下山決意。

下山途中で 林道へ 流れ込む。

不幸は 続くので 細心の注意をして 進入。

これ以上 被害の拡大は 防ぎたい。



山頂は くもっていたのに 下山途中は 晴れてる(くもの中だったのね)




もうちょっと クリアになってくれると うれしいのにぃ

道は 整備されていて 走りやすい



丘の上に 1本の木が 印象的な広場で 一枚

きれいに 伐採されており さらに きれいに積まれていたのが 印象的だった



木の匂いが すごく良くて 荒んだ心を 癒してくれた



リアウィンドゥに 映った 雲が きれいだった。





下山して そばでも食べたいと思ったが 降りた場所が悪かったのか

 蕎麦屋は無く ラーメン屋しか なかった



仕方なく入店したのだが イヤイヤ

 すごく美味しかったです

店員が すべて 女の人だった気がします

 ごちそうさまでした。


すっかり 気落ちしてしまったので 信州遠征 1日目は これで おしまい

 おとなしく 宿のベットで 布団被って 泣きました。。。。

 それでも つづく。。。。。

 どうなるんだ この先。。。



ブログ一覧 | 信州 | 日記
Posted at 2019/08/13 21:06:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

二の丑
chishiruさん

こんばんわ
パッパ―さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

昭和の人間⁉️
mimori431さん

8/1)皆さん〜おはようございます ...
PHEV好きさん

朝の一杯 8/1
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なにが 起こったの?ジムニー http://cvw.jp/b/251431/48570913/
何シテル?   07/29 21:56
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
この価格で このスタイル 機能  いう事ないです ウィッシュからの ステップアップで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation