• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月03日

昨日の雨も すごかったけど 今日の山と川は マジおっかなかった

昨日の雨も すごかったけど 今日の山と川は マジおっかなかった きっと 今日も 雨ザーザーと思ったら 意外 晴れた

引きこもろうと 思ったけど 晴れたので フラフラ山に出かけたら

 えらい目にあった。

 市外に出る山道が 川になってた

 車両通行止めにするために 消防車が 道塞ごうとしてたの知らずに

  いつものように 細道の峠越えに向かった

  後ろは ヤリスGR

  すごい勢いで ピッタリあおってくる

  しかし すぐに 車間距離取り始めた

 そりゃ そうだ ジムニーが すごい水しぶきあげて 走行してる

 枝や 丸太のような 木を乗り越えながら走行 (笑

  やがて 池のような 水たまりで やつは 戦力喪失

 そのまま 作手にむかっけど まぁ 山 川 道は 荒れ放題

 こりゃ 林道は やばいね

 見たことない 光景を いっぱいみた

バイクなんか 絶対 無理だわ

 迂回して 作手に到着

バイクは それも 5台くらいいた



1週間 草しか食べてないから うまい うまいっ  (o^-^o) ウフッ

ちょっと 晴れ間が見えてきたので 林道行こうとしたけど もう 道が水たまりで 見えない

今日は まじで やばいので 下山する

アストロへ 行こうと いつもと 違う道で下山したら

 ちょうど 先週 ぐっさん家で やってた ロッキーオートcafeを見つけたので 入ってみた

知らない人は 調べてね




30Zや240Z ハコスカGTR ケンメリGTR 2000GTなど

 今のクルマと同じように乗れるようにレストア

高額車なので なかなか見たくても見れなかったが そういうお客さんが

 多いので クルマ見においで!という事で cafe作ったとさ。



ガラス越しのGTR見ながら おいしい冷たい飲み物を飲む



このココア最高だぜっ!



宇宙一おいしい ココア という ふれこみ

 ほんとうに 大人のココアで おいしいのだ

店の外には Z


















茶色と黄色は 1千万超えてます(笑

中に入ると






お目当ては ハコスカGTR





ブルバード510で よく見る色 ニッサンらしい色

でも シルバーとか白見たかったなぁ

こちらは ケンメリGTR












この色 たまらんっすねぇ

即納で 乗って帰れます(笑

カーボン武装の Z

 RBが乗ってます

 存在感がすごかった













レース用 Zも



そして ロッキーオートといえば GTRのほかに トヨタ2000GT



手前から オープンの2000GTは ボンドカー

ベースは なんだろ?

これが インパネ



次は ROCKY 3000GTという



マフラーが キャプトン2本だし

黄金色









そして 2000GT

 価格は 高額ASKって 書いてあった(笑










雰囲気あるねぇ

このミュージアムの中 全部合わせると いくらになるんだろ???

おまけ 木型




そして また 母屋に戻って 気になる ジオラマ撮影







社長





















楽しかったわぁ

こういうガレージ作りたいけど 収めるクルマが無いわ(笑

良いクルマみると 自然と顔が ニヤニヤしちゃいますね

 いい写真いっぱいあるのに ニヤけた顔が ガラスに映って見苦しいので ボツ(笑

さぁ アストロ経由で 洗車場へ




せっかく 洗車したのに また 山に登るアホ



まだまだ 梅雨で 今度いつ景色見れるかわからないので 来てみた



ここの番人

しかし こんなに 岩肌出てたかなぁ



今日は 名駅や 伊勢湾や鈴鹿まで 見えました



さぁ 今度こそ 帰ろうっと。





ブログ一覧 | ジムニー | 日記
Posted at 2021/07/03 21:28:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2021年7月4日 19:25
ロッキーオートいいですね
確かに敷居高い感ありましたから、カフェが有れば気軽に行けそうです👍

オートマの2000GTはアクアベースのHVだった気がします。何種類か作り分けしてるみたいですね
コメントへの返答
2021年7月4日 21:15
さすがですね

よく知ってますね
一度でいいので ハコスカGTRの オーナーになってみたいっす

ここだけ異次元です
是非一度 訪問してください
2021年7月4日 23:35
今までクルマに使った額考えたら、ハコスカGTR乗れたと思いませんか?

でも、ハコスカ1台のオーナーになるより、今までの経験の方が価値があると信じてます、私は。
コメントへの返答
2021年7月5日 8:17
おはようございます

 そうですよねぇ
 確かに そうなんです
でも 一生所有するクルマがあるっ!て 人生もいいなぁと。

しかも 海も山もあるとなると
 日曜の 早朝 そこ走ってみたいという 妄想ががっ(笑

プロフィール

「ジムニー オイルシール交換とGR86でひまわり http://cvw.jp/b/251431/48580596/
何シテル?   08/03 21:04
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
この価格で このスタイル 機能  いう事ないです ウィッシュからの ステップアップで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation